今日21日は、1年で1番
昼の長い日、夏至でしたね
雨だったので
そう感じられなかったけど

関東もやっと梅雨入り
したみたいです


バタバタしてて
ブログも疎かになってます
ぺこり


6月と言えば、
2010年6月13日に
始めたブログは、
14周年を迎え
15年目に突入してました音譜

最近は、ブログも
疎かになりがちだけど‥
よく続いたものだなぁ〜
と思います

当時、わたしは50歳❣️
まだ若かったなぁ〜ウインク

この14年の間には
いろいろあったなぁ〜
しみじみ〜 ウインクてへぺろ


最近のあれこれ‥
病院の療養棟に入院中の母

面会は週に2〜3回
行ってるけれど
一進一退という感じで
母と会話が出来るだけ
有り難い事だけれど‥ね
(この話はアメンバー記事で)


夫の親友は2月に緊急入院
九州旅行中に連絡があり
ビックリ‼️
緊急手術したそうで、
リハビリを頑張って、
今週17日に退院しました

もう1人の夫の親友は
先月、五月病と診断され
まさかとビックリ‼️

ここ数年、孫2人のお世話を
頑張ってたんだよね💦
段々と回復してるようで
ホッとしましたウインク

3人の仲間、
50年来の仲なんだけど‥
厄年みたいな年廻りなのかな
後半はよい年になるといいね


そんなこんなで
会いたい人には会える時に
会っておきたいな〜と
最近つくづく思います


孫っち2号が2カ月になり
今月に入ってから
友人とのランチが出来る
ようになって来ました音譜

母の面会もあるので
週に1回くらいの
ペースだけどね〜

先日は地元のトール教室で
長年、同じクラスの
先輩のKさん、Hさんの
お2人が辞められたので
3人でランチ会を音譜

備忘録も兼ねて、ウインク

友人のおススメの

国分寺駅ビルの

自然食のお店

カフェ ローカル


わたしは野菜のプレート

発芽玄米のご飯に

車麩のフライ他


友人達はおにぎりプレート


デザートは

いちごのシフォンケーキ

ロイヤルミルクティーを

友人達は豆腐入りの

チーズケーキと珈琲を


お二人にお菓子と
Hさんには
スマホ用ショルダーバッグや
マスクにシルクスクリーンを
した物もプレゼント🎁

お二人からもお菓子や
ハンカチなどいただいて
ウインク爆笑

それにしても20年以上の
お付き合いだったから
寂しくなるなぁ〜💦
たまには会って
話しをしたいね〜と
別れました音譜 ウインク


孫たちのお世話が増えたら

パパとランチに行く事が

増えちゃいました、笑


ココス

包み焼きハンバーグ

ポイントでサラダも付けて


14日金曜に行ったら

夏の福袋の申込み初日で

予約して来たよ〜音符

なんかお得でしょ〜😆



ゆず庵でランチ


バーミヤンでランチ


ジョナサンでランチ


ブロンコビリーでランチ




パパとはファミレス

ばっかりだなぁ〜

しかも食べ過ぎてる💦



夕食も娘宅で、Rくんの
保育園に、お迎えに行き
娘が作ってくれた夕食を
孫と食べる日が多いの
月火木金曜日‥

凝った料理は作れないけど
家庭料理を頑張って
作ってくれてます音譜

作ってもらって食べるのは
ホントに嬉しいね
爆笑ウインク


わが家でのランチ音譜


とうもろこし🌽ご飯

胚芽米、16穀米を混ぜて

炊き込みました


芯を一緒に入れて炊き込み


簡単メニューだけど、てへぺろ




鶏手羽元、甘辛醤油味


長女の親友からもらった

野菜を使って


手羽元とズッキーニ、ナスを

ニンニク、塩胡椒で味付け


煮込みハンバーグ&

ミートボールトマト煮込み

ミートボールは孫用です


ふろふき大根

下茹でしてから煮込みます


フロフキには肉味噌と


大根葉の炒め煮を乗せて



カレーライスに

ズッキーニソテー他

トッピングして音譜


茎ブロッコリーは

油で焼いて塩胡椒

お酒で蒸し焼き

焼いて蒸し焼きしたら

とても美味しかった音譜



茎の根元の硬い部分は茹でて

煮込みハンバーグに

入れたよ〜音譜


盛り付けたのを
なかなか撮れなくて💦


梅雨入り☂️
鬱陶しい季節ですが、
体調に気をつけながら
楽しみたいですね〜音譜


みなさん楽しい週末を
お過ごしくださいね〜
ウインク爆笑



おはようございます☀️

東京は梅雨入りが遅れ
夏日になる暑さが続く予報

熱中症に気をつけなきゃね💦

最近、アメブロの不具合が
酷くなってて‥

いいねやコメントが
出来なかったり💦
記事を下書き保存したら
見れなくなるなど‥etc
ここまで続けてきたのに
辞めようかと思ったよ〜💦
ガーンえーんチュー

アメブロの設定から
バージョンアップをしたら
やっと解消したみたい



今月5日水曜日に
東久留米市の画像診断所で
受けたMRI検査結果

昨日は朝イチで
泌尿器科クリニック🏥
結果説明を聴いて来たよ

結果は、
左の腎臓血管筋脂肪腫は
大丈夫でしたよ〜
と開口一番、医師から
言われました
ウインク
1番大きかったのが
29ミリで少し大きく
なってたけど‥

4〜5センチ以上になると
破裂する事があるらしく
手術になるみたい💦

右の腎臓に出来てた
結石については
CTでないとハッキリと
映らないそうです💦

今回は、腎臓血管筋脂肪腫
のMRI検査だった
腎臓血管筋脂肪腫は
引き続き、経過観察で
次回は12月に受診予定

右の腎臓結石については
石も小さめなので
特に薬なども無く、

水をたくさん飲むこと
カルシウムを摂ることを
心掛けて
自然に任せて石が
出てくるのを待つようです
ほうれん草、たけのこ、
飲料では、特に紅茶など
シュウ酸の多い物を
避けるように言われたよ

石が動いて強い痛みが出る人
それほどでも無い人もいて

石が出て来る時の痛みで
亡くなることは無いから
後になれば笑い話になるよ
と言われたよ
てへぺろ

痛みが出たら
市販の痛み止め薬は
殆ど効かないみたいで💦

泌尿器科クリニックを
受診してくださいと‥

石を溶かすような、
よい薬は無いのね💦
ショボーン笑い泣き


腎臓血管筋脂肪腫は
腎機能に影響はないそう
癌に変わる事もなく

大きくなれば手術だけど
大抵の人は亡くなるまで
身体の中で持っているそう

とりあえずホッとしたよ〜

ブロ友さん、リア友さん
心配かけてごめんねー🙏



そんな心配な時でも
孫たちに癒されてます💕

Hくん(孫っち2号)


ミルクをたくさん飲んで

かなり丸々してきたよ〜


アンパンマンが大好きな

Rくん(孫っち1号)

