ありがとうございました!!
こんにちは、ペンです。
息子のタク(3歳8ヶ月)が幼稚園に入って、
慣れない毎日にあたふたとしていたら、
あっという間に5月になってしまいました
自分が学校を卒業してからは、
区切りと言えば、1月というイメージのほうが強くなっていたのですが、
今年、タクが幼稚園に入った途端、
「4月がスタート!!」という感覚を思い出しました。
これからはきっと、タクが学生生活を終えるまで、
私も4月区切りのリズムの中で、過ごしていくんですね
さて、「らくいくママ」のホームページ上でもご案内しておりますので、
もうご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
本日をもちまして、この「らくいくママのブログ」は休止させていただくことになりました。
▼「らくいくママ」HP
※「らくいくママ」のサイトは引き続きご利用いただけます。
いつも、楽しみにご覧いただいていた皆さまには、
急なお知らせになってしまい、とても申し訳なく思っています。
2年前、2011年の4月1日から始まったこのブログ。
毎日子育てに奮闘しているお母さんたちの肩の荷が、
少しでも軽くなるようなお手伝いができたらいいな!という思いでスタートしましたが、
実際には、書いている自分のほうが、たくさん助けられてきました。
まだまだ、タクを育て始めて3年8ヶ月しかたっていませんが、
その中でも、特にしんどかったなぁと思うのが、
このブログの時期と重なる、1歳半~3歳くらいの時期でした。
タクの癇癪に振り回されて、イライラしっぱなしの毎日
今、当時のブログを読み返すと、
悩みやイライラが思い出されて、ちょっとウルッとしてしまうほど・・・
でも、もしこのブログを書かせてもらっていなかったら、
面倒くさがりな自分が育児日記をつけたとも思えないので、
きっと、忘れてしまうことばかりだったと思います。
そして何より、
タクと2人きりで息詰まるような気持ちになってしまう毎日の中でも、
こうしてブログを通して、みなさんに話を聞いてもらえることで、
少し冷静になって考えられたり、気持ちがラクになったりしました
この「らくいくママ」という名前は、いまよりもっと楽しく、心をラクにして、
笑顔で子どもと向き合えるように…という、私たちスタッフ自身の願いを込めて考えました。
私自身、まだまだ「コラ!!」「早くしなさい!!」という、
イライラモードになっていることが多いですが、
これからも「笑顔」を忘れずに、頑張りたいと思います
みなさんの子育ての毎日にも、たくさんの笑顔が増えるといいなぁと、
これまで、このブログに関わった9名のスタッフみんなで願っています
2年間、本当にありがとうございました
by ペン
らくいくママ
ディズニーライブ
くまこです
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/lo/lo-dona-ve/392.gif)
いつも楽育ブログを読んで頂きありがとうございます
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ro/rosa-n24/5613.gif)
先週は1月からずーっと楽しみにしていた、『ディズニーライブ』を見に、長良川国際会議場へ出かけました。
娘と一緒に見に行くのが私の夢だったので願いが叶ったことがとても嬉しかったです(≧∇≦)
開演後は写真撮影はNGだった為、開演前に1枚パシャリ(~_~;)
ステージももうすでに始まる前からワクワクしそうな雰囲気。
ミニーやプリンセスの格好で見にきている方もお子ちゃまも沢山見かけてとても、可愛かったです!
会場に入った途端娘も、今から始まるステキなステージに釘付け状態でした。
そして、開演
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/lo/lo-dona-ve/383.gif)
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/lo/lo-dona-ve/392.gif)
ミッキーやミニーなどのおなじみのディズニーキャラクター達が出てくると、「ミッキー♡ミニー♡」と大きな声で叫びまくり(笑)
座席っ膝立ちし、体は前のめりになって食い入るように見ていました。
そしてそして、話の中ではたくさんのプリンセス物語が出てきました。
その中でも娘が1番好きになったのがシンデレラ
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ki/kittyn94/1946.gif)
素敵なドレスに、まるで一目惚れ♡したかのような目の輝きを見せ「わ~
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif)
とても可愛らしかったです!
