今年、夫人は反射の統合ワーカーになりました。
この記事でも書いた理由の他に
反射の統合マンガを描くにあたり...なのか?
これを発信するなら中に入ったほうがいいなと
感じたのもあって
反射の統合ワーカーになったのでした。
説得力に深みが増すからね。
(あと提供するなら根治が好きな性格も影響している)
(他にもあるけど割愛)
<反射があるとき>
<統合すると>
反射の統合ワークをすることも
それについて発信することも
私にとっては
「やりたい」
「やらなきゃ」
ではなく
「やる」
ただそれだけ。
反射の統合はこの先
私が関わらなくても広がっていきますが
私が関わることで興味を持つ人もいるだろうし
スピードも変わる一助として。
(もちろん私一人でどうこうなる話でもない)
反射の統合でした。
あ、でも気負ってはいないし
何かこまかい計画があるわけでもなく
そのときそのときで
することをするだけ。
(私の人生ずっとそんな感じ笑)
そんなわけで
今までは夫人のワークを受けられるのは
一部の対象者のみでしたが
来年からは解放していきます。
学びも深めていきたい。
<反射の統合を進めた夫人の変化>
・ボイトレの課題をクリアするのが速くなった
・疲れにくくなった
・今まで足の外側で立っていたのが、全体で立てている感じがある→筋肉のつき方が変わる→体型の変化に期待!
・よく眠れるようになった
・生理とか満月や新月で気分は落ちない
・これは本当だったよ↓落ち込んでも長い時間そこに滞在できない。すぐ前に進める。
あと、
歌活動を「天之音凛華」という名でしていまして
「華」の要素は自覚しているけど(ステージ映えするタイプ)
「凛」は私に要素が見当たらず。
なので「凛」は目指す方向かな?と思っていましたが、
最近「凛」の要素が出てきました。
自分の持ってる素質が
どんどん出てくる。
あ「凛」は厳しいっていう意味もあるけど、それは元々持ってたわ。わたし厳しいの笑
「凛とした→清らかで美しく勇ましいさま」これは過去出たり出なかったりしてたけど、最近はよう出てます。
さあさあ
スピードが速い時代を
楽しめる身体にしちゃいましょう。
今、足の反射を統合するプログラム
「足ぷろ」を学んでいます。
先日1パート担当しました。
次は来週あたりに担当できるかと。
2月3日までオンラインで何度でも参加できます。
何度でも受けられるから
統合ワークを1回うけてよくわからなかった方も
変化を感じやすいかも知れないね。
夫人単体では
来年の2月から開催予定です。
自分最大級の美を現すなら。
そして表現力も開花だ!
その他
ケプリの鑑定やイベント情報>>★★★