もうすぐ1歳10カ月❣️

1歳4カ月頃から

動物の名前を言うと

鳴き真似をしてくれるの

特に狼の鳴き声が可愛い🩷


活発でよく歩きよく遊ぶ

じぃじ、ばぁばは

かなり疲れます💦

😆


今朝のアナベル



大小合わせて20個以上

咲いてくれたよ〜

ウインク


最近は娘夫婦宅の

植物の手入れまでして


Yくんパパが買って来て

増えてるけど

お世話がなかなか‥

出来てないのよ〜


つい気になってね‥💦


今年も秋までの予定で

ぬか漬け始めました音譜

長女がぬか漬け大好きなの

昆布、唐辛子🌶️

ニンニク、生姜入れて

マンションは暑過ぎて💦

冷蔵庫じゃないとぬか床が

ダメになってしまうので

春から秋限定だけど


大きな冷蔵庫が欲し〜い❗️



長女が9日、親友の家に

遊びに行ったら

お父様が育ててる野菜を

たくさん頂いて来て💕

これと大きな大根2本も

爆笑ウインク

野菜が高いから

助かります音譜


元々、買ってあった大根に

二女から半分もらった大根が

あったのよねー💦

😆



暑くなりそうです💦

水分と塩分補給して

熱中症に気をつけましょうね

ウインク






こんばんは音譜

今日は晴れたり曇ったり
夜にはまた雷雨⚡️が
不安定な天気が続きますね

昨日の夕方は物凄い雨で💦
窓から見たら視界が悪く
なんにも見えな〜い💦

Rくんのお迎え大丈夫かな
と心配したり‥

昨日から木曜まで
Yくんパパが仕事が休み

なので、
Rくんの保育園の
送り迎えから解放されてます

昨日は早朝に🚙で実家へ
薔薇🌹も紫陽花も
なんとか水切れ寸前で
間に合いました😊

仏壇に手を合わせ
ささっと掃除をして
手紙類のチェックしたり
母の友人に5月分の
自治会費を渡して来たよ
銀行🏧に寄って
AM8時過ぎには帰路へ

途中、地元近辺で買い物して
自宅でランチ❗️

1時からは、予約してた
ソフトバンクショップへ
母にレンタルしたスマホは
7日金曜までなので
延長せずに、、返却予定

家であまり使用してない
iPadミニを母用に
使う事にしたの

ソフトバンクショップで
お世話になってるKさんが
今回も担当してくれて

Yモバイルを契約を
勧めてくれたの
20ギガ(➕5)で
1カ月2500円弱
初回は手数料込7500円位

今までレンタルスマホが
1万円ちょっとだったから
安くなって良かった❣️

母とはLINEビデオ通話が
出来るのと
無料のテレビ番組を
幾つか観られるように
設定してもらったり
アプリを入れてもらったの音譜

お世話になってるからと 笑
ギフトカード2000円分
もらえました音譜
Yモバイルの
紹介者キャンペーン❓で
後日、PayPayポイントが
2500円分がもらえるそう
ウインク爆笑

もっと早く気づけば良かった

その後、母の面会に行き
レンタルスマホ類を回収して
iPadミニを設置して来たよ
15分の面会時間なのに
慌ただしくて💦

母の話しだと、先週❓
お風呂に入れてもらえたとか
かなり久しぶりだったから
嬉しそうでした
ウインク爆笑

エレベーター前で
昨年まで伯父の主治医だった
内科部長の先生に遭遇❗️

母も時々診てもらってる
みたいなので
パパと一緒にご挨拶して
腰の低い感じの良い先生
ウインク


今朝は、昨日

病院近くのスーパーで買った

山椒の実、少量パック


塩茹でして冷凍庫へ

大さじ3杯分でした 笑


昨年の山椒の実が冷凍して

あるけど来年用に冷凍保存❗️



最近、お気に入りの

スーパーが2つ

母の病院の近くのスーパーA

娘夫婦宅近くの、Mマート


やはりスーパーは

浮気も必要だわ〜💕

🤭😆


お安かったり

目新しい物があったり💕



そして今日は
長女が中1の時のママ友
4人でファミレスでランチ音譜
ドリンクバー🥤付けて
↑これ必須❗️

と言っても腎臓結石があるし
珈琲、紅茶、ココア、緑茶類
は飲まなかったよ💦 😭
結石にはよくないみたい

コロナ前は毎年、担任の先生と
母達とで飲み会を🍻してたの

当時の担任の先生の奥様が
昨年5月にお亡くなりに‥
わたしより少しお若い
奥様でしたが‥

役員だったTさんが
有志で1周忌に花束を
送ってくれたので

その報告など3時間半ほど
楽しい時間を過ごして音譜
おもに情報交換❗️笑😆

トールで描いた表札や
メガネケースを持参して
それぞれに選んでもらって
プレゼントして来たよん
ウインク

片道20分、往復歩いて
帰りは遠回りして遊歩道へ音譜

あじさいロードのよう‥


あちらこちらに

あじさいが💕


左右に真ん中にもあじさい


夕方の生協の宅配に

間に合った❗️笑


明日はいよいよ
MRI検査です

朝食抜きなんだわ〜💦
大した事がないといいな


不安定な天気が続きますね
体調には気をつけましょう




今日は昨日までとは違い
雨は午前中に上がったけど
気温が低くて
長袖の上着を着用したよ

午後からは
母の面会にも行って来て音譜
20分ほど話しも出来てウインク

今朝は保育園の送りは
じぃじが昨日、怪我をしたので
娘が自転車で行く事に‥
わたし達はHくんのお守り


夫が、昨日
網戸の貼り替えをしてくれて

2枚目の網戸の取り付け作業を
してる時に、
木のスタッキングチェア
(丸椅子)に
乗ろうとしたら足を滑らせて
椅子ごと倒れ混んで‥
大きな物音にビックリ‼️
右脇腹を畳に強く打ち付け
暫く立てず‥💦
かなり痛そうでした‥

木曜日午後は
掛かりつけの整形外科は
休診日なので
湿布して様子見
今日、念の為、
整形外科クリニックへ

レントゲン写真の結果❗️
幸い、骨折などはなく
打撲で全治1週間くらい

湿布薬を貼ってた上から
運転をするので
コルセットをして固定中。

とりあえず、ホッ❗️

身軽だったパパも歳だね💦
てへぺろ


水曜日は朝イチで
循環器内科クリニック🏥へ
血液検査の為、採血して
結果は来月です
食生活が乱れてて心配💦

その後、11時〜は
孫のHくんのお宮参りでした

晴れて良かった〜☀️

暑いくらいの気温に💦

( Rくんは保育園へ )


