こんにちは
ダイエット起業専門コンサルタント
本多聡美です。
あなたは日々の
ダイエット集客に困っていませんか?
お金をかけない集客をするならば
SNSを毎日発信したり、
ブログを毎日書く必要があります📝
ですが、
口コミで本当に痩せたいと思っている方が
「あなたのサロンがいいよ!」
というふうに紹介していただけたら
嬉しいですよね✨
なので今日は口コミを
お客様にして頂くためのポイント、
口コミを意図的に引き起こす方法
についてお伝えしています☺️
動画も合わせて
見てみてくださいね↓
お客さまに口コミをもらう方法
口コミをしていただくために
「クチコミしていただけたら嬉しいなー」
と待っていても
お客さまはなかなか口コミをしてくれません🌀
なぜなら、
ダイエットは、オープンにせず
ひっそり通われている方が多いので
「あそこのサロンいいよー!」
とはなかなかお客さま自身は言いづらいです💦
そのため
お客さまに口コミをしていただく場合、
ある言葉をお伝えする必要があります💡
紹介キャンペーンなど
されているサロンもあると思いますが
なかなか「紹介」ってしづらいです。
そのため、
このサロンを教えてあげてください
と伝えます😊
口コミをもらうための伝え方とは?
教えるという言葉がポイントになります💡
お客さまいらした時に
まず、いろいろ世間話をするかと思いますが
「痩せたいって思っている友人がいるんだよね」
「会社の人で少し太っている人がいる」
という話題が出てくる場面がないでしょうか?
特にお客様がダイエットサポートを通して
痩せられた場合などは
他の方も痩せた方が良いですよね、とか
病気にならないためにもダイエットした方がいいのでは?
という話になるかと思います👆
そのタイミングに
ぜひ「私のことを教えてあげてください」
という言い回しをすると
「教えていいんだ!」と
お客さま自身も思ってもらえるようになるので
「紹介してください」ではなく
困っている人悩んでいる人を助けよう
というニュアンスが伝わるため、
広がりやすくなります😊
ぜひ、実践してみてくださいね❣️
関連記事>>