こんにちは。

楽生きマスターの’むらけん’です。

 

このブログでは「何物でもない人間がなんでもない毎日を幸せに生きられるようになるストーリー」をつづっていきます。

 

 

 

犬歯

って人間なら誰しもありますよね。

前歯の横のとがってるやつです。

あれ、わたし

平ら

なんです。

 

平らになったところからは中のエナメル質が見えています💦

 

 

昔は確かにとがっていたのを覚えています。

気がついたのは10年以上前。

ある時歯科で

「ひどい歯ぎしりしてますよ」ドクロ

って言われました。

 

 

どうもそれが原因で犬歯が削れてしまっていたみたいです。

 

 

確かにその頃はものすごいストレスを抱えていました。

夜中、寝ているときにずっと歯を食いしばってギリギリやっていたのでしょう。

寝起きでぐったり疲れている毎日でした。

 

 

自分を客観的に観察すると夜だけでなく昼もずっと奥歯を嚙みしめていることがわかりました。意識してやっとその状況に気づいたくらい無意識でやっていました

意識的に噛みしめないようにしようとしてもなかなか難しかったのを覚えています。

 

 

そんな状況だったので少しでも歯への負担を軽くするためバイトプレート(マウスピース)を作ってもらい毎日装着して寝ることになります。

 

 

装着して寝るのと寝ないのとでは朝の疲れ方には大きな違いがありました。

とはいえやっぱり朝は疲れている・・・

 

 

歯への負担は軽くなりましたが歯ぎしり自体は続いており最初のころは2年を待たずしてバイトプレートが割れる、という状況でした。

 

 

約5年前に自律神経失調症で前職を退職、転職をしましたがそれ以降はバイトプレートが壊れてはいません。

転職をして体力的に楽な仕事に変わったことは大きいですが一番の原因はものの見方、考え方、こころ、ひいては生き方が変わったからだと思います。

 

 

ものの見方を変える、というのはわかりやすいので言えばオセロのように黒を白にひっくり返すように考える、ということだと思います。

それも正しいのですがわたしはいろいろなものの見方を考えるうちに

ズームアウトするという概念

が自分の中にインストールされると、より見方の選択肢が増えて楽になることに気づきました。

 

 

わたしたちって本来自由なのに「思い込み」というメガネをかけると途端に視野が狭くなります。物事に近視眼的になります。

ズームアウトする、というのは一つ上や後ろの立場になって考えるということ。

前後であったり、上下であったり、時間軸であったり、多面的に考えます。

 

 

たとえば、

前後とは一歩引いてみたり近寄ってみたり。

→引いてみると見えなかったところが見えてくる。

上下とは上位概念、下位概念の事。

→自分がもし上司(経営者)だとしたら~と考える。

時間軸とは時間のスパンを「今」だけで感じることなく長くとること。

→今は~だけど長い目で見ると~と考える。

 

 

こう考えるとものの見方なんて無数にあるのです。

 

 

きっと流れるように生きている人はこのズームアウトとズームインが本能的にできている人ではないのかと思います。

でもわたしのように本能的にできない人は理解して意図的にやることで似たような効果が期待できます。

 

 

イメージって大事です。

きっと思い込んで固執している人は物事を2次元的な感じ、平面でとらえているように思います。

でもものの見方を変えるのには物事が3次元的な感じ、もしくは時空を含めた4次元的な立体であることに気づくことです。

 

 

そして、最も大切なのは

握りしめている「思い込み」を手放す。

ということです。

 

 

 

今回はわたしなりに考えているものの見方についてお話ししました。

内容に共感してもしなくてもいいのでこのお話がきっかけとなって柔軟な物事の捉え方ができる人が増えたり、こういう風に考えたらしっくりくるなというのを感じていただけたら嬉しいです。

 

 

それが楽に生きることにつながります。爆  笑

 

 

 

 

本日のお話で皆様が幸せに気づくお手伝いができれば幸いです。


皆様の毎日が幸せにつつまれ、さらにその周りの人たちを幸せにすることがわたしのねがいです。

 