Yくんパパのお母様も

栃木県から来られて、

大人5人と孫1人で











神主さんにお祓いをしたり

大きな太鼓を鳴らしても

目を開けず 大きなアクビをして

寝てたよ〜💤 笑


お食い初め用の

会津塗りの器類

歯固めの石、御神札、

御神酒、御守り、絵馬など

をいただいて来ました



娘夫婦宅でお昼ご飯

握り寿司🍣

お味噌汁は娘が作ってくれて

孫が風邪気味だったので

自宅なので

ゆっくり話しも出来て

良かったです😊


栃木のお母様からゼリーを

頂いて


わが家からも

ゼリーなどの詰め合わせ


🍑桃のゼリーと

金魚すくいのゼリーなどの

詰め合わせが可愛くて💕

桃のゼリーをお茶菓子に

味が濃くて美味しかった💕

写真無いけど💦

金魚すくいは暫く

見て楽しむ予定


保育園に行ってたRくんを

早めにお迎えに行き

栃木のばぁばとご対面❗️


人見知りのRくん、

泣きはしなかったけどね

帰る頃に、慣れてきた感じ

ニコニコウインク


保育園が配信してる

コドモンという

スマホアプリ


Yくんが、お母様を招待して

保育園の様子を見られるよう


コドモンのアプリのお陰で

孫の保育園での様子などが

よくわかるの

給食、おやつ、遊び、

排便さえも‥笑

先生と親のやり取りも

読めるし‥

気に入った写真を

購入することも出来るし音譜

便利な世の中だわ〜ウインク爆笑




わが家のアナベルも緑色から

段々と白くなって来ました💕


パパの怪我も軽くて

良かったけど‥


脚立もあるのに、、

丸椅子を踏み台にすると

やっぱり危ないね💦


わたしも気をつけなきゃ❗️


楽しい週末を

お過ごしくださいね〜ウインク





台風1号が近づいてる影響で

被害はありませんでしたか?


東京多摩地区は

昨日の夜の雨☔️は

強い風雨でした💦


今朝は雨が上がって

ヒンヤリとしてます


太陽が時折、顔を出してる

ウインク

いくつかの薔薇は

部屋に避難させたので

無事でした〜😊

ベランダに残した薔薇も

1番花が殆ど終わってたし

大丈夫そうです


傘占い

 

 

 月曜はどんよりとした気分

でした💦

後ほど説明しますね



娘宅から帰宅すると

20時頃になり、

入浴してから

ブログを作成中には

疲れて寝てしまう日々‥


なかなかブログ訪問が

出来なくてごめんなさい🙏




9時に保育園へ孫を送り

娘の用事があれば済ませて

自宅に戻って家事、買い物

16時には保育園にお迎えし


夕食は娘が作ってくれるので

じぃじと孫たちのお世話

遊んだりお風呂に入れたり

19時半頃に任務完了!



