【1y8m4d】1歳7〜8ヶ月
おはようございます!rasです1歳7ヶ月になった頃に記録残したいな〜と思ってたらノロになったりもらったりでバタバタ💦あっという間に1歳8ヶ月になっていました(笑)1歳8ヶ月身長79.7cm体重10.4kg成長曲線真ん中くらい1月にノロになったので体重が少し減っていますが、平均お腹はプックリのぽてぽてまめですマンマ、バナナ、わんわん、猫、アンパンマンマイマン(バイキンマン)、ドキンちゃん電車、カンカン(踏切)、ブッブー、カエルおはよ、おいで〜、おっきい、など単語の発語もぼちぼち保育園のお友達半数の名前を言えるらしいまんま来た、はいどうぞ二語文も変わらずぼちぼちワンワンねんねした、電車バイバイした、など歌をよく歌う一本橋こちょこちょ、グーチョキパー、げんこつ山のたぬきさん、など園で手掴み食べが増えてきてカトラリー再教育以前食べなかった納豆ふりかけを好むように以前食べなかった海苔巻きを食べれるように相変わらず茹で野菜やトマト等生野菜は食べず思い通りにならないとひっくり返り泣くクレヨンでお絵描き、シール遊びが好きほっぺにチューしてと言うとしてくれる眉をひそめてアンニュイな顔をする下顎を突きだしてしゃくれ顔をするジャンプができるようになったお風呂では自分でしゃがんで肩まで浸かることも朝起きたらすぐマンマ希望→ダッシュで用意園から帰宅すぐマンマ希望→上記同文20時前後に就寝〜5、6時頃に起床暗闇寝室で転がして放置して寝かすこと多々自分の布団では寝ず、基本私の布団で寝つく最近大人の食事取り分けが多くなってきた!じゃがいも料理が大好きしゃくれ顔はやめてほしい…感情が豊かになってきて言葉も増えてきたし、ますます可愛いそういえば1月22日に予定していた1歳半検診はノロで行けずでした2月19日に改めて1歳半検診!!わたしはノロで有給が減りまくったので旦那に行ってもらうことにしましたただ、まめのこと質疑応答できないだろうから私も仕事中抜けして合流予定0歳児クラスもあと1ヶ月半4月からは1歳児クラスですついに園から1歳児クラスの準備について書類が入ってた…!あっという間だったそうは言ってもあと4ヶ月で2歳にもなる大変なときもあるけれどこの可愛い時期を大切にしたいですね✨