優花さんの、ゼウ氏フルトランスセッションを受けて、私以外にも当てはまる人いると思うので、必要そうなとこ書いてます。

 

 

さてさて、全5回の予定で書いてて、今回5回目です。

 

 

これまでのお話。

>>★「特別な人」は、いる

>>★特別を選んできた人。そこから外れる人。

>>★宗教はなくなる?

>>★攻め。守り。人それぞれの役割

 

 

 

今回はアンチについて。

批判したくなるのは、どこかで不要な我慢してるのよ。

 

 

 

 

導くんかーい!

 

 

あ、でも全てのアンチが導かれて来たわけでも無いと思うけど。

 

 

 

 

「誰かを批判することが役目の人もいる」そんな言葉を聞いたことがあります。

 

 

そういうものかもと、私も使ったことがあります。

 

 

だけど、やっぱりそれって悲しいなぁと人間の私は思うので、その辺りをゼウ氏に聞きました。

 

 

 

===========

 

 

夫人

やはりアンチが怖いです。私は今、意識を向けていないとはいえ、これから増えていくでしょう。

 

 

人を批判したり攻撃する自由も理解できますが、怖いのは否めません。

 

 

アンチ活動をされている方は、自分を生きる道を歩むことはないのでしょうか?

 

 

 

 

ゼウ氏

そういった方々も、ご自身の位置から自分のありたい形で自分を表現しているのだと捉えてください。

 

 

もちろんその中から自分の階段を登り出す方もいらっしゃるでしょう。

 

 

そのまま同じように、同じ位置で、同じことを繰り返していく人間もいるでしょう。

 

 

しかし、それはあなたには関係のないことです。

 

 

あなたはそういった人間を見ることをやめてください。

 

 

あなたとその方々は、そもそもいる位置がもう既に全く違うのです。

 

 

あなたがそこに視線をやらなければ、彼らの存在はいないのと同じなのです。

 

 

あなたと同じフィールドには存在していないからです。

 

 

そして、あなたが自分を批判する人間を恐れるのはとても人間的で当たり前のことですので、どうかそれを否定しないようにしてください。

 

 

あなたと同じフィールドで生きている人間と、もっと分かち合ってください。

 

 

同じように批判されているはずなのです。

 

 

ですので、あなたを批判する人間が集まってあなたを批判するように、あなたがたも自分自身の喜びを分かち合う人間同士とつながり、喜びをシェアしていってください。

 

 

そしてその時に、もし恐れが出たのであれば、自分と同じフィールドにいる人間に相談してみてください。きっと同じ気持ちで行動されているはずです。

 

 

 

 

夫人

批判を続ける人は、批判する役目なのですか?

 

 

 

 

ゼウ氏

それを役目ということもできますが、固定されているものではありません。

 

 

魂の役目として批判をしているのではなく、我々の目から見ますと、今このとき、その方はご自身の感情に沿ってそういった行為をされています。

 

 

この方は人を批判したいエネルギーをお持ちの方だと、我々は判断します。

 

 

ですので、批判される必要がある方と接点を持つように導くのです。

 

 

そして、その批判される方は、批判されることでご自身の新しい可能性や思い込みに気付かれます。

 

 

そのような形で、役割分担を我々の方で導かせていただいている時はありますが、基本的にはまずその方が自分の感情をどのような状態におくかを決めてからの話です。

 

 

ですので、固定されているのではなく、その人が持つ、その人が選んだ感情や価値観が、その時の役割を決めていってると思ってください。

 

 

それはとても流動的なことです。

 

 

 

 

夫人

批判されている側は自分が知らないところで、批判が高まり、盛り上がってエスカレートして、殺されたり事件になることがあります。

 

 

それは批判された側も、向こうに意識を置いていたからでしょうか?