最後までご覧いただき

本当にどうもありがとうございました。

 

よければフォローくださいーーー照れ

こんにちは。

楽生きマスターの’むらけん’です。

 

このブログでは「何物でもない人間がなんでもない毎日を幸せに生きられるようになるストーリー」をつづっていきます。

 

 

本日はわたしのトイレ掃除についてお伝えします。

あるあるやな。真顔

なんて言わないでください💦あらかじめお断りしておきますが開運、スピリチュアル系のネタとしては今更感が否めないのは重々承知の上書かせていただきます。

 

 

いわゆる開運マスターの方たちがデフォルトでやっているのがトイレ掃除です。

開運の1丁目1番地といったところでしょうか。

 

 

わたしは正直なところトイレ掃除が日課になってまだ1年も経ちません。

 

 

そのきっかけなんですが小林正観さんの本を読んだこと、櫻庭露樹大王のyoutubeを拝見したこと、その他もろもろの情報が重なって

なんとなく始めた

のです。

 

 

どうしてもお金が欲しい

どうしても幸せになりたい

どうしても開運したい

などという欲はあまりありませんでした。

 

 

心の勉強をしていくうちにトイレ掃除をやってみて本当に現実が変化するのか興味がわいてきた、というのが本音です。

 

 

最初は3日に1回ぐらいでした。

きれいになったらいいや、くらいの感じです。

それが1か月くらいしてなんとなく毎日の習慣になります。

 

 

さらに1か月くらいして「素手でやると入ってくるお金のケタの0(ゼロ)が一つ増える」と小林正観さんはおっしゃっていたので「そうならいいなぁ」くらいでトライしてみることにしたのです。

2日間は水に手を入れることができませんでした。

そりゃ躊躇しますよね笑い泣き

3日目に意を決して手を入れることができました。

なるほど、

自我が崩れる

とはこういうことか、という感覚になったのを覚えています。

 

 

今では自宅、職場に関しては毎日必ず掃除をすることにしています。

また商業施設など外のトイレも使用後は必ず素手で掃除するようになりました。

 

 

で、みなさんが気になるトイレ掃除の結果ですがまず仕事に関して流れるようにできるようになりました。あまり3次元的な数値にこだわらずとも結果がついてくる、という感じです。

 

 

その他に臨時収入がありました。初めてすぐから入ってきてましたが素手でやりだしてから1か月後くらいに大きな臨時収入がありました。本当に0(ゼロ)の数が1こ、もしくは2こ違う感じでした。

 

 

以前のわたしは

・お金がない、と思い込んでいた(実際はそうではなかったけど)

・仕事がうまくいっていなかった

という問題をかかえていましたが、それを宇宙が解決してくれたのだと思います。

 

 

あわせて櫻庭大王の教えで収入の10%を使うとお金の流れが良くなる、ということを試してみました。

具体的には寄付、お賽銭、櫻庭大王の本を買って配る、などなど。

自分にとってはまぁまぁの金額だったので元貧乏性のわたしにとっては心がざわざわしました。

 

 

ほんまかな?

って。

 

 

その後1か月もしないうちに出したお金以上のものが臨時収入としてまた入ってきました。

 

 

だから誰かの幸せのために一部をまた出しちゃいます¥

 

 

なるほど、

お金を循環させるとはこのことか

と腑に落ちました。

 

 

というように現実は良い方向にループしていっています。

 

 

今現在どんなマインドでやっているかというと

その1日に感謝する

ただそれだけです。

願いも希望もありません。

「無」です。

まったくと言っていいほど自然にやっています。

 

 

今回はわたしのトイレ掃除の経験をかいつまんで書かせていただきました。

トイレ掃除に関する詳細は先ほども言いましたが小林正観さん、櫻庭露樹大王の著書、youtubeを参考にされてみてはどうかと思います。

 

 

 

面白がってやることで現実がいい方向に変わっていくのが楽しい。

 

 

