こんにちは
ダイエット起業専門コンサルタント
本多聡美です。
今回は、ライバルと差別化する
ダイエットビジネスにおける
インスタ集客について
シリーズでお伝えしています☺️
前回は、今はファン化が重要であり
そもそもファンとは?という
お話をさせていただきました❣️
動画も合わせて
見てみてくださいね↓
/p>
どうしたらファンが作れる?
前回もお伝えしたように
ファンとは行動してくれる
人たちのことです😊
では、どのように
ファン化したらいいでしょうか?🧐
ちょっと考えてみてください💡
・感情に刺さる投稿をする
・自己開示をする
・人柄が見えるようにする
・相手が欲しがっていることをきちんと伝える
いろいろなことが
考えられると思いますし
全部正解だと思います✨
私もSNS発信をしながら
LIVEでコミュニケーションを取ることも
一つの手段だと思いますが
実は、ファン化するために
1番大切なことは・・・
願望を刺激し確信を高めることです☺️
言葉だけですと、
難しく聞こえると思いますので
ダイエットで置き換えるとするならば
願望を刺激するということは、
お客さまは痩せたいということです👆
確信を高めることとは、
「ダイエットが成功しそう、できそう」
と思うことです😊
なので、
あなたの発信を通して
お客さまが痩せたいという気持ちの
願望をもっともっと「本気で痩せたい!」
と思わせるようにして
「このダイエットならできそう」と
ぜひ意識してやっていただきたいです❣️
相手の願望を高め刺激する!
過去の辛い経験を乗り越えて
姉がXJAPANがすごい好きで
昔、金スマにYOSHIKIさんが出演されていて
子供の頃から今に至るまでのストーリーを
全て放送されていて、
その映像をみて
「やっぱりすごい好きなんだな!」とに思ったという出来事がありました。
過去のストーリーを開示することによって
ファンになることはよくあることなのです。
なので我々も
もちろん自己開示するべき
ことではありますが、
日々のLINE、インスタ投稿、
ライブ配信のSNS発信も
やり続ける必要はあり
その中でもさらにファンになって
あなたに頼めばできそう!と
確信が持てるような内容をお届けできると人
は行動してくれるようになります❣️
今回は、ダイエットビジネスで差別化するために
ファン化が重要であること、そのポイントについて
お伝えしました😊
あなたの参考になったら嬉しいです❣️