Kちゃんの結婚相談室 -5ページ目

ギブthanテイク⑤

”だれかのために”って大きなエネルギーを生むよね。

そうやって、「与える側になろう」としたとき、私自身が変わるためのパワーとか、気づきとか、必要性をめっちゃもらったと思う。

 

そうやって、

「幸せになれる!」って伝えたいから、

幸せになろうって覚悟を決めた。自分が変わるぞ!!って思えた。おねがいおねがい

子どもから大人になった!!

 

受けてる側だったら、きっとわからないままだったと思う。

どれだけ受けても受けても、思ってるほどじゃない、足りない足りないって…いつも思ってたから。

 

本当に不思議なんだけど、与えるほうが、もらうよりも満たされるんだよ。

 

聖書にも書いてあるんだ。

「主イエスご自身が『受けるよりも与えるほうが幸いである』と言われた」ってね。(詳しくは、新約聖書の使徒の働き20章35節を読んでね)ひらめき電球

 

本当に不思議…。

でも実際にやってみたら、本当にそうだったんだ。おねがい

 

ギブthanテイク④

振り返ると、私自身も、10代の頃に「自分には価値がない」と話す人とか、

「未来なんていいことない」って感じの大人の言動に傷ついてた。

そういうことばを聞くと、まるで自分の存在に価値がなくて、未来には意味がないと言われているみたいで。

そうやって、傷つけられてきたのに、

 

今度は自分が傷つける側になるって思ったら、ゾッとした。えーんえーん

 

大人が、与える側にならないでずっと、「足りない」「足りない」って言い続けるのって、子どもを傷つけるんだよね。不思議だけど…。

逆に、「未来は変えられるよ」「神様から愛されてる」って大人が言ってるのを聞くと、子どもは元気になれる。

 

「自分が嫌だったような大人に、自分自身はなりたくない!!」

 

そう思ったことが大きかったかな。

それに気づけたのは、与えることを始めたからだと思う。ラブラブ

 

 

もちろん、与える側になるぞー!!って奉仕(ボランティア活動的なことね。クリスチャンとしては神様のためにってのがポイントひらめき電球)を始めたときも、ドキドキした…。

自分にできることあるのかな~って。

まだ、自分もわからないことが多かったから、うまく相談に乗れないかもって不安だったし。

 

でも、実際に与える側になることで、いろんなことを考えるようになった。すごく!!

そうやって、与える側になる!!って意識がとても大切なんだって、遅かったけどようやく気付いたの。

できるかできないかじゃなくて、ね。おねがい

 

ギブthanテイク③

でも、イエス・キリストが30歳から公生涯を歩んだ(神の救いを語るようになった)っていうのが大きかったかな。

30歳になった時、イエス・キリストがやっていたことを見て、やばい!!!って思うようになって、初めて「与える側になろう」って思ったのです。(かなり遅いけど…笑)

 

(ひとまず、結婚どうこうじゃなくて、与える側になろうってことね!!)

 

よし!!下の世代のことを考えようって思ってから、始めて気づいたんだよね。

今まで、与えるってことをしてきてなかったな~って。びっくり

 

もちろんそれまでも、“だれかのため”にしていたことはあったと思うよ。

特に友達関係はめっちゃ大事にしてたし。
でも振り返ると、恋愛では、「私はこんなにしたんだから」「もっと私をわかってほしい」って思いが強かったし、

自分自身が変らなきゃいけないって気づいても「いつかいつか」って後回しにしてることがあった。「自分なんかに、与えることなんかできない」って、自己肯定感がボロボロだったこととかね。

 

だけど、「与える側」になるぞって、実際に10代のクリスチャンの子たちと話していく中で、「こんな自分ダメだ」って思って生きていることは、相手を“傷つける”って、気づくようになるのです…。