初夏の手仕事

新生姜が出回ってるので

甘酢生姜作り


きび砂糖なので

甘酢の色が濃いけど‥


今回は約300g


今年は

らっきょうは1キロ買い

下ごしらえした後、

半分は、砂糖を使わない

うす口醤油と米酢と山椒、昆布

サッパリ、ピリリとした味


⭐︎基本の分量⭐︎

下処理したらっきょう200g

うす口醤油、米酢、は

同量で100mlずつ、

ゆでた山椒、大さじ2

昆布5グラムを

混ぜ合わせるだけ


残り半分は

らっきょうの味噌漬け

味噌、本みりん、きび砂糖

食べやすい味です音譜


⭐︎基本の分量⭐︎

下処理したらっきょう200g

に対して

味噌100g、砂糖30g

みりん大さじ2

よく混ぜ合わせる

いずれも

大原千鶴先生レシピです😊


ブロ友の麦ちゃんも

今年も作ったそうでウインク


らっきょう漬けは

ジップロックで簡単便利に

殺菌消毒しなくていいからね

この後、密封容器に入れたよ


今年は甘酢らっきょうは

作らず💦

うちでは人気が今ひとつなの

甘酢生姜があるしね




27日月曜日は

半年に1回の

泌尿器科クリニック🏥へ


腎血管筋脂肪腫の

経過観察中なので

エコー検査&尿検査

尿検査は異常なし❗️

エコー検査は、

左の腎臓に脂肪腫が4個

あったのが、

小さな脂肪腫が何個か

増えてる⁉️ガーンえーん


そして、右の腎臓には

2個の結石❓が映ってた❗️

ガーンえーん

なので、医師から

暫くMRI検査を

受けてないし検査する事に


6月5日の予約をして来たよ


腎臓結石は母も50代から

何度か治療してたっけ❗️

腎臓の他に尿管結石にも

なったので、

新橋の大学病院まで

母と通院してたことも‥

飲み薬の治療で済んだけどね


腎臓から尿管に石が落ちると

かなり痛みがあるらしい💦

ガーンえーん

神様、仏様〜の心境‥

f^_^;)


 そして今日は

循環器内科での数カ月振りの

定期血液検査🩸


その後、孫のお宮参りに

行って来ます音譜


雨の予報もあったけど

日中は晴れて暑くなりそう💦

ウインク爆笑


暑くなりそうなので

熱中症に気をつけましょうね

ウインク





新緑の季節ですね
いかがお過ごしですか?

相変わらず早起きです
ウインク
最近は、娘夫婦のところから
帰宅すると、早めに寝て
夜中に起きてしまうパターン

いつものごとく
2度寝してるけど‥
寝不足気味💦

水曜日は🚙で実家に
行ったので4時起き💦

実家には6時半到着❗️
植木の水やり、手紙の確認
1時間の滞在で
まさしく、とんぼ返り💦

買い物は多摩地区まで
帰って来て、
イオンモールに行ったり
角上魚類に行ったり
( この日は角上の日だったの)
14時〜は母の面会へ音譜
ウインク

4時半過ぎには
🚙で保育園にお迎えに
1日 バタバタでした💦

帰宅したら、
中尾彬さんの訃報が💦
ちょっとビックリ‼️でした

CMではよく見かけてたしね

中尾彬さんとは
10年くらい前に
飯田橋の日本大学歯科病院で
2回、遭遇したの
お互いに会計待ちをしてると
当時は、名前をフルネームで
呼ばれたのでね

なかおあきらさん呼ばれて
まさか❓と顔を見たら
びっくり あ、本人❗️だ
という顔をしたら
にこやかな笑顔をしてくれ
わたしもニッコリと会釈

白地の洋服の背中に
派手目な柄で
黒いパンツで
目立ってたな〜

当時、朝の番組の
グッドモーニングを観ていて
週一回、中尾彬さんが
コメンテーターで出演
してたんだけど
なんか、彼のコメントが
好きだったのよね💕

3年くらい前の3月で
高木美保さん、岸さんと共に
コメンテーターが入れ替わり
出演しなくなって
残念だなぁ〜と思ってたの

中尾さんは、的確な
厳しいコメントあり、
優しいコメントでは
少し照れたり💦
可愛らしい一面が見れたの

昭和のドラマでは、
あいつと私、松原智恵子主演
愛の嵐 田中美佐子主演
準レギュラーなんだけど
思い出深い作品かな‥

ドラマや映画より、
コメンテーターやバラエティ
に出てる中尾彬さんが
好きだったなぁ〜💕

心よりご冥福をお祈りします


昨日は朝食を食べてから
久しぶりに パパと
朝のウォーキングへ音譜

遊歩道沿いには
あじさいが咲き始めてた💕
薔薇も大好きだけど
あじさいも大好き❤




あじさいがたくさんの公園へ




まだ蕾が多いけどね



































アナベル


遊歩道沿いには

ざくろの花も咲いてた〜音譜


わが家のアナベル


シャルドネ

次々と咲いてくれてる音譜


ナエマも咲き始めたよ音譜


これも、ナエマ


ウォーキングから帰って

バラの手入れして


月火木金は、娘宅で

娘とRくんと一緒に

夕食を食べるので

娘が夕食を作ってくれて

わたしは1品くらい

作って持って行ったり‥


昨日はブリ大根を煮たよ〜

大根の葉っぱも下茹でし

細かく切って炒め煮にして


先日は、海苔巻きチキンを

揚げ焼きして持参

娘が小さい頃から

大好きだったの💕

お弁当にも入れたっけ

YくんパパもRくんも

好きみたい💕


日曜日は、長女が友達と

ディズニーランドへ音譜

お土産はパンでした

1個食べてしまったけど

娘が大好きな

スペースマウンテン

トイストーリーの

バズ ライトイヤー

のアトラクションが

無くなると知って💦

特にバズファンの娘、

友達と対戦して来たみたい

わたしも好きだったのにな〜


スペースマウンテンは

開業当初からあった

想い出深いアトラクション

また乗りたかったな〜💕



月火木金は

8時過ぎに家を出て

孫のRくんを

保育園に連れて行くんだけど


木曜の午前中は、

娘が歯科クリニック🏥と

孫のHくんもクリニック🏥

Hくんも風邪引いたみたい

目やにと鼻詰まりが可哀想

軽い風邪で、まだよかった


昨日のモーニングショーで

放送してたけど、

今、東京では 恐ろしい

激症型溶連菌が

( 人食いバクテリア )

