福岡市西区姪浜・室見・西新

オンラインで全国にも対応

 

人生100年ずっと自分らしく輝ける

家族みんなを笑顔に導く

Life パートナー 小野れいな

 

 

 

 

 

 

2歳児に学ぶ夫婦円満の秘訣とは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

2歳8か月の娘

 

 

 

だいぶおしゃべりも上手になってきて

会話を楽しんでる今日この頃です

 

 

 

「ママ、ちゃんとやった?」

 

 

 

と注意されることもしばしば(笑)

 

 

 

 

そんな娘と夜ご飯を食べた後

郵便ポストにお手紙を出しに

お散歩に出かけました

 

 

 

 

 

 

 

郵便ポストは家から歩いて5分ほど

 

 

 

 

抱っこマンの娘は家を出るなり

「抱っこーーー!!!」

と甘えてくるのですが

 

 

 

少し運動させて寝かせたい

という母の裏の願望もあったため

 

 

 

今日は抱っこじゃなくて

歩いてお散歩するよ!

 

 

 

と約束して出かけました

 

 

 

2歳娘と私です

 

 

 

たかが5分

されど5分

 

 

 

2歳とのお散歩はなかなか5分では終わらず

郵便ポストに着くまで

15分近くかかりました

 

 

 

途中であじさいを見つけたり

ゴミ置き場の前で「くしゃい!」と

鼻をつまんだり(笑)

 

 

 

 

ちゃんと約束通り

自分の足で歩いていた娘ですが

 

 

 

 

最後あとちょっとのところで

ダッシュをしたら

転んでしまいました

 

 

 

 

 

 

 

 

泣きそうな顔になりながら

「抱っこーーー!!」と

両手を広げた娘

 

 

 

私もすかさず抱っこをしました

 

 

 

 

「頑張って歩いたね」

 

 

 

背中をポンポンと撫でると

 

 

 

 

「ママ、頑張って歩いたね」

 

 

 

娘が私の背中を撫で返してくれました

 

 

 

 

 

image

七五三の写真

 

 

 

なんて優しいんだろう・・・

と泣きそうになるのを堪えながら

娘をぎゅーーっとして自宅に戻りました

 

 

 

 

相手に愛情で返してもらえると

心が温かくなって嬉しくなりますよね

 

 

 

 

これって夫婦も一緒のこと

 

 

 

 

 

 

 

「今日もお疲れ様」

 

 

 

たまには夫にねぎらってほしい

 

 

 

そう思う気持ち、とてもよくわかります

 

 

 

 

でもその前に

夫にねぎらいの言葉をかけているのか

 

 

 

 

娘が私に優しい言葉をかけてくれたのは

毎日旦那さんや私が娘にしていたから

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

2歳児って本当に感受性豊かで

大人のマネが上手!!

 

 

 

「ダメだよ!」

 

 

 

と注意する言い方は

自分の生き写しです(笑)

 

 

 

 

これって大人も一緒

 

 

 

 

相手が「お疲れ様」と

優しい言葉を日々かけたり

感謝の気持ちを伝えていたら

 

 

 

 

同じように返してくれます

 

 

 

 

 

 

 

 

最近夫からねぎらいの言葉を

言われてないな~と思ったら

 

 

 

一度、自分は言ってるかな?

思い返してみてくださいね

 

 

 

 

今の夫婦仲から理想の夫婦仲に

近付けるにはどうしたらいいのか

 

 

 

お話を伺って個別にお伝えしている

相談会はこちらです

↓クリック↓

 

 

 

 

寝る前にパパと戯れる娘

 

 

 

 

娘は笑いに貪欲

よく変顔をしたりお尻を突き出したりと

笑わせてくれます

 

 

 

その姿は旦那さんの生き写しそのもの

 

 

 

両親のクセはきっと保育園の先生たちに

もろバレなんだろうなと

ひやひやしています(笑)

 

 

 

 

2歳の娘に教えることよりも

教わることの方がたくさん!

 

 

 

 

そんなかわいい娘に感謝です♪

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

今夜は旦那さんが会食なので

娘とワンオペナイト

 

 

 

2人の時間を満喫しようと思います^^

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました♡

 

 

 

 

  リアルな夫婦の出来事晒してます(笑)夫婦に関する記事はこちらです

 

 

超絶簡単な方法があります

↓↓クリック↓↓

夫に嫌われたいならコレ

 

 

トラブル発生!!!!

↓↓クリック↓↓

引っ越しにトラブルはつきもの

 

 

 

受講生さんの声届きました

↓↓クリック↓↓

夫婦仲も結局は自分次第!?

 

 

ママが笑顔になれば家族が笑顔になる!
ママの心がふっと軽くなる、そんなレッスンをご提供しています


image


Yoga naminooto -ナミノオト- でご受講可能なレッスンはこちらです^^
↓クリック↓


ヨガレッスン
●オンラインヨガ グループレッスン
●オンラインヨガ 個別レッスン
●対面ヨガ グループレッスン@姪浜

パートナーシップ講座
●体験講座
●ミニ講座
●本気で変わりたい人向け 3か月継続講座


個性診断
●体験講座
●オリジナルの取扱説明書作成はこちら

親子で育む自己肯定感
●1か月継続講座
 

 

 

 

 

 

 

 

読むだけで夫婦仲が良くなって

ママと家族の自己肯定感UP♪

 

 

プライベートも夫婦仲良くなるヒント

子育てを楽しくする秘訣

包み隠さずお伝えしているインスタグラム

 

↓クリック↓

https://www.instagram.com/reina.yoga812