花粉の季節
今日から3月になり一気に気温が上がりましたねー
鼻づまりは酷くないですが目の痒さと戦っている小野川です
今年に入ってからは無事に資格も取得でき、加圧トレーニングの指導もさせて頂いているので
より皆さんの健康づくりのお手伝いを出来るように頑張っていきます
2月は寒い日も多く春は遠いなーと思っていましたが、
先週バスツアーで春の先取りをしてきました
三浦半島へと向かいまずはいちご狩り
品種は分からなかったですがとても甘くておいしかったです
ただ食べることに夢中になり写真を撮り忘れる失態
続いて河津桜と菜の花
ここはしっかりを撮ってきました
ピンクと黄色のコラボがとてもきれい
そしてお待ちかねのお昼ご飯
三浦と言えばやはりマグロ
皮の酢漬けなど珍しいものあり大満足
帰り掛けには1時間半ほど鎌倉散策もあり盛りだくさんの内容でした
小町通りで食べ歩きをしたかったけれどお昼にご飯を3回もおかわりしたため満腹で断念
それでも鶴岡八幡宮に御参りして短い時間ながらも鎌倉を満喫してきました
暖かくなると動きやすくなるし早く春本番になって欲しいですね
ただまだ来週は寒くなるようなので体調には十分お気を付けください
今月リクリエイトでは体験2回キャンペーンを行っています。
¥3240で一回目は加圧トレーニングとストレッチ20分
二回目は加圧トレーニングかストレッチ30かをお選びいただけます
是非新しいことを始める春
リクリエイトでトレーニングを始めてみませんか
お待ちしてます
行ってきました!!学術集会!!
皆さん、こんにちは
朝が苦手な三堀です
12月9日と10日で
日本加圧トレーニング学会 学術集会に
参加してきました
今回の学会では特別講師として
なんと。。。
カンボジア代表としてリオオリンピックに
出場した猫ひろしさんが出演しました
猫ひろしさんはマラソンをしていたんですが
思うような結果がでなかったそうです
そこで、加圧トレーニングに出会い取り入れた
結果なんとタイムが伸び腹筋が割れてます
40代で現役でバリバリでやられてるのも
加圧トレーニングの効果ですね
2020年の東京オリンピックにも
カンボジア代表として出場すると
意気込んでました
自分も負けてられません
今年ももうすぐ終わりですが
全力で皆さんのサポートをさせて頂きます
○○の秋
9月に入り天気もめっきり秋になりましたね。
ということで秋らしいことをしてきました
皆さんは秋と言えば何を思い浮かべますか
食欲の秋・スポーツの秋・読書の秋 ect…
僕は実りの秋を実感しに山梨へ
それは、ぶどう狩り
まあつまりは食欲の秋です
平日ということもあり10時前にぶどう園に着くと先客はゼロ!
そして指定された範囲の巨峰とピオーネが40分間食べ放題。
農園の方に色の濃い、黒に近い実がおススメと伺い
ライバルとなる他の来園者もいなかったため美味しそうな物を吟味して
それぞれの品種を1房ずつ堪能してきました
ちなみに巨峰というのは商品名で正式な品種名は違うというのはご存知でしたか
石原センテニアルという言うのが開発当時の品種名だったそうですが
今では馴染みのある巨峰という商品名の方が定着しているんだそうです
あっという間にぶどう狩りが終わってしまいその後ノープランだったのですが
少し離れた所に鳴沢氷穴と富岳風穴があるということが調べてわかり行ってみました。
富士山周辺には噴火の影響で多くの洞穴があり上の2つは特に有名なんだそうです。
行ってみた感想はとりあえず寒い
ただ洞穴の中には氷柱もありライトアップもされていて
とても神秘的で楽しめました
こうして行楽の秋を満喫した後は
御殿場アウトレットへ行きファッションの秋
色々な秋を楽しみましたが大切なスポーツの秋が
抜けてしまいました
ぶどうで摂った果糖は中性脂肪となり身体に溜まりやすいので
今日から加圧トレーニングでしっかりとスポーツの秋も充実させていきたいと思います
食べ物が美味しくなる季節ですが皆さんも食べ過ぎにはお気を付けて。
そして食べ過ぎてしまった分はリクリエイトのトレーニングで燃焼させましょう
お待ちしております
夏はまだまだかな
マイナスイオンを浴びたいと思っている大野です。
夏が終わりに近づいておりますが
まだまだ暑い日は続きますね
夏らしい事は全くせず、、、、
妄想で夏を楽しみましたよ。
皆様、夏の疲れは出てませんか?
この夏は涼しかったから、そんなに夏バテは
感じなかったですかね
疲労を感じてる方、リクリエイトのストレッチでも
いかがでしょう?
逆にがっつりトレーニングします?
たぶん
よ~く眠れますよ
ストレッチは
予約制ですが、枠が空いていれば
その都度可能ですので、いつでもどうぞ~
お待ちしております
by大野