出てきてるとか‥💦

海外から来たみたい‥


コロナが少し落ち着いたと

思ってたら

また怖いのが出て来た💦


人から人への感染で、

身体の一部が壊死したり

感染すると致死率が30%

見つけたらすぐに治療しないと

危険らしい💦


やはり、マスク、手洗い

消毒は有効だそう


まだまだマスク生活かな

気をつけましょうね〜







今日は久しぶりに朝から
気持ちのよい五月晴れ☀️
洗濯&布団干し日和ですね
外干し解禁ですウインク

昨夜のニュースで
ビックリ‼️したのが、

松潤が30日で事務所から
独立すると発表されて‥びっくり
(嵐としては契約続行ですが)

嵐の中では松潤が最後まで
残ると予想されてたけど‥
ニノに続いて早めに
独立する事になって
良かったかなと思いますウインク

いろいろと頑張って欲しいな💕


今日は、夫は朝イチで
ハローワークへ音譜
今月で2回目だけど
今回で終了だそうです
後日、失業保険がまとめて
振り込まれるとか‥ウインク

夫もそのまま娘夫婦宅に来て
過ごしてます

それと言うのも
一昨日夕方、孫のRくんが
熱で保育園を早退して

昨日の朝イチで予約してた
小児科クリニック🏥に
夫が🚙で連れて行き
わたしはHくんとお留守番❗️

普通の風邪との診断で
まだよかったよ〜ウインク

熱は下がったけど、念の為、
保育園は今日も欠席です
(Hくんに移らなくてよかった)

昨日で孫っち2号のHくんが
生まれてから丁度1カ月❣️
早いですね〜

早いと言えば
昨日は秀樹の6回目の命日で
もう7回忌なんですね

秋には、義母も7回忌で
7月は伯父の1周忌‥
月日の経つのが早いこと

水曜早朝には、
夫と🚙で実家へ
植木に水やりしたり
バラや紫陽花が水切れ寸前💦
忙しくて行けなかったからね
f^_^;
掃除、手紙類の確認、
そして
母がお世話になってた
腎臓内科クリニック🏥で
院長先生に母の状況を
話して来たり

帰る途中で、ランチして

午後には自宅に戻って
コインランドリーの割引き日
なので、
羽毛布団2枚を洗濯&乾燥

夫から
急遽、母の病院に面会へ
行くか❓と言われて
GO❗️

でもね、なぜか?
前日も透析してたのに
この日も透析中でした‥

スタッフから暫く待っててと
言われたけど
なかなか透析が終わらず‥で

看護スタッフが
主治医に連絡してくださり
主治医のご厚意で少しだけ
透析室での面会をして来ました

面会フリーにはなったけど
次回からは電話確認して
面会に行かなくちゃ❣️

暫くブログを更新しないまま
にしてるうちに



わが家の今朝の薔薇🌹
シャルドネが咲きました💕

直近の風雨で花びらが
傷んでいるけど‥
部屋に避難させとけば
よかったよ〜💦 泣













たくさん咲いてよかった〜💕


GW明けの8日 
母の面会後の
イオンに行く前に近くの
篠宮バラ園へ音譜






























































篠宮バラ園とは‥

生産農家、生産直売の

バラ園です


初めて買った薔薇は

篠宮バラ園でした


朝雲、

イエローシンプリシティ

ウエスターランド

エンジェルフェイス

肥料etc、購入してます



なかなかブログ訪問も

出来なくて💦

まとめ読み、読み逃げで

ごめんなさい🙏


楽しい週末を

お過ごしくださいね〜音譜

ウインク





今朝はかなりヒンヤリ寒い‥
日中も肌寒いとか‥

昨日は夕方から雨☔
ここ数日、強風が吹き
薔薇には過酷な日々でした💦

昨日朝、
薔薇を植えた植木鉢の
1つが強風で台から落ちて
苗がむき出しになってた💦
f^_^;

