2023年も、多くのラーメン店や中華屋が閉店しました。このブログでは今日のラーメンニュースの中で閉店情報を取り上げていましたが、閉店後に分かった情報も多く、溜まっている情報が1200軒以上あります。ちなみに溜まった件数は、2017年は50軒弱、2018年は150軒程、2019年は500軒程、2020年は700軒程、2021年は500軒程、2022年は1000軒程でした。

 2023年10月までに閉店・移転したと判断した店舗のうち、今までに紹介していない店を、以下のスケジュールで43回に分けて掲載する予定です。(去年に比べて大幅増…)

第1回:札幌市
第2回:北海道(札幌以外)
第3回:青森
第4回:岩手・宮城(仙台以外)
第5回:仙台市
第6回:秋田
第7回:山形
第8回:福島
第9回:茨城
第10回:栃木
第11回:群馬
第12回:埼玉(東部)
第13回:埼玉(西部)
第14回:千葉(北西部)
第15回:千葉(北東部・南部)
第16回:東京(23区東部)
第17回:東京(23区西部)
第18回:東京(都下)
第19回:横浜市
第20回:神奈川(横浜以外)
第21回:新潟
第22回:富山・石川・福井
第23回:山梨・岐阜
第24回:長野
第25回:静岡
第26回:名古屋市
第27回:愛知(名古屋以外)
第28回:三重・滋賀
第29回:京都
第30回:大阪市
第31回:大阪(大阪市以外)
第32回:奈良・和歌山・兵庫(阪神)
第33回:兵庫(阪神以外)
第34回:鳥取・島根・岡山
第35回:広島
第36回:山口
第37回:徳島・香川
第38回:愛媛・高知
第39回:福岡市
第40回:福岡(福岡市以外)
<今回>第41回:佐賀・長崎・熊本・大分
第42回:宮崎・鹿児島
第43回:沖縄


 このエントリーでは、佐賀県・長崎県・熊本県・大分県の閉店情報を紹介します。


A.佐賀・長崎・熊本・大分県の主な閉店情報

 2022年11月からの1年間で、佐賀県で15件、長崎県で14件、熊本県で29件、大分県で20件の閉店・移転を確認しました。
 

 佐賀市では「春駒食堂」「二代目拉麺帝国」、唐津市の「なおちゃんラーメン」が閉店。長崎市では池島最後の飲食店だった「かあちゃん食堂」、松浦市の「変竹林」が閉店。熊本市の「麺屋サキマサ」、大津町の「文化ラーメン」が閉店。大分市の「あづま」「おめでたい」、別府市の「あけぼのラーメン」が閉店しました。

 ここからは、当ブログで未紹介の27件をまとめます。

B.<佐賀>全域(5件)

1.「筑豊ラーメン 山小屋 南佐賀店」twitter

 佐賀市の「筑豊ラーメン 山小屋 南佐賀店」が、10/17で閉店しました。

2.「華さん食堂 鳥栖店」twitter

 鳥栖市の「華さん食堂 鳥栖店」が、2022/11/12で閉店しました。

3.「ちゃいなだいにんぐtaikei@伊万里市」開店閉店.com

 伊万里市の「ちゃいなだいにんぐtaikei」が、7/31で閉店しました。

4.【移転】「らーめん家MARU@佐賀市」instagram

 佐賀市多布施の「らーめん家MARU」が4/23で閉店。5/24、小城市で「ラーメン マル」として移転しました。

5.【移転】「China Kitchen あんにん@武雄市」(instagram

 武雄市の「China Kitchen あんにん」が9月頃に閉店。10/25、嬉野市で「中国料理 あんにん」として移転しました。


C.<長崎>全域(4件)

1.「皇上皇@長崎市」ブログ

 アミュプラザ長崎の中華料理店「皇上皇」が、7/31で閉店しました。

2.「九州筑豊ラーメン 山小屋 針尾バイパス店@佐世保市」GoogleMap

 「九州筑豊ラーメン 山小屋 針尾バイパス店」が、2月頃に閉店していました。

3.「大阪王将 佐世保早岐店」twitter

 佐世保市の「大阪王将 佐世保早岐店」が、7/1で閉店しました。

4.【移転】「鳥LABO@長崎市」instagram

 長崎市の「鳥LABO」が、2022/8/14で閉店。2022/10/13に近隣に移転しました。


D.<熊本>熊本市中央区(3件)

1.「万両@交通局前」facebook

 九品寺のラーメン店「万両」が、5月頃に閉店しました。

2.「さつまラーメン 南熊本店」ブログ

 「さつまラーメン 南熊本店」が、5月頃に閉店しました。

3.【移転】「麺や 樂笑@交通局前」twitter

 九品寺の「麺や 樂笑」が7/1で閉店。8/10、近隣で移転しました。


E.<熊本>熊本市北・南・西区(3件)

1.「中華の広東 龍田店@新須屋」GoogleMap

 北区の「中華の広東 龍田店」が、2月頃に閉店しました。

2.「龍峰ラーメン@西熊本」twitter

 南区の「龍峰ラーメン」が、7月頃に閉店しました。

3.【移転】「鶏こぼし@熊本」twitter

 西区の「鶏こぼし」が7月で閉店。8/1、合志市に移転しました。


F.<熊本>熊本市東区・御船町(3件)

1.「千のちゃんぽん 湖東亭@神水交差点」味千ラーメン

 熊本市東区の「千のちゃんぽん 湖東亭」が、10/31で閉店しました。

2.【移転】「白龍らーめん 健軍店」ブログ

 東区若葉の「白龍らーめん 健軍店」が6月で閉店。6/22、沼山津に「健軍白龍」として移転しました。

3.「新中華 御船店」twitter

 御船町の「新中華 御船店」が、8月頃に閉店した模様です。


G.<大分>大分市(中心部)(5件)

1.「広州炒麺 南国酒家」ブログ

 アミュプラザおおいたのレストラン街にあった「広州炒麺 南国酒家 JRおおいたシティ店」が、1/9で閉店しました。

2.「麺屋一矢 大分都町店」twitter

 「麺屋一矢 大分都町店」が、2月頃に閉店した模様です。

3.「中華そば あづま」facebook

 中央町の「中華そば あづま」が、4/15で閉店しました。

4.「龍の羽」ブログ

 府内町の「熱々餃子と串カツともつ鍋 食べ飲み放題 龍の羽」が、4/30で閉店しました。

5.「醤油SOBA さくら亭」ブログ

 都町の「醤油SOBA さくら亭」が、9/30で閉店しました。


H.<大分>大分市(周辺部)(2件)

1.「濃厚鶏白湯ラーメン こうの鶏@牧」twitter

 牧の「濃厚鶏白湯ラーメン こうの鶏」が、1月頃に閉店した模様です。

2.「麺屋 牛三郎@高城」twitter

 小池原の「麺屋 牛三郎」が、10/13で閉店しました。


I.<大分>別府・中津市(2件)

1.「勝太郎食堂@別府市」twitter

 別府市鉄輪の「勝太郎食堂」が、2022年12月頃に閉店しました。

2.「麺屋 じゃらじゃら堂 中津本店」twitter

 中津市の「麺屋 じゃらじゃら堂 中津本店」が、4月頃に閉店しました。