Let's look up at the Blue Sky -32ページ目

赤星選手のメッセージ更新!!

12月ですねー!

僕はまだあわただしくは、なっていないかな?

赤星君はバタバタ出してるそうなので、体を壊さないように~

スケジュールはやはりたくさん入ってるそうです。

色々なところからオファーが来てるんでしょうねぇ。


車椅子の贈呈式、お疲れ様でした!

赤星君は63台より更に上の数を目指しているようです。

来季は目指せ70個!?

甲子園はリニューアル後、バリアフリーになるそうで。

きっと車椅子で応援に来るファンはいるはずです!!


明日は友人の結婚式で、明後日はゴルフだそうです。

めちゃめちゃ予定あるやん!

赤星君もそ~ろそろ結婚したほうがいいの?(汗


なんと、5年連続の時計が更に100個の追加販売

僕は買ってませんけど、めちゃめちゃ好評らしいですね!

G大阪劇的逆転初優勝!! おめでとうガンバ!!

G大阪、逆転初優勝!C大阪力尽く

優勝を決めたG大阪の宮本と大黒 G大阪が、最終戦で川崎Fを4-2で破り、初優勝を飾った。首位C大阪は、ホームで東京に2-1とリードしながら、終了間際に同点弾を許し力尽きた。


G大阪は、FWアラウージョ先制。後半2-2の同点に追いつかれたものの、同34分にMF遠藤PKによるゴールで勝ち越しアラウージョ追加点を決めて、川崎Fを振り切った。C大阪が同点で試合を終えたため、逆転での劇的な優勝が決まった。3位浦和、4位鹿島はともに4-0と圧勝したが、あと1歩及ばなかった。

                           【nikkansports.com より】


関西勢の首位争いは本当に見所満載でしたよね。

ガンバを応援していたのですが、正直セレッソが勝ち越して、もうダメだと思いました。

44分が経過して、9割9分セレッソが優勝するはずでした。

ところが、FKからのまさかの失点。

ほぼ同時にガンバが追加点を挙げたんです。もう決まりですよね!!

優勝の決まった瞬間、宮本の涙がとっても印象的でした。

赤星が63台の車椅子を贈呈!!

阪神赤星が車いす63台を贈呈

シーズンの盗塁数に応じて、全国の病院や福祉施設に車いすを贈る活動を続けている阪神の赤星憲広外野手(29)が2日、甲子園球場で行われた贈呈式に出席した。この活動は今年で3年目赤星は「本当に数多くの方に感謝の手紙をもらったりした。一つでも多く届けたいという気持ちは年々強くなっている」と話した。


今季60盗塁をマークし、セ・リーグ初となる3年連続60盗塁を達成。5年連続の盗塁王に輝いた。さらに日本シリーズでの2盗塁と、タイトル分となるリクライニング機能付きの1台を加えた計63台に約450件の応募があり、当選者を代表して兵庫県西宮市内の福祉施設の利用者に車いすが贈られた。

                               【なにわWEB より】


赤星君は本当に良いことしますよね~

これからもずっと続けていってもらいたいですね。

来季も60個は決めて、寄付できますよね!?

井川が現状維持の2億2000万円でサイン!!

阪神井川が現状維持2億2000万円でサイン

ポスティングシステム(入札制度)でのメジャー移籍を目指す阪神井川慶投手(26)が2日、西宮市内の球団事務所で代理人の橋岡宏成弁護士(38)同席で第1回交渉に臨んだ。現状維持の年俸2億2000万円でサインし、今オフの米移籍は消滅した。


交渉後の会見で井川は「今シーズン、自分では納得できない成績だった。チームの方にも迷惑を掛けている。早くサインしてプレーしたい」と話し、来季に向けて、抱負を語った。


岡田監督は条件付きながら、07年シーズンでのポスティング移籍を容認している。井川も「メジャーへの気持ちは消えていない。来シーズンは今年以上に一生懸命頑張りたい」と再来年以降の移籍を示唆した。(金額は推定)

                               【なにわWEB より】


ほぉ~、あの井川が異例のスピードサインですね。

ま、よかったよかった。

来年は悪くても15勝の防御率2点台ということで。

それと、忘れちゃいけない大事な試合での好投も。

イチローがWBC参加を明言!!

イチローWBC参加へ!王監督の要請快諾

マリナーズ・イチロー外野手(32)の代理人を務めるトニー・アタナシオ氏が、イチローWBC参加を明言した。1日付のシアトル・タイムズ電子版が報じた。イチローが先月、民放ドラマの撮影で一時帰国した際「日本代表の王監督から招待を受け、本人が快諾した」と同氏は説明した。さらに「イチローはマスコミから長い間、何度も出場の可否について尋ねられたが、正式な要請が必要だった」と付け加えた。


イチローは毎年1月、巣オリックスの施設を利用して自主トレを始めるが、今年は日本代表チームに帯同するため、東京近郊で練習するという。また同紙は、1次リーグA組から2次リーグに進出するアジア2チームは、マ軍の春季キャンプ本拠地のアリゾナ州ピオリアで練習する予定、と報道。日本代表に帯同するイチロー大リーグのオープン戦に出場できるかは分からない、と伝えている。

                           【nikkansports.com より】


ついにイチローがWBC参加を明言してくれました!!

