NBA開幕
みなさん、こんにちは![]()
バスケット大好き宮内です。
先月待ちに待ったNBAが開幕したんです![]()
今シーズンはレブロン率いるマイアミ・ヒートが
3連覇するのか![]()
っと勝手に一人で
盛り上がってしまいましたが![]()
是非、興味のある方もない方も
BSが見れればこの冬は
本場のプレーを見てみてください![]()
ということで
見るだけでは物足りず
久々にバスケをしてきました![]()
結果チームはダブルスコアで
勝ったんですが
自分自身はダメダメでした![]()
いくらトレーニングしていても
ボールの感覚は
そう簡単には戻ってくれませんでした。。。
試合に勝っても
個人的には悔しさが残りました![]()
とにか悔しくて、悔しくて
また機会があったら今度こそは![]()
加圧しながらバスケしようかな
(笑)
日本三大うどん
みなさん、こんにちは![]()
床暖房に憧れている宮内です。
さて、みなさん![]()
突然ですが問題です![]()
日本三大うどんと言われる
讃岐うどん(香川)、稲庭うどん(秋田県)、○○うどん(○○県)
さて、あとひとつは
どこの県の何うどんでしょう![]()
( ※ 正解はブログの後半で
)
先日の『伊香保温泉』のブログ
読んでもらえましたでしょうか??
温泉と紅葉が目的で
と書いていますが
本当の目的は
温泉ではなく
紅葉でもなく
日本三大うどんを食べに行ったんです
(笑)
そのうどんがコチラ
舞茸の天ぷらがつくのが定番なんだそうです。
うどんは平たくて、
讃岐うどんに比べて
ちょっと柔らかめで
ツルツルとした喉ごし。
なんと言っても舞茸の天ぷらが絶品
![]()
かなりのボリュームがありますので
覚悟して食べてくださいね![]()
さあ、問題の答えです。
正解は
群馬県の水沢うどんでした。
結局、花より団子な宮内でした
伊香保温泉
みなさん、こんにちは![]()
朝、暖房をつけるか葛藤している宮内です。
朝晩はかなり寒くなってきましたね。
先日のお休みにこんな所行ってきました![]()
伊香保温泉のの石階段。
目的はもちろん温泉
と紅葉![]()
この階段をどこまでも登っていくと
こんな絶景が
だいぶ色づいていましたよ~。
登った甲斐がありました![]()
さらに上がっていくと
温泉を発見![]()
450円と激安![]()
ロッカーの鍵を渡され中へ。
扉を開け、細い道を抜けると
そこにはロッカーと温泉のみ。
ほぼ外、いや完全に外なんです。(笑)
シャワーもなければ、囲いもない。(笑)
かなり戸惑いながらも着替えて入浴。
でもこの開放感はやみつきになりそう
ここの温泉かなり気に入りました
みなさんも行かれてみてはいかがですか![]()
紅葉を見て、疲れた脚を温泉で癒す
心も体もリフレッシュできますよ
Xリーグ
みなさん、こんにちは![]()
冬になるとチョコが食べたくなる宮内です。
でも冬といえば、
チョコではなくて![]()
アメフトなんていかがですか![]()
等々力競技場で
日本社会人アメリカンフットボール Xリーグ
富士通フロンティアーズ VS 鹿島ディアーズ
を観戦してきました![]()
ボールが飛んだ、
いよいよ始まったと思ったら
あれ??
試合がすぐに止まってしまい
まだ始まってないのか。。。
と思ったら始まっていました
(笑)
アメフトは4回攻撃するらしく
1回の攻撃ごとに試合が止まるんだそうです。
そんなことも知らずに見に行っていました
そんなアメフト初心者なわたしですが
顔にペイントまでして大はしゃぎしてしまいました![]()
試合結果は
応援していた富士通フロンティアーズの勝利![]()
スタジアムの外には
試合が終わったばかりの
選手&チアガールの皆さんが
お見送りしてくれるんです。
ちなみに気軽に写真も撮ってくれます![]()
アンドリューセウマロ選手
190cm 130kg
こんな肉体が全力で走ってきたら
間違いなく逃げますよね
(笑)
現在は2edステージが始まっているそうです。
ルールはなんとなくでも
十分楽しめますよ~![]()
一回ずつ試合が止まるので
友達に聞きながら見れるので
4クォーターにはだいぶ理解できました![]()
是非この冬はアメフトおすすめです













