始めて4ヶ月経ったベランダビオトープ
この週末に、汚れてきた水鉢を掃除してみました。
試験前ながら、息抜きと称し
がっつりイキイキ手伝う高校生
中の住人はもうひとつの大きい鉢に移して、すっきり~
↑この画像をそのまま拡大してみると
数ミリの白い点々、いる、いる~っ
↓皆こっちを見てる感
「オトナも子供も全部合わせたら、100匹以上はおるね」と嬉しそうな息子
ん~ そうやね・・・・・
水がもう少し落ち着いたら、赤ちゃんたちは綺麗になった鉢に入れてあげましょう。
そして、生まれて生き残る赤ちゃんメダカ
なぜだか圧倒的にメス・メス・メス
8~9割かなぁ
水質バランスがよくないと、メス比率が多くなるという説もあり
そんなこと?
もうひとつの大きな鉢も水を入れ替え
バクテリアが住む浄化専用の石?みたいな?のを
パパが買ってきて入れてみる
↑よくわかっていない
少しは環境改善になって、オスが増えるかな
……って、繁殖はもう十分やね
毎日、まだまだ妊娠メダカ多数
2020秋、産卵が止まりません
ベランダビオトープ これまで↓
2020.05.31
2020.06.12
2020.06.27
2020.07.15
2020.07.29
2020.08.16
2020.09.11
2020.09.22