魔法の粒・おからチップ
笑が何かをアピールしています。
そのターゲットは お・か・ら・チーーップ!。
豆腐を作った後の粗いおから。
おからと米粉を2対1、それに水を少しずつ加えます。
指先でつまんだらやっとまとまるぐらい、ホロホロ寸前で。
それに削りカツオなどドライな好みの素材を混ぜて。
チョコボールぐらいの量を クッキングシートをひいた天板に指で薄く押し付け
180~190度で20分ぐらい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
散歩の後半、よく見られた光景。
前半で体力を使い切って、歩みが鈍くなる笑。
もうアタシを置いてミンナはお先に・・・ヨロ・・ヨロ・・・って。
様子を見ていて 本当にまずいなっていう時は抱っこ。
でもほんとどの場合、道の端に寄ったキンちゃんが声をかけます。
らっくんえーむっ と。
力を振り絞った笑、オスワリで待つ楽の隣に同じくおスワリ。
キンちゃん、腰に下げているフード小袋から取り出した小粒のドッグフードを
一粒ずつ クチに入れてあげます。
すると。
チャージ完了!と言わんばかりの勢いで
ヨボヨボ笑が 動き始めるのです。
その、ぐずぐずしないでミンナ行くわよ という笑の勢いに驚くのも束の間
10メートルほど進むと失速し
さらに5メートル進むと 停止します。
当初はあっけにとられて見ていた私たちですが
慣れてくると効果音を入れて楽しんでいました。
笑ちゃん、チャージ完了!(チャララチャッチャチャー!)
笑ちゃん、失速・停止。(ほわんほぁんふぁんふゎんほにゃにゃ~)
毎回 毎回、まだフードは喉元にあったはずなのに元気になる笑。
うちでは魔法の粒と呼んで 多用した夏でした。
うらやましいぐらいの魔法ぶりでした!長時間はもちませんが・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コサン筍味噌炒め
金目鯛のお頭。
一匹は量が多すぎるから これでいいよね、と買い求めた頭(のみ)。
全く身がついてなくてちょっと切なかった・・・
コラーゲンプリンプリンだけはしっかりいただきました。
コサン筍を味噌で。
水煮のタケノコでも 味噌を使うと結構おいしくいただけます。
白ゴマをたっぷりかけて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同じ過ち・乳歯は残らず
またもや覚えのない写真が・・・
スヤスヤの愛犬に頬寄せて惰眠を貪る微笑ましい一葉。
前回 写真を掲載
することで己を律したつもりだったのに・・・
より一層ひどい姿勢になってます。
石タイルの上に顔をのせてグッスリとは・・・。
右手なんか体の下敷きになって変色してるし。
これは意志で何とかなるものなのでしょうか。
そんなところで寝たら風邪ひくよ。とか
そんな姿勢、寝違えるよ。とかいう一声に
今後は期待したいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
豆腐を仕込んだため すっかりお待たせしてしまいました。
豆腐なんて買っちまえ!そんなことより一刻も早い夕食を!!
という非難の声も私の心には届いています。
シンクロで圧力をかけてくる 腹ペコーギーペア。
ニコリともしません。
そのふたりの手前、左隅に小さな赤い花びらのようなものが写っています。
拾いあげてみると、それは 笑の乳歯(犬歯)でした。
これで全て永久歯に生え変わりました。
乳歯と永久歯が並んでいるのを見ては毎朝がっかりでした。
自然に抜けてくれて ひと安心。
↑ めくり過ぎ!歯よりも歯茎に目がいってしまう。
(三日月のように細くカーブしているのが乳歯です)
乳歯遺残さわぎもこれで終結です・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・