○○の秋
9月に入り天気もめっきり秋になりましたね。
ということで秋らしいことをしてきました
皆さんは秋と言えば何を思い浮かべますか
食欲の秋・スポーツの秋・読書の秋 ect…
僕は実りの秋を実感しに山梨へ
それは、ぶどう狩り
まあつまりは食欲の秋です
平日ということもあり10時前にぶどう園に着くと先客はゼロ!
そして指定された範囲の巨峰とピオーネが40分間食べ放題。
農園の方に色の濃い、黒に近い実がおススメと伺い
ライバルとなる他の来園者もいなかったため美味しそうな物を吟味して
それぞれの品種を1房ずつ堪能してきました
ちなみに巨峰というのは商品名で正式な品種名は違うというのはご存知でしたか
石原センテニアルという言うのが開発当時の品種名だったそうですが
今では馴染みのある巨峰という商品名の方が定着しているんだそうです
あっという間にぶどう狩りが終わってしまいその後ノープランだったのですが
少し離れた所に鳴沢氷穴と富岳風穴があるということが調べてわかり行ってみました。
富士山周辺には噴火の影響で多くの洞穴があり上の2つは特に有名なんだそうです。
行ってみた感想はとりあえず寒い
ただ洞穴の中には氷柱もありライトアップもされていて
とても神秘的で楽しめました
こうして行楽の秋を満喫した後は
御殿場アウトレットへ行きファッションの秋
色々な秋を楽しみましたが大切なスポーツの秋が
抜けてしまいました
ぶどうで摂った果糖は中性脂肪となり身体に溜まりやすいので
今日から加圧トレーニングでしっかりとスポーツの秋も充実させていきたいと思います
食べ物が美味しくなる季節ですが皆さんも食べ過ぎにはお気を付けて。
そして食べ過ぎてしまった分はリクリエイトのトレーニングで燃焼させましょう
お待ちしております