ディズニーライブで娘は、プリンセスという存在にも気づき、彼女は今、シンデレラになるためにどうしたら良いか、日々考え中なのです(~_~;)
本当に連れてこれてよかったです!また来年も是非、行けたらいいな
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/lo/lo-dona-ve/392.gif)
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/lo/lo-dona-ve/383.gif)
追伸、、、
ディズニーライブに行った後、娘に何が1番楽しかったかと聞くと、見ながら食べたポップコーンが1番良かったらしいです😓😓
あれあれ(~_~;)
![[みんな:09]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shibatyuu/703.gif)
byくまこ
![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/lo/lo-dona-ve/392.gif)
らくいくママブログ
近場で楽しむ!ゴールデンウィーク
こんにちは、ペンです。
いよいよ明日からゴールデンウィーク突入ですね
帰省されたり、旅行に行ったりと遠出をされる方も多いと思いますが、
我が家ではパパの休みが全然無いので、今のところ何の予定も無し・・・
休みが無いのは毎年のことなのですが、
今年は息子のタク(3歳8ヶ月)が幼稚園に通い始めたこともあって、
せっかくのお休みだから、どこかに行きたいなぁ~と急に思い始めました。
でも、私の運転では高速を使うような遠出は危ないし、
近場で楽しめるところは無いかなぁと思って調べたら、
出てくる出てくる近場&リーズナブルなイベント
さすがゴールデンウィーク
ということで、岐阜市近郊のイベントを網羅しているわけではありませんが、
私が「行ってみたいなぁ」と思ったものをご紹介しますね
<河川環境楽園、オアシスパーク、アクア・トト>
「春の楽園祭」
4月20日~5月6日
河川環境楽園では、抽選で景品がもらえるスタンプラリー、
オアシスパークでは、移動動物園やトランポリン、
アクア・トトでは、動物や魚にえさをあげたり、バックヤードツアーが楽しめるそうです。
この川島周辺で、1日中遊び倒せそうですね
http://www.oasispark.co.jp/event/index.html
<岐阜ファミリーパーク>
「こいのぼり祭」
5月5日 10時~15時30分 子どもゾーン
竹細工や紙おもちゃを作ったり、
バルーンアートやシャボン玉を楽しめたりするようです。
太鼓の演奏や野菜の即売会もあるので、大人も楽しめそう
http://www.midorinomachi.com/family-park/event/2013/20130505news.htm
<ドリームシアター岐阜>
ドリームフェスタ
5月5日 9時~16時30分
巨大ダンボール迷路や大道芸パフォーマンス、
お話劇場や工作などなど、いろんなイベントがあるようです
http://www.mirai.ne.jp/~dorigif/events/festa/dream%20festa.html
<岐阜城パノラマ夜景>
4月27日~5月6日 21時30分まで(金華山ロープウェイは22時まで)
この期間は、岐阜城のライトアップを減灯して、
夜景を楽しめるそうです。
この夜景を楽しめるのは、年に3回しかないようなので、
お休み中だけ特別に、ちょっと夜更かしして楽しむのも良さそうですね
http://www.city.gifu.lg.jp/item/4547.htm#ContentPane
<岐阜市科学館>
「チャイルドフェア」
5月3日~6日
ギフチョウに関する工作や、
恐竜の模型を作れたりします
対象が小学生以上が多いので(一部4歳以上)、
タクは参加できないのが残念・・・
http://www.city.gifu.lg.jp/16220.htm
<長良公園>
「こどもの日まつり」 5月5日
関商工高校のポッポに乗れたり、
工作やバルーンアートが楽しめるようです。
屋台も出るので、のんびり1日遊べそう
http://nagarakouen.jp/img/2013/2013-04/25-04-22/25-04-22.html
そして・・・
公共の場所だけじゃなくて、
ショッピングモールや住宅展示場でも、
いろんなイベントがあるようです。
買い物や映画を一緒に楽しみながら、
ぶらぶらするのも良さそうですね
<カラフルタウン>
ゴールデンウィークイベント
4月27日~5月6日
恐竜の展示やふれあい動物園、
バンジートランポリンなど、おもしろそうなイベントがいっぱい
日によって開催されるイベントが違うので、
チェックしてから行ってくださいね。
http://www.colorfultown.jp/event/
<イオンモール各務原>
ゴールデンウィークイベント
4月27日~5月6日
鉄道模型のNゲージのテーマパーク「れっしゃ広場」や、
アートバルーン販売があるようです。
<マーサ21>
「ダンボールランド」
5月3日~6日
ダンボールでできた巨大遊具が出現するらしい・・・
ジャンボ迷路や電車スライダーが楽しめるようです
<岐阜ハウジングギャラリー(県庁前、各務原、みずほ)>
ゴールデンウィークスペシャルイベント
4月29日、5月3日~6日
会場によって開催日程はまちまちですが、
杉山三四郎さんの絵本ライブや移動動物園、
プリキュアショーなどがあります
http://www.gifu-housinggallery.co.jp/index.html
ネットや広告などで、ざ~っと見ただけでもこんなにありました
タクと2人だけでも、気軽に行けそうなイベントがたくさんあって、
どれに行こうか迷ってしまいます・・・
みなさんも、楽しいゴールデンウィークをお過ごしくださいね
by ペン
らくいくママ