ここ数日の強風で
花ばかりでなく
細めの枝が折れ曲がったり
ガーン笑い泣き

わが家のベランダは
三角形なので風当たりが
(3方向に吹き抜ける)
特に強いのよね💦


昨日と一昨日の朝は
パパとウォーキングへ
昨日の朝は陽も差して

新緑の季節だね〜音譜




竹林には竹の子が出てたり

4月20日のことです

パパと長女とRくんが

この公園で遊んでたら、

おじ様達が竹林で

タケノコ堀りをしてたとか‥


奥にあるドッグランや

通路に生えてきたタケノコは

取っても良いらしくて、


おじ様達にタケノコ採りに

誘われた長女は

タケノコ堀りを初めて体験❗️

1本だけ収穫出来たみたい

わたしも掘ってみたかった💦

おじ様達から

タケノコ数個をもらって帰宅

殆どが小さめな筍でしたが

下茹でして皮を剥くと

姫皮と穂先を食べるくらい。


梅干しと鰹節で和えたり

ごま油、塩、醤油、胡麻で

中華風に和えたり

美味しく食べたよ〜ウインク爆笑

筍もそろそろ終盤だね💦


最近、テレビで知った

タケノコの下茹では

筍の皮の大部分を剥いて

4つ割に切って

たっぷりの水に

お米半カップを入れて

たけのこのお粥も

作れると言う、方法


柔らかくなったら取り出し

水で洗って綺麗な水に浸し


出来上がったお粥に

筍の姫皮を入れて味付け

シンプルに塩味でも

ごま油を入れ中華風にしても

ウインク爆笑

この方法だと

後始末が簡単なうえ、

時短で筍風味のお粥が

美味しくて💕

一石二鳥でした音譜



ウォーキングの話しに戻り

新緑の中を歩くのは

気持ちいい💕


遊歩道沿いにはいろいろな

花々が音譜

キンギョソウ


花菖蒲?


大手毬(おおてまり)