ぜひ一人でも多くの方がそのような気持ちになったらいいなぁと思います。

 

 

トイレ掃除は損得考えずにやってみるのもいいのではないでしょうか。

無料(タダ)だし、すぐできる。

こんなことで人生は好転するんだ、というのが感想です。

別に素手でする必要もないかと思います。

 

 

が、

素手のほうがドラマティックな展開があるかもですよーーーーラブ

 

 

 

 

本日のお話で皆様が幸せに気づくお手伝いができれば幸いです。


皆様の毎日が幸せにつつまれ、さらにその周りの人たちを幸せにすることがわたしのねがいです。

 

最後までご覧いただき

本当にどうもありがとうございました。

 

よければフォローくださいーーー照れ

こんにちは。

楽生きマスターの’むらけん’です。

 

このブログでは「何物でもない人間がなんでもない毎日を幸せに生きられるようになるストーリー」をつづっていきます。

 

 

 

虎舞竜トラブル発生

ウゥ~っっ!パトカー

柳沢慎吾ポリスの登場です。

 

 

それはさておき生きてりゃ多かれ少なかれトラブルはつきものですよね。

 

 

わたしも月曜日(祝日)から仕事で機器のトラブルです。滝汗

メンテナンスも動いてないので大勢のお客様に迷惑がかかることになりました。

 

 

こんな時みなさんは心乱されますか?

 

 

あー、もぅームキー

と激おこぷんぷん丸(古っ)になる方も結構いらっしゃいますよね。
 

 

別に怒ること自体は悪いことではありません。

人間だもの。

そんなときもある。

 

 

ただ、面倒なのは

マイナス波動が出ているから素敵な未来が来ない

ということです。

 

 

そのぷんぷんが悪しき種を蒔いているのです。

 


わたしは一見マイナスに見える想定外の出来事は「おためし」であると今は受け取っています。

ここでいう「おためし」とは「精神レベルが上がるための試練」のようなものです。

 

 

この「おためし」には一見見落としがちな小さいものからそれはそれは大きなものまであります。

 

 

トラブルに心を乱してしまうと

「むらけん、アウト~」テ~レ~♬

と’絶対に笑ってはいけない24時’ばりに宇宙にケッパンをされるのです。びっくり

というのはウソで「まだそのステージで修業しなさい」と宇宙に言われるのです。

 

 

魂のステージが上がればより人生をズームアウトして見ることができます。

それはマイナス波動を手放して楽に生きられる、ということにもつながっていきます。

どうせ生きるならその方がいいですよね。

 

 

だからわたしはまずトラブルが起こると客観的に

「おためし」が来た

一歩引いて(俯瞰して)見るように心がけています。

ただ感情的に

「冷静に対応する」

というよりも

「おためしが来た」

のほうがより客観的で冷静になれるような気がするのです。

 

 

心乱されるときは感情を切り離すことによって楽になるのです。

 

 

そしてそのトラブルを自分と対話して最善であろう策で対応する。

いろいろな可能性を考えて最善を尽くしたのならその時点での自分ができるベスト。結果的に間違っていたとしてもそれはそれでいい。悔いることはない、とわたしは思います。

 

 

最終的には腹をくくる、ということです。

自分とつながって出した答えなら腹はくくりやすい。

だってそれが自己ベストなのだから。


 

心乱すのも、心落ち着いてるのも同じ1日。

起こる事象に意味はない。

意味づけしているのは自分自身。

 

 

だからやってきたトラブルにはなるべく反応しない、ブレない心を持ちたいものです。

 

 

「おためし」を冷静にクリアできたらまた次の「おためし」がやってくる。

そうやってわたしたちは研ぎ澄まされていくのではないのでしょうか。

 

 

 

トラブルを「おためし」として捉えたことのない方はぜひ一度そう考えてみてください。

意外にトラブルがトラブルでなくなって楽に生きられるかもしれませんよ。

 

 

 

 

