赤星選手のメッセージ更新!!
先日、初めて赤星君がベースボールクラブの練習を初めて見に行ったそうで。
何回も見に行ってたと思ってたんですけど、よく考えればシーズン中は見に行けるはず無いですよね~
みんな元気にプレイしているようで、赤星君も興奮気味(?)
最初はベンチに座っていても、教えたくなるでしょうね。
座っていると体がムズムズしたんじゃないですかね。
1人でも多く、ベースボールクラブからのプロ選手が出るといいですね。
それと今回はなんとなんと動画付き!!
動く赤星君が見れますので、赤星ファンは是非一度は見てくださいね!!!
て、見ない人なんているはずないか(笑
琴欧州が朝青龍破る!! 大関昇進決定的に!!
関脇琴欧州(22=佐渡ケ嶽)が、優勝争いで単独トップの朝青龍を破り大関昇進の目安となる10勝目を手にした。 内容ある取り口で横綱から大きな白星をもぎ取り、場所後の大関昇進は決定的。所要場所19場所で史上最速大関となり、また角界初のヨーロッパ出身大関となる。 結びの一番では、右四つで胸を合わせ、朝青龍を引き付けて寄り倒す堂々の内容。「すごくうれしい」と、支度部屋では喜びを表したが、浮かれた様子はなく、この日定年を迎えた前佐渡ケ嶽親方(横綱琴桜)に雄姿を見せ、残り2日間に集中している様子だった。 【nikkansports.com より】 |
今日の一番見ましたよ~、やりましたね!!
いずれは横綱になるのかな?
まだ22歳でしょ? まだまだま~だ、先は長いですよね。
テスト1日目終了!
はぁ、なんとか1日目を終えました。
全体を通した感想は、前よりできたことですかね。
理科は微妙だったのですが、社会と国語はOK。
ただ、自分でできたと思ってもできてなかったり・・・
月曜日に2日目がありまして、そこで終了。
果たして、テストの運命やいかに。
赤星が選手会長&主将へ!! 岡田監督が指名
阪神岡田彰布監督(47)が22日、大阪市内のホテルで行われた球団納会の席で赤星憲広外野手(29)を来季主将に指名した。赤星はこの日までに来季の選手会長就任が内定したが、岡田監督は試合での統率力にも期待。今季金本が務めた主将と選手会長の兼任を指令した。選手会長兼主将は現役時代に岡田監督も務めた大役。チーム生え抜きのニューリーダーのお手並みに期待がかかる。 1年を締めくくり、来季への連覇を誓った球団納会の席。岡田監督が新主将に指名したのは赤星だった。 「もう赤星らの代が引っ張っていかんとな。グラウンドではキャプテンやって、試合を離れたら選手会長としてまとめ上げるんや」 赤星は24日の選手会納会で、任期満了の今岡に代わり新選手会長に選出されることになった。今季の主将は37歳の金本が務めたが、岡田監督は世代交代の意味も込めて来季30歳の赤星の兼任がベストと判断。フォア・ザ・チームに徹する日ごろの言動など、統率力も見込んだ上で新チームリーダー役を任せる。 「1番の赤星がヨーイドンのヒットや四球で出て、チームを勢いづかせる。走ってまたチームを勢いづかせる。相手もイヤやろうし、そういう意味でも(主将は)適任やろ」 岡田監督は選出理由として、ガッツあふれるリードオフマンぶりを挙げた。今季赤星が初回に盗塁成功すれば13連勝。その数字通り、バットと足がチームを元気づけていることは間違いない。幅広い守備範囲を誇り、守りでも引っ張っていける。また、今季途中に左ろっ骨を骨折しても出場し続けた精神的強さも頼もしい。170センチ、65キロはレギュラー最小でも、その心技体は主将にふさわしいとの判断だった。 【なにわWEB より】 |
大変になるとは思いますが、頑張ってもらいたいですね!!
絶対赤星君ならやってくれると信じています。
優勝したら、インタビューは赤星君からだな(笑
あぁ~、シーズン始まらないかなぁ~・・・・・・・
カブレラ残留の手応え 23日にも去就明らかに
西武は22日、来季の契約交渉が難航しているアレックス・カブレラ内野手(33)の去就が、今日23日にも明らかになる見通しを示した。この日、埼玉・所沢市の西武園ゴルフ場で行われたコンペに出席した黒岩彰球団代表(44)は、長期化している契約交渉の経過について言及。代理人アラン・ニーロ氏の事務所関係者と電話で話したことを明かし「良いも悪いも、明日には皆さんの前で(カブレラの結論を)発表できると思います」と話した。 黒岩代表は「感触はいい? そうですね」とのカブレラ残留の手応えも示し、契約更新に自信を見せた。これまでに西武側が提示してきた条件は、2年契約の年俸6億5000万円プラス5000万円の出来高払い。しかし同代表はカブレラ側から金銭面での要望があったことも話し「(条件を)マイナーチェンジした」として出来高払いの上積みを検討する方針も示した。 現行の契約期間は12月1日まで。西武側は今日にも示される返答次第で、代理人を通じての早期再契約を目指す意向だ。(金額は推定) 【nikkansports.com より】 |
カブレラ流出は西武としてはなんとしても避けたいですよね。
上手くいってくれるといいですね。
カブレラもこれだけもらえれば満足してもいいでしょう。
城島メジャーへ!! マリナーズと3年契約!!