牡丹の蕾も




あじさいは蕾がたくさん音譜




帰る途中の農家の

 無人販売所で

そら豆2袋買ったよ〜

100円✖️2袋

新鮮で安くて嬉しい音譜


わが家の薔薇たち

キャラメルアンティーク








ピエールドゥロンサール



ウエスターランド




ストロベリーマカロン


手前の蕾はシャルドネ


シャルドネはまだ蕾



昨日は午後から

母の病院に面会に

行って来ました〜音譜


母の体調は前回よりも

良さそうで、会話も出来たし

ひ孫たちのビデオや写真を

喜んで観てくれたよ音譜


母から主治医と話しをしたり

看護師さんとも話してると

会話が出来てる様子。


昨日も肺に溜まった水を

機械で抜いてたけどね💦


先週3日金曜には

リハビリ担当のSさんが

LINEのビデオ通話を

繋げてくれた時、


夫とともに二女宅にいたので

ひ孫のRくんとHくんとも

画面越しに対面が出来たの


前日の2日は母の誕生日で

91歳になりました

ウインク

1日遅れで

誕生日おめでとうと言えたよ


来週から面会がフリーに

なるんだそうです


面会が出来るのは透析の無い

月水金曜日になるけど‥


14時〜16時の間で

時間は制限があるみたい


面会フリー、やっとだよ〜

母も嬉しそうに言ってた

週に2日は行けるかな、、


土曜に面会が出来ないのが

残念だけど‥ね


Yくんパパの連休は

4日〜8日まででした


今日からは、孫のRくんの

保育園の送迎に

パパと行くことになり

暫くは忙しくはなるけど‥


娘が産休に入ってるので

5月から、保育園の

預かり時間が短縮されたの💦


8時〜6時までだったのが


8時半〜4時半までになり


朝は、Yくんパパが出勤前に

保育園に送って行ってたのが

30分遅くなって出勤時間に

間に合わないのよね💦


こういうのが

改善されるといいのになぁ


まぁ、仕事復帰すれば

戻るらしいけど‥



5日はRくんを

朝から夜までお預かりして

公園やスーパーに連れて行き

遊んで来ました〜音譜


こどもの日と言うことで

中華おこわを炊いたので

おにぎりにして公園へ音譜


娘2人だったので

男の子の節句は

ちまきや柏餅でなく

中華ちまきや中華おこわを

用意してたんだよね〜

そう言えば、わたしも夫も

ちまきって食べた事が無いの

来年こそは買ってみようかな


Rくんをブランコに乗せるも

電車を見つけて手を離すし💦

電車や踏切の音が大好きなの


大型スーパーでは、

こどもの日のイベントで❓

着ぐるみの🐶ちゃんと

Rくんと一緒に

写真を撮ってもらったり、


クジを3回引かせてくれて

残念賞のうまい棒を

もらって3人で食べたり


2日には実家へ

スカイツリー周りには

鯉のぼり🎏がたくさん音譜


植木の水やりと掃除をして

自治会費の支払いを済ませて

1時間で帰路へ


慌ただしいGWを

過ごしてました〜


なかなかブログに

手が回らずにいて

🙏


今日はかなり寒いので

風邪などひかないように

気をつけましょうね〜




今日から5月ですね

ゴールデンウィーク
いかがお過ごしですか❓

わが家のGW前半は
孫のお守り中心でした

今日は水曜日で
Yくんパパが仕事が休みで
じぃじ、ばぁば業は休養日
ウインク爆笑

先月16日に