本日のお話で皆様が幸せに気づくお手伝いができれば幸いです。


皆様の毎日が幸せにつつまれ、さらにその周りの人たちを幸せにすることがわたしのねがいです。

 

最後までご覧いただき

本当にどうもありがとうございました。

 

よければフォローくださいーーー照れ

こんにちは。

楽生きマスターの’むらけん’です。

 

このブログでは「何物でもない人間がなんでもない毎日を幸せに生きられるようになるストーリー」をつづっていきます。

 

 

 

やってもやっても仕事が追いかけてくる。

いつも切羽詰まった状況。

残業はもちろん、仕事は持ち帰りが常。

休みの日も家族との時間がとれない。

 

 

総じて

今の現実がしんどい。

でも

どのように変わればいいのかわからない。

 

 

「そんなん全部やめちまえばいいんだよ」

と簡単に言われても腹落ちしない。

できる気がしない。

 

 

それは以前の・・・

オーレー、オレオレオレーールンルン

(40代以上の方はこの曲聞こえてきますよねw)

 

 

なかなかわたしもこのループから抜けられませんでした💦

 

 

そんな人に向けてわたしなりの「変わり方」をお伝えします。

 

 

まず大前提としてしんどいのを

やめると決める

ことからスタートです。

 

 

通常運転の日常が大荒れの場合、まずそのようなマインドにはなりません。

たとえ無理にそうなったとしてもきっとそれはうわべだけ。

 

 

どんな現実も大荒れのときもあれば凪のときもあります。

たまに来る凪の時をねらってたまっていた仕事を片付けようと奮闘するのがデフォルトだったとしたら、まず

その状況をやめてみる、

そしてその状況を続けてみる。

 

 

それが習慣化されていくと脳は作業を圧縮して仕事をその時間内に埋め込もうとするようになります。

 

 

「ちょっと時間あるな」と思っても、やらない。

休憩時間も。

休みの日も。

納期が遅れそうでも

絶対に、やらない。真顔

 

 

アウトプットにかけていた時間を6割にする。

そのことにより以前の6割の質でしかできなくなったのならそれが本来の自分の100%の力だと認める。

とはいえ最終的には脳はがんばっていた頃の100%を記憶しているので以前の6割の時間で以前の100%に近しいアウトプットができるようになる。

 

 

もしくは6割のアウトプットでなんとかなる現実となる。

(がんばってきたいままでは何だったんだ・・・・)

 

 

かみ砕いていうとこんな感じですかね。

 

 

遅れても

なんとかなる。

質が悪くても

なんとかなる。

 

 

なんとかならない、というのは

思い込みです。

 

 

 

また仕事が凪の時に「ECRSの原則」を考える。

E:業務を排除する(eliminate)

C:業務をまとめる(combine)

R:業務の入れ替え(rearrange)

S:業務を単純化(simplify)

 

たいがい人間って自分のやり方にこだわっているだけです。

できない、というのも思い込み。

できる、と思えば脳は「できる」を探すのです。

 

 

ひとりでやらない。

助けてもらう。

それが自分より能力が劣る(と思っている)人であってもお願いする。

 

 

大概のことは自分がやるか、人にやってもらうかの2択です。

なら、やってもらいましょうよ。

 

 

さぁ、しんどい人は

しんどいことをやめてみましょう。

 

 


 

 

本日のお話で皆様が幸せに気づくお手伝いができれば幸いです。


皆様の毎日が幸せにつつまれ、さらにその周りの人たちを幸せにすることがわたしのねがいです。

 

最後までご覧いただき

本当にどうもありがとうございました。

 

よければフォローくださいーーー照れ

こんにちは。

楽生きマスターの’むらけん’です。

 

このブログでは「何物でもない人間がなんでもない毎日を幸せに生きられるようになるストーリー」をつづっていきます。

 

 

わたくし、本日楽器を5点売却してまいりました音譜

断捨離

の一環です。

 

 

売却したのは

・15歳で初めて買ってもらったアコギ

・音源を作るときに活躍したシンセサイザー

など思い出がたくさん詰まった楽器たちです。

 