イチローが1人いるのといないのでは全然違いますしね。

これで一番・右翼は決定ですね。

残りの外野を赤星と松井が守るのが僕の理想です(笑

自由契約選手発表 清原・ローズ・斉藤ら

巨人清原、横浜斎藤ら自由契約

コミッショナー事務局は2日、今季の支配下選手のうち、各球団が来季の戦力として契約する権利を持つ保留選手名簿と、名簿から外れた自由契約選手99人を公示した。


巨人が戦力外を通告していた清原ローズ米球界入りを目指す斎藤(横浜)のほか、小関(西武)岩本(日本ハム)らが自由契約になった。外国人では残留交渉が不調に終わったJP(オリックス)やフェルナンデス(西武)バティスタ(ソフトバンク)ラロッカ(広島)ら主力が保留名簿から外れた。


入札制度で大リーグ入りを希望している日本ハムの入来、楽天がウエーバーで獲得したシコースキー(前巨人)らは保留選手名簿に掲載された。

                           【nikkansports.com より】


嫌な季節でよねぇ、ホントにもう。

西武は小関を解雇ですか、もったいないなぁ・・・

ソフトバンクはバティスタを解雇とは。

ふ~む、どうなるんでしょうかねぇ。

宮本が6代目の選手会長に!! 

古田選手会長の後任は宮本新会長

労組・日本プロ野球選手会は1日、大阪市内で定期大会を開き、ヤクルトの選手兼任監督に就任した古田敦也会長(40)に代わり、6代目新会長宮本慎也副会長(35=ヤクルト)を選出した。任期は1年。


古田会長が98年12月から7年務めた重職を託された宮本新会長は、野球界に山積する難問に対処し、経営者側との交渉などでは陣頭指揮を執ることになった。退任した古田会長は選手会の一員として残る。


宮本新会長は「たくさんの問題を抱えているが、僕がこれから中心となって、選手全員が力を合わせ、一つ一つきっちり対応したい。古田さんの後で正直荷が重いが、自分の意思をしっかり持ってやっていきたい」と抱負を語った。

                           【nikkansports.com より】


なんだかやってくれそうな宮本選手会長ですね!

古田選手のような立派な選手会長になってもらいたいです。

頑張れ、宮本!!

浜中が背番号を憧れの「5」に変更 

浜ちゃん、全日本以来憧れの背番号「5」

阪神浜中おさむ外野手(27)が来季から背番号を「31」から「5」に変えることが11月30日、球団から発表された。02年全日本メンバーに選出されたインターコンチネンタル杯(キューバ)で4番を任された際に背負った「あこがれ」の番号で、浜中本人が希望。かつては新庄も背負った“虎のスター番号”でもあり、右肩手術からの完全復活を期す来季への意気込みが感じられる。また空いた「31」は、林威助外野手(26)が「38」から抜てきされた。


浜中が背番号「5」で再出発する。阪神はこの日、来季の新背番号を発表。目玉は「31」からの変更となる浜中の「5」だ。「球団にはタイミングが合えばとずっとお願いしていました」。球団を通じて出されたコメントには、浜中熱い思いが込められていた。

                               【なにわWEB より】


毒舌になってしまうのですが、僕的には「5」より「31」のほうがよかっと。

なんだかそのほうが雰囲気があるというか・・・

まず、背番号を変えたらからってどうたらこうたらなるわけでもない。

そして上手くいかなかったらまた変えてしまうのでしょうか。

今回の番号は本人の希望だから変えないとは思いますけどね。

僕は浜中は「31」でやってほしかった。

彼ならきっと掛布の背負った番号を背負う資格があるはずだから。

いよいよ今年もあと1ヶ月!

早いもんですね、もう12月が来ましたよ~

いよいよ2005年もあと1ヶ月ですね。

あぁ~、年賀状書くの面倒ですよね(苦笑

去年の今頃は、一体何をしてたんだろなぁ・・・


トップの赤星君の画像変えたんですがどうでしょうか?

一応、自分で色々と作ってみました。

赤星マークの画像は作ってないですけど(ぇ


自分なりには、気に入ってるんですけどね(笑

下柳が2年連続の最多勝狙う!! 最年長記録更新へ

下柳が「最年長最多勝記録」更新宣言

阪神下柳2年連続の偉業達成に意欲を見せた。29日優勝祝賀会の壇上で来季の目標を問われると、シャイな表情は消え、力強く宣言した。「最年長最多勝投手を更新できるように頑張りたい」。今季は15勝を挙げ、プロ初タイトルを獲得。その結果に甘えることなく、さらに上を見つめている。


豊富な練習量を誇るベテラン左腕はすでに来季に向けたトレーニングを開始している。昨年も11月から練習を再開した。陸上競技の練習法を取り入れた沖縄合宿を敢行するなど能力アップにどん欲に取り組んでいる。「(昨年は)早く休みになったから」と謙そんするが、今オフもその方針は変わらない。優勝イヤーにもかかわらず、必要最低限の球団行事以外は表舞台に立つこともない。ストイックな姿勢を貫き、力のあるベテランだけが達成できる記録に再び挑戦する。

                               【なにわWEB より】


心強いですよね、まだまだやってくれそうです!!

来年も大事な場面での好投を充分に期待できますしね。

金本・矢野と共に、V2へ更なる飛躍を!!