■ 2022年07月の活動記録

 予想通り感染拡大が進行中のこのころ。

 夏のお祭りの盛況ぶりとかを見ると、今後が若干心配になったりするのだが、世間にあまり危機感がないというのも、馴れというのか、これからの普通になっていくのか、様子見といったところなのだろうか。

本内容は管理人が行った活動の記録だったりする。

各名称等は管理人が使用しているもので正式なものではないかも。

こんな記録を参考にせず、正しい情報を入手して、正しく活動されたい。

万一、参考にしてしまう場合には自己責任で。

■ 7月中の主なうごきや各機種での活動や変更した内容とか

 いつものように、管理人の備忘録的なものとか。

 今月も言うまでもなく短かったのだが、いつも以上に本ブログの更新頻度が下がったりした。

 


■ ヤマハ マジェスティS「ねこうめ」関連

 最近の重点機種というか、何かと手を入れている本車。
■ 後タイヤ交換 IRCモビシティ
 後タイヤのグリップ力低下が顕著になってきたので、
 ひさしぶりにいろいろ分解とかして、
 
 後タイヤを交換したのだった。
 
 定例のエンジンオイル交換、
 
 せっかくいろいろ分解していたので、ついでに実施しておいたりする。
 本車の冷却水の更新について、
 最近の傾向というか、手抜きというか、クーラントリカバリーとかを投入していたりする。
 標準のミラーのステイ(スチールパイプ)部分に赤錆が出てしまったので、
 ちょっとみすぼらしい赤錆
 
 ちょっとだけ分解して、
 
 錆を落として、
 
 塗装しておくのだった。
 いつもの旧揖斐川橋梁を詣でた後、
 
 粕川河川公園あたりを抜け、
 
 春日の集落を抜け、
 
 伊吹山のいつもの反対側をまわり、ちょっと道が荒れた国見峠を越え、
 
 いつもの道の駅 伊吹の里にて、
 
 一息いれておいたりした。
■ 小津 月夜谷方面
 ここにトラップを仕掛けられたら、必ず補足される管理人。
 
 揖斐川をさかのぼり、
 
 久瀬ダムの放水の下側で涼もうと思ったのだが、この日は放水しておらず。
 
 久しぶりに久瀬ダムの導管を潜り、
 
 林道月夜谷線の終点を確認した後、
 
 新たに整備された下辻越付近の展望台(小津坂ノ谷見晴台)で、
 
 横蔵寺方面の集落を望み、
 
 ついでに名古屋方面も展望ができることを確認しておいた。
 
 その後、
 
 木天蓼橋(マタタビばし)を拝んで、
 
 道の駅 星のふる里ふじはしで休憩。
 
 横蔵寺方面から、小津方面に向かい、
 
 三度目の導管を潜り、東津汲付近の小津川プールを確認しておくのだった。

 

■ ヤマハ XT660Zテネレ「ねこわさび」関連

 比較的おとなしくしていた本車。
 管理人のハードな走りについてこれないのか、ウインカーがまた重力に負け始めているのが気になっている。
 
 ちょっと四日市方面に行ってみた。
 こちらもおとなしかったのだが、
 少しだけ足をのばして暑い中天橋立まででかけたのだった。

■ ホンダフリード「ねこまくら」関連

 やっぱり出番が少なかったりするのだが、維持管理くらいは行っている。
2022年07月

 

■ マツダCX-8「ねこなで」関連

 飛騨川を遡ったり、天心白菊の塔が撤去されている現場を確認したり、
 
 各務原あたりの花火が打ちあがるのを横目で見たりしたのだった。
 最近、重点的に訪れている岐阜ファミリーパーク。
 展望台に登ってみたり、
 
 長いローラーすべり台でくすぐったくなったりするのだった。
 暑くなってくるとカキ氷が欲しくなったりするのだが、
 青色や赤色の氷よりは、こういったのが食べたくなるのだった。
 ちょっと内海の海水浴場に出かけたりした。
■ 七夕まつりとか
 
 何かと人が集まる夏のお祭り。
 夜の人混みはさすがに近寄りたくないので、早朝の空いた時間帯に訪れている。
■ 工具とか
 マジェスティSの後ホイールを外そうとした際、インパクトレンチ用24ミリのソケットを保有していないことに気付いたので、
 作業後に買い足ししておくのだった。
2022年07月

 
■ スクーターとか
 最近、スクーターに関する情報を集めている管理人。
 乗車姿勢に余裕があるとか、ある程度の航続距離が欲しいとか、どうせなら前後のABSが欲しいとか、無いものねだりをしてみたりする。
 X-FORCEの現車にはいまだお目にかかっていないのだが、今後の情報収集のために、どこかに強力なブログやブロガーとかが転がっていないだろうか?