チャーミーのスマイル生活 -255ページ目

魚料理:鰤よりいいヒラマサ大根

IMGP9069.JPG

◆材料
ヒラマサ・・・・適量
大根・・・1本

水・・・1・5カップ
酒・・・1/2カップ

醤油・・・大さじ4
みりん・・・大さじ4
てんさい糖・・・大さじ2

生姜・・・適量

************************

大根は乱切りにして下湯でしておく。

ヒラマサは一口大に切って、沸騰したお湯に

サッとくぐらせて冷水にさらし、血合いを取っておく。


鍋にヒラマサと大根を並べて、酒と水を入れて

ひと煮立ちさせる。

刻んだ生姜を入れてヒラマサと大根に火が通ったら、

砂糖・醤油・みりんを入れて

強火で煮汁が半分になるくらいまで煮きったら出来上がり(^^♪

IMGP9065.JPG


ヒラマサの脂が大根に滲みて美味しくなります。

ブリ大根より美味しいかも~~~~^^

レシピブログのランキングに参加中♪


にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ

応援してくださいね♪

マリーナはヒラマサ祭り

cimg7352_p.jpg
(面倒なのでクーラーに入れたまま撮ってきたようです)

また昨日もヒラマサGET!!!

こんな年は珍しい~~~~^^

昨日はヒラマサ1匹・メジロ2匹・ハマチ2匹・サワラ1匹

超大物揃いでした。

この所毎日ヒラマサ続きの献立です。

IMGP9037.JPG IMGP9065.JPG

焼いても~~~~^^

IMGP9039.JPG

煮ても~~~~~^^

IMGP9069.JPG

とにかく美味しいヒラマサです(^^♪

旦那以外のマリーナの方もGETされてます。

ほんとヒラマサ祭りです(*^_^*)




レシピブログのランキングに参加中♪


にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ

応援してくださいね♪

おやつ:無農薬サツマイモの鬼まん

IMGP9058.JPG

◆材料
サツマイモ・・・200~250g
てんさい糖・・・30g
ホットケーキミックス・・・80g
水・・・適量

**************************

サツマイモは1cm角の大きさに切り

水にさらしておく。(水にさらすと芋の色が綺麗になります)

さらした芋をざるにあげて水を切って

ボールに砂糖と一緒に入れて混ぜておく。

砂糖がなじんだらホットケーキミックスを入れて

粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

紙カップなどの入れ物に均等に分けて入れる。

沸いた蒸し器の中に並べて15~20分蒸す。

サツマイモに串が通るようになったら鬼まんの出来上がり(*^_^*)

IMGP9059.JPG

今回は紅あずまと紫のパープルスイートロードの

2種類の芋を混ぜて作ってみました。

色が綺麗で美味しそうです。

鬼まんって表面にいくつもさつま芋の角切りが見える様子が

ごつごつして鬼やその金棒を連想させることから、

この名称が付いたそうですね。





それから焼き芋も作りました。

石焼芋の鍋で作るのと同じくらいの美味しさです。

IMGP9032.JPG IMGP9033.JPG

黒いホイルが電子レンジでチンするより

麦芽糖を増やしてくれるそうなので甘くて

美味しい焼き芋が短時間で出来ます。

 
さらにオーブントースターの遠赤外線ヒーターで

焼き芋が美味しく出来ます(^^♪


レシピブログのランキングに参加中♪


にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ

応援してくださいね♪