 

わたしは20~31歳まで音楽の道を志していました。

残念ながら3次元的な成功はできませんでしたが自分の心に従い本当に生きたい人生を生きられたことは今思い出しても感謝です。照れ

 

 

今でも本当にたまにギター、ベースをつま弾くことはあります。

ですが音楽にちゃんと向き合う情熱はもうありません。

ずいぶん前からわかっていたのに使わない楽器にさよならを言えなかった。

それはどこかで昔の自分に執着していたからだと思います。

 

 

そんな思い出の詰まった楽器たちにさよならを告げるきっかけを与えてくれたのは

櫻庭露樹大王の全捨離®
です。

 

 

全捨離®とは部屋の8割のモノを捨てることにより目の前の風景を変えて、部屋をシンプルで波動の高い場所にすることにより運気を上げていくというメソッドです。

 

 

数か月前、さすがにいきなり8割は抵抗がありましたがある一定以上の愛を注げないものに関してはお別れしようと決めました。

最初は服、そして本、床面積を広げるためにカーペットに手を付けました。

そして床をワックスで磨きました。

 

 

部屋の中身は自分の頭の中です。

モノだらけの部屋は雑音ばかり。

明らかにモノが減った部屋になると自分の頭の中身がすっきりしました。

スペースが空くことでお金やご縁や情報や新しいモノが入ってくる、だから「とにかく床面積を広げる」ということでやっていくうちにモノが床にあることに違和感を覚えるようになります。

最終的に布団やマットレスは毎朝たたんで立てかけるようになりました。

 

 

最後に残ったのが楽器たちです。

わたしの人生において重要であり、そこにはストーリーがありました。

 

 

でも楽器たちのことを考えると使ってもらう人がいるなら手放した方がいい。

そこにあるストーリーも執着なのだと。

また自分が次のステージに行くためには別れも必要なことだと思い行動したのです。

 

 

ただ、全部は無理でした

現状でまだギター3本、ベース1本、小型のアンプが2台は残ったままです💦

今書いていたら改めて「多いな」という感覚に陥りました滝汗がわたしは今のところこの状態に納得しています。

わたしはまだこの楽器たちと一緒にいたいと思ったのです。

いくら「良い」という情報でも自分の心に聞いてみて違和感があるなら自分の心に従った方がいいと思うのです。

何事も盲信してしまうということは危険です。

盲信=誰かにすがること、それは思考停止していることと同義です。

またどれが正解なんてこの世には存在しない。

内なる声が自分にとっての最適解を知っているのだとわたしは思うのです。

 

 

またその人なりのフェーズというものがあるのだと思います。

段階を踏まないと進めない、ということもあっていいのだと思います。

 

 

わたしの部屋は以前の足の踏み場もない状況から変わったとはいえ殺風景というにはまだまだ程遠いです。

ただモノを減らすことにより明らかに思考はクリアになり、自分とつながれるようになったことは確かです。

もちろんモノを捨てる以外にもトイレ掃除や日ごろの言動など取り組んでいることが複数あるのでどれが原因かはわかりませんが現実は良い方向に変化してきています。

 

 

本日をもってまた少しではありますが床面積が広がりました。

不要なものはまだありますが自分のペースでお別れをしつつそれによる自分自身の変化を楽しんでいきたいと思っています。

 

 

全捨離®に興味を持たれた方は櫻庭大王の本やyoutubeなどにアクセスしてみてください。

おすすめです。

 

 

 

 

目の前の現実を変えていけるのは行動だけです。

 

 

このお話が誰かの断捨離のきっかけとなり、その人の世界がいい方向に変わればわたしは本望です。

 


 

 

本日のお話で皆様が幸せに気づくお手伝いができれば幸いです。


皆様の毎日が幸せにつつまれ、さらにその周りの人たちを幸せにすることがわたしのねがいです。

 

最後までご覧いただき

本当にどうもありがとうございました。

 

よければフォローくださいーーー照れ