まだ、2年経ってないのに。。。(Galaxy S6 バッテリー交換) | 家電@小物 大好き!

家電@小物 大好き!

最近ギター始めました。まだまだですが
今度はカメラまで始めました。こっちもまだまだです。

テーマ:

「Galaxy S8」結構、前評判良いみたいで

Samsungの問題はバッテリーですね

 

ちなみに私は

「Galaxy S6」なので、

2年毎の買い替えシーズンですから

気になるところです。

でも分割払いがあと半年残っているので

まだ、我慢ってところなんですが。。。

 

問題が発生しましたー

 

先月あたりから、

何かおかしいなと思っていたのですが

先日、Galaxy S6の裏蓋のガラスが浮いてきたんです。

 

そのままガラスが割れそうだったので裏蓋を剥がして、

カバー付けて使っていたのですが

 

よく見るとバッテリーがパンパンに膨らんでいました。

(上側が新品です)

 

確認してしていませんが

こいつって、SDカードもバッテリーも交換できなくなった機種なんで

Docomo持っていってもダメだと思うんですよね

(保証も付けていないし)

 

で、Amazom見たら、交換用のバッテリーが売っていたので

自分で交換するか!? 

 

Samsung純正品 Galaxy S6 (SC-05G) 用 バッテリー電池 EB-BG920ABE 2550mAh 並行輸入品 バルクパック

 

と、いうことで、Galaxy S6 バッテリー交換に挑戦しました。

 

 

本当なら、ガラスの裏蓋を外す作業が難しいらしいですが

私の場合、もともと剥がれてきていたので、必要ありません。

 

これで、そのままバッテリー交換できるのかと思ったのですが

もう一枚フレームに覆われた中にあるようで

もう少し分解して行く必要があるようです。

 

ということで、プラスのネジが13本くらいあるので外します。

 

このフレームを外すのですが、片側が外れなかったので

なんで?? と思いましたが。。。

 

SIMカード外すの忘れていました。

 

普通、分解するのならまず電源落として、SIMカード外してから

作業して下さいね。

(当然だろって突っ込まれそうですが!!)

 

SIM外したら、あっさり外れました。

 

次に、バッテリーが接続されているコネクターを

持ち上げるようにして外します。

 

で、バッテリーを外すのですが

両面テープで、がっちり貼り付いているので

私はギターのピックを使って剥がしました。

 

新しいバッテリーに交換して

 

色々元に戻して、起動確認。。。

 

緊張の瞬間。。。

 

ちゃんと、起動しました。。。 ホッ

 

いやー、10万近くするものを分解するのは、怖かったー

だって、分解して起動しなくなってからDocomoに相談したら

絶対に怒られるでしょ

 

みなさんは普通にDocomoショップに相談した方が良いと思います。

何かしてくれる保障はできませんが。。。

 

 

 

 

作業を動画に撮りました。