やる気あるんなら別に憲法に抵触しないんだからさ
わざわざハードル高い憲法改正しなくても
憲法と他の法律の間の地位の法律にすりゃカンタンじゃない?
【野党】 国民の私的権利の制限も規定 天皇は「元首」、国旗国歌は「表象」 自民党憲法改正原案
・★天皇は「元首」、国旗国歌は「表象」 緊急事態条項も 自民憲法改正原案
自民党の憲法改正原案の概要が24日、分かった。現行憲法で「象徴」とする天皇を「元首」と
位置付け、国旗国歌は「表象」と明記。武力攻撃や災害などに対処するため首相の権限を強化する
「緊急事態条項」を創設した。また、地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は24日、
自身のツイッター上で憲法9条改正の是非について、2年間国民的議論を行った上で国民投票で
決定すべきだとの私見を明らかにした。次期衆院選の公約となる「維新八策」に盛り込む。
憲法改正問題は衆院選の争点となりそうだ。
自民党は28日の憲法改正推進本部(保利耕輔本部長)の役員会で原案を決定する。
原案では現行憲法に少ないとされる日本らしさを明確にするため、天皇を「元首」とし、
これまでなかった国旗国歌と元号に関する規定も盛り込む。
武力攻撃や大規模自然災害を「緊急事態」と定義しし、国会の事後承認により
首相の判断で財政出動を行うことができるとするなど、首相の権限を大幅に強化。
国民の私的権利の制限も規定する。
現行9条の「戦争放棄」については維持するが、自衛隊を「自衛軍」として明確に軍と位置づける。
日本の周辺海域への中国の進出などを受けて「自衛軍」の役割に領土領海の保全を加える。
現行解釈では憲法上保持するものの行使は許されないとしている集団的自衛権の行使を容認する一方、
軍事裁判所の設置も盛り込む。(以下略)
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120225/stt12022501300002-n1.htm
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330150396/
憲法で天皇は象徴となってるけど
別に国家元首にしちゃいけないなんて書いてないから
国家元首になったからって象徴でもあればいいし
憲法変えないでもそういう法案作れるし
国家国旗も同じ
それと9条だって憲法で禁止してるのは交戦権と戦力の「これ」の保持であって
それを交戦権と戦力を保持しないみたいにスリ換えちゃってるのが問題であって
自衛隊法にその辺記載すりゃいいと思う
特に9条信者と9条廃止とか言ってる人らが
「憲法があるから戦争ができない~」
とかいってハードルをあげて日本を無力化にしちゃってるようにさえ見えるんだよね。
武力持っちゃいけねーなんて書いてないからよく読んでごらん。。
郵便番号 選挙 部落 地震 援交 事故 風俗 売春 火災 死 速報 結婚 妊娠 出産 麻薬 逮捕 ダイエット ン援助 交際 整形 株価 離婚 (株)株式会社 ヌード 動画 Wiki 血液型 身長 体重 DVD ブログ 梅田 渋谷 通り魔 イザベル 悪魔 北公次 門井敦嗣 御堂筋線 新緑ハルカ 青山孝史 鈴川絢子 禁錮 原口元気 謹慎 新谷祐一 村口史子 不器用 半谷恭一 のぞき部屋 河村保彦 河内貴哉 嫉妬の檻 江木俊夫KARA 解散 プラストミック ラーメンまむし ニューカヤバ 桝太一 秋山エリカ 早稲田 漏洩 宗川吉汪 有村昆 ダハブ 兵越峠 自分居酒屋 ムルーア 関根麻里 角川春樹 石黒修 大島優子 SKE48 高柳明音 前田敦子 仲川遥香 柏木由紀 秋元才加 高橋みなみ 平嶋夏海 渡辺麻友 山本彩 篠田麻里子 梅田彩佳 指原莉乃 宮崎美穂 板野友美 須田亜香里 松井玲奈 多田愛佳 小嶋陽菜 秦佐和子 宮澤佐江 木崎ゆりあ 高城亜樹 大家志津香 峯岸みなみ. 大矢真那 北原里英. 渡辺美優紀 河西智美 佐藤すみれ 松井珠理奈 松井咲子 横山由依 大場美奈 加藤ローサ 松井大輔 佐藤亜美菜 小森美果 増田有華 矢神久美 倉持明日香 藤江れいな 乾牧夫 藤原紀香 アップル 出雲北陵 島田紳助 高山清司 艾尚真 九州大学 ヒ素 金子ノブアキ 有村昆 ダハブ 兵越峠 角川春樹 石黒修 秋山エリカ ぎょらん亭 栗山英樹 森麻季 有川博 澤村拓一 北村実雄 平山誠 バイノス 東原亜希 山本圭一 報酬欠乏症 菅野智之 松井一弥 田島慎二 田原誠次 広神聖哉 嘉弥真新也 大嶋匠 中野剛志 吉成真由美 利根川智 一岡竜 宋相勲 けあらし ぬかさんま.
.
.
.
.
.
.
..
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
..
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.