こんにちは

ダイエット起業専門コンサルタント

本多聡美です。

 

 

今回は、

LINE公式値上げ問題どうする?ついて

シリーズで書いています😊

 

 

前回は、ポイント1つ目の

アカウント分けについてと、

2つ目のポイントである配信先の分岐について

お伝えしました❣️

前回の内容はこちら>>

 

 

今日は、引き続き

アカウントを分けることの続きを

お伝えしながら、

 

 

今だからこそ知っておきたい

LINEの3つの使い方のポイント③について

シェアしていきますね❣️

 

 

動画も合わせて

見てみてくださいね↓

 


配信先を絞る注意点とは?

 

ポイント2つ目で配信先を絞る

というお話をさせていただきましたが

絞りすぎると逆にお客さまになりそうたった方を

逃してしまう可能性もあるため

慎重に設定されるのをおすすめします💡

 

 

 

配信数を抑えるために

設定を絞りすぎることはあまり

個人的にはおすすめできません。

 

 

LINEは、

いま1番集客ができるツールで

ニーズが多いため

あらゆるSNSの中でも

使ってくれてるユーザーが多いです💡

 

 

そのため、

絞るとか配信数をいかに抑えるか?

ばかり考えるのではなく

 

 

必要経費としてかけるところは、

かけるという視点は大切だと思います💡

 

 

必要なお客さまに届ける!

3つ目のポイントは、

必要なお客さまに届けることです✅

 

 

LINEに登録してくれてる方々が

本当にあなたがターゲットとしている人達か?

というところが大切です👆

 
 
ポイント①「アカウントを分ける」でも
お伝えしたように、
悩み別にLINEをちゃんと作っておくことは
大前提になります✨
 

 

本当にあなたが救いたいと

思っている人に届いているのか?

 

 

その方達は、
実は本当は何に悩んでいるのか?
 

というところをしっかりと見極めて、
届けていく必要があります☺️

 

 

そのため、悩んでいる人が

登録したくなるような
文章の書き方が重要になってきます☺️
 

 

 

悩んでる人が登録してくれるような文章が
書けるかどうかということが
大事になってきますので
ぜひ、意識して文章を考えてみてくださいね。
 
 
 
 

押さえてLINE集客のおきたい3つのポイント

 

今回は、
LINE集客するために押さえておきたい
3つのポイントについてご紹介してきました❣️
最後に改めてまとめますね↓
 
 
①アカウントを分ける

既存のお客様との予約のやり取り用と、

新規用などで目的に合わせてLINEアカウントを分けます

また、悩み別のアカウントや、キャンペーン用のものも

作成することもおすすめです👆

 

 

②配信先を分岐すること

対象者を絞って配信していく、ということです✨

属性をあなたのターゲットに設定することで

より届けたい方にメッセージを送れます👆

 
 

③必要なお客さまに届けること

悩み別のアカウントを作成した上で

悩んでいる方が登録したくなるような

文章の書き方をする👆

 

 

あなたの参考になったら幸いです❣️

 
 
 

 

 クラッカーアンケートに答えてプレゼントをGET🎁

 話すだけで痩せ出すヒアリングの全てが学べる❗️

 有料セミナーの一部を無料でプレゼント👇

 こちらから受け取る
 

 最新情報などもLINEからお伝えしています

 

 

 FREE無料LIVEセミナー開催中ひらめき電球
 毎週金曜日AM9時〜
 Facebook限定グループにて

 ダイエットサポート

 集客にまつわる情報を無料発信中👇

 ご参加はこちらから

 

 

 

合格よく読まれている記事

 1タイプ別クロージング方法解説動画プレゼント

 23人の子育てをしながら8万から月商100万円を超えられた秘密

 3小麦を控えてとアドバイスしていたらやばい

 4パソコン、SNSが苦手でも月商100万越え

 5価格競争から卒業!たった4ヶ月で125万円の売上へ

 

 

フォローしてね