 

 

 

 

ゼウ氏

その通りです。

 

 

先ほどお伝えしたように、目を合わせてしまったのですねぇ。

 

 

そもそも同じフィールドにいる人間ではないという視点に立てば、その方々に危険(?)を起こることはないでしょう。

 

 

しかし、視線を送ってしまいますと、その方々と意識が合ってしまいますので、その時にその方々に自分たちのフィールドまで引きずり降ろされてしまうということもあるのです。

 

 

それはその方が、もともと優しさを持っている方だから、そうなる場合もあります。

 

 

優しいがゆえに、人の意見や苦しみや悲しみというものを受け取り、自分から手を差し出してしまうのです。

 

 

しかし、それはやめてください。

 

 

みなさん自分で選んでいるのです。

 

 

それを尊重してあげてください。

 

 

そして、あなたはご自身が自分で選んだ一番居心地のいい場所で生きることを力強く決めていってください。

 

 

 

===========

 

 

 

私への批判が一番激しかったのは(私も意識を向けていたのは)、1冊目の本を出した前後だったかな?

妄想の激しいネットストーカーもいたしね 苦笑。

 

 

その当時は、そこから気づいたことを記事にして消化していました。

 

 

確かに、それがあったから気づいたこともたくさんあります。

 

 

誰に何を言われようと自分の道を歩くこと、

相手にも批判する自由があること、

感情を出し切ること、私が、

こんなにも自分を生きていない人がいるのかということ、

自分の内の被害者意識と徹底的に向き合ったり、

などなどなどなど

 

 

 

 

今は落ち着いているけど(私も意識を向けていないし)、このまま進めば再燃する可能性が高いんだろうな。。。

 

 

だから、ちぃと怖いけど、案外あっさりできるのかもしれない。成長したもんねー。

 

 

 

 

いかんせん、批判されることって刺激的だからやめにくいけど、そこで刺激を満たす必要ないんですよ。(刺激と安定、両方あるから人生面白いわけです)

 

 

 

 

 

さてさて、ゼウ氏のセッションシリーズ、これにて終了です。

 

 

 

 

 

ゼウ氏シリーズがお好きな方もいるようで。

 

 

そんな方には、こちらがオススメ!

image

 

 

同人誌「星の守人」

>>紙書籍・電子書籍を購入する

 

 

ゼウ氏へインタビューを元に、漫画を描きました。インタビュー1時間分もみっちり収録。

 

 

オリオン大戦がメインテーマですが、他にも、地球ができた経緯、水と魂、宇宙、今の地球、今人間に求められていること等々。

 

 

ほとんどの人間はオリオンに縁があるでしょうし、そこに興味無くても、宇宙との繋がりが深くなると感想をいただいてます。

 

 

ゼウ氏のエネルギーがしっかり乗ってる、とも。

 

 

インタビュー部分の文字がみっちりなので、個人的には紙本がオススメです。紙が好きな人より。

 

image

 

星空同人誌<星の守人>

>>紙書籍・電子書籍を購入する

感想はこちらまで→★★

 

 

 

では、次回から通常運転です。

 

 

 

 

===================

 

【全国】8月分 個人鑑定受付中>>★★

【福岡】14期ケプリスクール受付中>>★★

 

================

地球オンラインサロン「ケプリのがっこう」

【8月11日のライブ配信】

 ◆自分と自分の魂を認識している? 

◆整体を受けたら、脚が温かくなる現象が。整体師のエネルギー?

◆トークテーマ「お盆」

◆あの世は時間の概念が無いなら、お盆はどういう感覚? 

◆サザンオールスターズ「愛の言霊」の歌詞、転生の感覚? 

◆神さまや仏様だけでなく、ご先祖様にも意識を向けてみよう

 ◆お盆の海や川、気をつけてね

◆お盆時期に霊が活性化するなら、お化け屋敷は?

オンラインサロンについてはコチラ→★★

 

================

 

ケプリ夫人への執筆等お仕事のご依頼はコチラ→★★