孫っち2号が誕生して
20日に退院してから
二女宅とわが家の往復や
娘夫婦宅に泊まったりで
バタバタ忙しくてました

なので
ブログが疎かになってます
まとめ読み、読み逃げで
ぺこり m(__)m


今日は母の病院に面会へ
本当は昨日だったけど
母の透析が長引いてしまい‥

透析室での面会も
可能だったけど
病室での面会の方がいいので
今日に変更してもらったの
特別に午前中にしてくれたよ
パパがハローワークから
帰宅後に🚙で一緒に病院へ

母の血圧はかなり低めで
それでも話しが出来たのは
よかったかな

GW明けからは
面会が予約無しになり
緩やかになるそうで‥
ウインク
と言っても時間制限はあり!
やっとコロナ、インフルなど
落ち着いてきたのかな?


そんなこんなで、
バタバタ忙しくしてる間に
チューリップ、藤の花が
終わりに近づき💦

モッコウバラも終わりかけ
薔薇が咲き始めてますね〜💕

わが家の薔薇も咲き始めたよ
うちのは咲き出しが
遅めだなぁ〜💦
29日撮影

ストロベリーマカロン

今年は早めに咲いたマカロン


ピエールドゥロンサール2号

今年最初に咲いたのが

ピエールちゃんでした


ボレロ3号?

昨年、挿し木したのが

初めて咲いたので

まだオヘチャ顔のボレロ💦


ウエスターランド1号


ルージュピエールの蕾も

たくさん音譜


キャラメルアンティーク、

ボレロの蕾もたくさん音譜


シャルドネ、オジェに

ナエマも元気そう💕


母の家のボレロと

キャラメルアンティークも

わが家に持って来たので

今年は、キャラメルと

ボレロがたくさん咲きそう

ウインク


昨日4月30日は

孫Hくんの2週間目の健診日

S産婦人科医院へ

4月16日に生まれて

早、半月になります音譜


孫っち2号、Hくん

生後6日

顔つきが日に日に

変化してます💕


生後7日

よく笑顔になるんだけど

これを新生児微笑と言うのね

笑ってるわけでは無いらしい


アップで撮ると

大きく見えるけど

生後11日目

2800g強で生まれた

やや小さめです

手足が細くて、恐々

お世話してたよ


何しろ、娘たちは

3400g以上あったから

笑😆


まだ目も殆ど

見えてないのよね

見えてそうに思える写真だね


孫たち音譜 兄弟でパチリ

1歳8カ月のRくんと

比較するとこの違い❗️


Rくんはかなり

ヤキモチを焼いてたけど

段々と にぃにらしく?

🍼ミルクをあげるお手伝いも




生後2週間目のHくん



今のところ、

手がかからない良い子です

ウインク爆笑

段々と抱っこをして欲しくて

泣くようになったけど‥笑


順調に育っています

ウインク爆笑



孫っち1号のRくんも

元気いっぱい音譜


外遊びが大好きで

歩くというより殆ど小走り

小高い山を登って下りて

蝶々🦋やアリ🐜に興味津々


GW前半はYくんパパが仕事

なので、夫とわたしと3人で

お弁当持参で公園へ音譜


おにぎり🍙パクつき



ウインナーも大好き❤


保育園から帰宅後に

中庭でシャボン玉遊び

今は100均で凄いのが

買えるのね〜音譜


下向きの顔が二女の

小さな頃にそっくり💕


元気にしていますので

心配しないでね〜


メッセージ、LINEを

ありがとうございました

ぺこり



楽しいGW後半を

お過ごしくださいね〜音譜