こんにちは

ダイエット起業専門コンサルタント

本多聡美です。

 

 

今回は、私が新たに始めたこととして

売上2倍!時間確保術大公開 

についてシリーズでお伝えしています☺️

 

 

前回は、時間確保術として

料理の家事代行を依頼してみた

実体験をお伝えしました😊

前回はこちら>>

 

 

今回も引き続き、このエピソードについて詳しく

書いていきますね✨

 

 

動画も合わせて

ご覧くださいね↓

 


家事代行を頼んだ家族の反応は?

 

今回、家事代行で私は、

料理を依頼させていただき

私の食の基準に合った料理を作ってもらい

本当に感動しました😍

 

 

もしかしたら、

私が、人が作った料理を食べることに抵抗がないので、

料理を家事代行で頼むことは

全く問題ありませんが

 

 

もしかしたら、

抵抗がある方でしたら、

料理以外にお掃除などの家事を
家事代行で頼むのもありかと思います😌
 
 
 
 
ちなみに、
事前に家事代行をすることを
夫に相談してみたのですが、
「家事代行の料理って美味しいの?」
と口にしていましたが
 
 
家事代行を頼むことに対して、
反対はしませんでした。
 
 
家族も私の料理に対して
イライラ・ストレスをしている
「本当は今日は作りたくない、少し外食したい」
と言っているのを数年見てきているため
 
 
とりあえずやってみるか、
という感じでしたね😅

実際に、依頼してみて

全然、家族も平気でした😌

 

 

料理を作ってくださった

家事代行サービスの方が、

お年は聞いていませんが

 

 

60代ぐらいの主婦の大先輩という方で

すごくこだわって

丁寧に作ってくださいました💞

 


気になるお値段と費用対効果について

 

そして、気になる家事代行料金ですが

依頼内容と頻度は、

週に1度で3時間で契約させていただきました👆

また、別途交通費の負担も必要で、

私の自宅は立地が少し悪いので

交通費もそれなりにかかってしまうので

 

 

交通費も含めて

月5万円ほどです☺️

 

 

その分のお金がかかりますが、

週に3時間はゆとりが生まれるので

一ヶ月で考えたら10時間ぐらいか、

月によって10時間以上浮きますよね🥰

 

 

家事代行を手放すことで

月10時間浮くと考えたらすごいですよね✨

その時間を自分自身に時間として活用できるので

生産性をさらに上げることができますし、

これは、かなり大きいです💡

 

 

 

 

カリキュラムの見直しなど

よりサービスの向上や、

いろいろなところにしていきたいと思います☺️

本当に時間が喉から手が出るほど欲しかったので

今回の家事代行は、かなり価値があると

個人的に考えています✨

 

 

家事代行について

次の改善点として、

きんぴらごぼうなど日持ちする料理を

作っていただけるために

購入する材料を変えていこうかなと思っています👆

 

 

今回は、時間の確保方法について

お話をさせていただきました✨

時間を確保するためには

「手放す」ことが重要で

 

 

私は、全てではないですが、

週1回家事代行で料理を依頼することで

苦手な料理を手放す時間を減らし

月10時間近くの時間確保をしました❣️

 

 

 

 

こういう方法もある、ということで

選択肢の一つとして、

考えていただけたら、

そして視野が広がったなら嬉しいです☺️

 

 

ぜひ、

できるところから実践してみてくださいね❣️

 

 

関連記事>>

【感想】先生のポジティブさ、的確な指導がありがたかった

 

 

 

 クラッカーアンケートに答えてプレゼントをGET🎁

 話すだけで痩せ出すヒアリングの全てが学べる❗️

 有料セミナーの一部を無料でプレゼント👇

 こちらから受け取る
 

 最新情報などもLINEからお伝えしています

 

 

 FREE無料LIVEセミナー開催中ひらめき電球
 毎週金曜日AM9時〜
 Instagramにて

 ダイエットサポート

 集客にまつわる情報を無料発信中👇

 ご参加はこちらから

 

 

合格よく読まれている記事

 1タイプ別クロージング方法解説動画プレゼント

 23人の子育てをしながら8万から月商100万円を超えられた秘密

 3小麦を控えてとアドバイスしていたらやばい

 4パソコン、SNSが苦手でも月商100万越え

 5価格競争から卒業!たった4ヶ月で125万円の売上へ

 

 

フォローしてね