女神さまのパワーが溢れる!結婚式発祥の地、松江八重垣神社へ | 運の良い座敷童子的な生き方

運の良い座敷童子的な生き方

運の良い経理事務。 神話ファン。星読みをしています。

こんにちは。
八雲山を後にして、松江の八重垣神社までやってきました。


須我神社 奥の院


すると、何と八重垣神社の鳥居で、あの虹色の目が現れました😆😆

もう感動です〜❗️


今日は絶対に良いことがあるぞ〜❗️ 



尾道向島 ミステリーツアー

八重垣神社はすごく賑わっていました😆


須我神社も賑わいがありましたが、こちらは圧倒的に、若い女性、カップル連れが目立ちます。


 

ご祭神、須佐之男命(スサノオノミコト)と稲田姫(イナダヒメ)。

こちらはヤマタノオロチ退治の際に、稲田姫を隠したとされる杉の木が残っています。

 

 

そして、結婚式発祥の地でもあります。

ここで祝福をされたふたりは、八雲山に辿り着き、須賀地方で宮殿を建てました。


八雲山 須我神社


八重垣神社はとても明るい空気で包まれていました。

わたし、ここの神社が本当に大好きで。

 

 

主祭神は須佐之男命と稲田姫とのことですが、わたしが思うに、ここを守っているのは女性の神さまです。

 

 

色で言うとオレンジカラーを強く感じます。

とにかく、ほんわか明るくて柔らかい色合いで、神社全体が包まれています。



島根県でも特に強いパワースポットで、女性に特化している気がするうー❗️

拝殿を参拝した後、ふと右側を歩きました。

 

すっごいパワーを感じるエリアがあったのです。

この竹林エリアです。

 

誰もおりませんが。

ここから神聖なエネルギーを感じるのです。

この木です❗️

光っている気がしませんか。

なんだ、かぐや姫かいな🤭

二本の木を祀っているようです。

この竹林はやはり御神木のようです。

すると、足元に女神さまが‼️

この木です。

やっぱり光り輝いていますよね😆

 

ぜひ、本殿の裏手の竹藪の中にずいずいっと入ってみてください。

この女神さまが、八重垣神社を守っているのかもしれません。


それにしても、謎エリアだわ🤭

本殿の裏手の木もすごいわ〜と写真を撮ると、太陽の光が映りました😆

 

キラッキラッ✨

こちらが八重垣神社の本殿です。

 

どうでもいいんですけど、今このブログを書いている背後のテレビで、須佐之男命の特集をしています😅


タイミングが良いですね😆←日曜の夜

この八重垣神社のメインは、奥の院になります。
稲田姫が隠れた八重垣の杉があるのです。

ちなみに、夫婦和合を祀る山神神社も神社内にひっそりとございます😅



女性は皆さん、ギョッとしておりました。

ちょっとズームするとやばいので、一枚だけ😅



男性の性器に見立てた木造の彫刻が多くあります。

祠の下にも、大小さまざま。

どーやって作ったんだい、これ😅


 

以前、わたしの旦那は感極まってました😅←そっちの方がやばいわ

こちらは男性推しの神社かもです…❗️



女性は八重垣、男性は山神、そして二人そろって鏡の池へ…❗️(何だそれ)

以上、八重垣神社でした。

間違いなく、日本屈指の恋愛のパワースポットです。


 

東京大神宮が即効性があるのなら、八重垣神社はカップルや夫婦にご利益がある気がします。



ぜひ女神さまのお力をいただきましょう😆✨

さあ、次は奥の院だ❗️


↓続きはこちら。

 

神秘の森 八重垣神社の奥の院






旧八重垣神社。こちらも縁結びのパワースポットです。