ソフトバンクからFA宣言し、メジャー移籍を目指していた城島健司捕手(29)が22日、福岡市内のホテルで会見に臨み、来季大リーグ・マリナーズと契約に達したことを発表した。 会見で城島は「一番最初にオファーがあった。街の環境もよかったし、誠意が伝わった。十分に高い評価をいただいたので、違う街に行かずに決めた」と経緯を説明。3年契約で年俸の詳細は明らかにしなかったが、5億円だった今季年俸を上回ることは認め「福岡の代表として向こう(米国)で精いっぱい頑張って、皆さんが誇れるプレーヤーになります」と抱負を語った。 マ軍もこの日、城島獲得を発表。バベシGMは「城島選手の加入はチームの選手ロースターをさらに強固なものとしてくれる」とコメント。早ければ12月中に入団発表が行われるもようだ。 城島は今月7日に渡米。19日に帰国し、21日に王監督にマリナーズ入りを報告していた。また、来春3月開催の国別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」については不参加の方向。 【nikkansports.com より】 |
ついに決まったんですね、おめでとう!!
今低迷しているマリナーズで、チームを優勝へ導いて欲しいですね。
イチローにも色々と教えてもらうことでしょうね。
が、ソフトバンクは城島一本だった捕手をどうするか・・・
阪神が球団納会 オーナーが「来季は日本一を・・・」
阪神は22日、大阪市内のホテルで球団納会を開き、手塚昌利オーナー(74)が「球団創立70周年の記念すべき年に優勝できた。来季は強い意志をもって日本一を達成することで、ファンの声援にこたえていきたい」とあいさつした。 岡田彰布監督(47)は「もう1度来年力を合わせて頑張っていきたい」と力強く応じた。 乾杯の音頭を取った阪神電鉄本社の西川社長(オーナー代行)は、電鉄の筆頭株主となった村上ファンドの問題に触れ「私たちはやっかいな問題を抱えているが、みなさんから頂いた優勝の元気で、この難局を打開したい」と語った。 【なにわWEB より】 |
来季こそ、栄冠の日本一を勝ち取ってもらいましょう。
3度目の正直ですよね?
村上ファンドは相変わらず邪魔しますねぇ。
いい加減にあきらめてほしいものですが(あくまでも個人的な意見
プレーオフのルール変更 シーズン1位に無条件で1勝
パ・リーグの理事会が20日、宮崎市内のホテルで行われ、プレーオフ第2ステージのアドバンテージ変更が決まった。06年の変更点は以下3点。 (1)シーズン1位球団は無条件に1勝のアドバンテージを得る(今年までは5ゲーム以上の差がついた場合に1勝。 (2)興行権は前半2試合が上位チーム、後半2試合は下位チームが持つ(今年までは全試合が上位チーム) (3)勝率1位が2球団あった場合でも、その年度の対戦成績もしくは前年度の成績で順位をつけ、第1ステージを行う(今年までは第1ステージを行わない)。ただ、プレーオフ勝者をリーグ優勝に認定する方式は変わらない。
2連続でシーズン1位のソフトバンク(昨年はダイエー)が、プレーオフで敗退してリーグ優勝、日本シリーズ出場を逃した。この日の会議でソフトバンクは、シーズン1位をリーグ優勝とし、日本シリーズ出場をかけてプレーオフを戦うという案を主張した。 だが賛同したのは楽天だけで、4対2で却下された。その代わりアドバンテージを強化する形になった。方法については敗者復活戦や7戦方式、下位チームは3連勝する必要があるサドンデス方式などが提案されたが、07年からセ・リーグと同じ方式で新たなポストシーズンを行う可能性もあるため、変更は最小限にとどめた。 【nikkansports.com より】 |
プレーオフも、やってよかったのはどうだったのか微妙ですよね。
せっかくリーグ1位になっても、プレーオフに勝てなきゃ意味無いですし。
僕はプレーオフは必要なかったと思いますが・・・
07年からはセも導入するそうで、なんだかなぁ・・・