今年2024年5月に 壱岐島へ行ったことは 必然だったんだなぁ

 

 

壱岐島で受け取ったメッセージ

 

 

 

 

 

 

「世の立て直し

 

真実を語る者を増やす」

 

 

 

「そのためには 覚醒者が必要

 

覚醒した者が 本気になれば 確実に変わる」

 

 

 

 

今一度 思い出せよと 今朝 突然 メッセージが 降りてきたのかも

 

 

 

 

龍光大神

 

 

 

七本爪の龍

 

 

龍蛇神社

 

 

月讀神社

 

 

志賀島  志賀海神社

 

 

 

 

 

 

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白
 

ベルイベントのお知らせベル

 

 

宝石赤2024年12月13日(金)~15日(日) 【ニュースキャン】 

・会場:金沢港クルーズターミナル2F

    石川県金沢市無量寺町リ-65

 

 

宝石紫2025年5月17日(土)【クリスタルボウル】
・会場:瞑想の郷 瞑想の館2F
    富山県南砺市利賀村上畠101

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

 

 

 
 

 

楽謝 Instagram

@ raku_sya

 
楽謝 美紀
 
ご予約・問い合わせ先
楽謝LINE公式アカウント
@440wspek
9:00~23:00
 
LINE・Instagram@raku_syaよりお気軽にメッセージくださいませ!
 
 
rakusyamiki@gmail.com
Gメールへ連絡される際は、携帯電話番号もお書き添え願います
 
 
 

 

 

 

本当の日本の歴史を知りたい方

 

龍好きさんにお勧めの本

 

 

『山窩(サンカ)直系子孫が明かす【超裏歴史】 日本史も世界史も宇宙史までもがひっくり返る?! 』単行本

 

著者さんは 白龍と修行をされた 山窩(サンカ)直系子孫 宗源さん

 

 

宗源さんは こちらのご著書の中で

 

『「無」という波動が現実の世界に壮大な調和を与えてくれます』

 

と書かれてらっしゃいます

 

また、

 

”魂の成長” についても 触れられています

 

 

ご興味のある方 是非 お読みいただければと思います。

 

 

 

https://amzn.asia/d/ckP2eM2

 

 

 



 

 

 
宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白
 

ベルイベントのお知らせベル

 

 

宝石赤2024年12月13日(金)~15日(日) 【ニュースキャン】 

・会場:金沢港クルーズターミナル2F

    石川県金沢市無量寺町リ-65

 

 

宝石紫2025年5月17日(土)【クリスタルボウル】
・会場:瞑想の郷 瞑想の館2F
    富山県南砺市利賀村上畠101

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

 

 

 
 

 

 
楽謝 美紀
 
ご予約・問い合わせ先
楽謝LINE公式アカウント
@440wspek
9:00~23:00
 
LINE・Instagram@raku_syaよりお気軽にメッセージくださいませ!
 
 
rakusyamiki@gmail.com
Gメールへ連絡される際は、携帯電話番号もお書き添え願います
 
 
 

 

 

 

2024.11.25 朝

 

突然 

 

「コトシロヌシ」

 

とメッセージがきた

 

 

それで さっそく 「コトシロヌシ」について調べてみた

コトシロヌシ=事代主=国津神

 

事代主=七福神の一柱 恵比寿(ゑびす)

 

大國主と高津姫(宗像三女神の多岐都比売)*別名:神屋楯比売 の息子

 

大國主の息子である事代主は 国譲りの際、「譲りなさい」と父に国土の献上を勧めた

 

事代主の娘は 日本神話における日本の初代天皇 神武天皇の皇后

 

 

面白い考察文献に出会った

 

http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~katagiri/JPstate.htm

 

~上記文献の中から抜粋~

スサノオの逸話でもっとも有名なヤマタノオロチは、「越」(越前?朝鮮半島からたどりつきやすい地域のひとつ)から毎年やってきて娘たちを奪っていったという話であるから、これは当時出雲が越前に対して劣位の立場にあったのを、スサノオの力で逆転したと読むことができる。

 

 

 

«越の國 白山王朝と出雲王朝では 白山王朝の方が上の立場だったのか≫

 

 

 

~ウィキペディア〔事代主〕から抜粋~

抵抗した弟の建御名方神も建御雷神に服従すると、大国主神は国譲りを承諾し、事代主神が先頭に立てば私の180人の子供たちも事代主神に従って天津神に背かないだろうと言った。

 

«事代主のいうことは素直に聴くと思われた=人徳があったともいえる≫

 

 

 

事代主は 恵比寿として描かれている

恵比寿様は 鯛と釣り竿を持っている画で有名

 

«釣りをしながら 一人瞑想状態になり 天と繋がり いろいろとメッセージを降ろしていた存在だったのかもしれない≫

«広く 事を見据える能力があったお方かと≫

 

 

 

事代主は 父 大國主、兄の建御名方と違い、唯一「祟り神」にならなかったとの記載を 目にした

 

 

«そこに重きを置いても無駄なことと 悟っていたのだろう≫

 

 

コトシロヌシは 譲ることを勧め、人には自分の感情をぶつけなかったけど、自分の乗っていた船をけり倒し ひっくり返した との文献を見た

 

相当 悔しかったんだと思う

だが それを人にぶつけても無駄だと悟っていた

 

なんと魂レベルのお高い方なのだろう

 

 

 

 

 

 

今日の考察は おしまい

 

 

«コトシロヌシは あなたと似ている≫

また

«人徳のある人間になりなさい≫

と 言われているかのようなメッセージだ

 

 

 

 

 

 

 
 
 
「コトシロヌシ」とは 全く関係ないことだが 調べている内に
 
過去 自分が 後で見ようと思い 残しておいたYouTubeアドレスにたどり着いた
 
 
 
漢字の意味について語られている動画
 
教と学について(前半)
宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白
 

ベルイベントのお知らせベル

 

 

宝石赤2024年12月13日(金)~15日(日) 【ニュースキャン】 

・会場:金沢港クルーズターミナル2F

    石川県金沢市無量寺町リ-65

 

 

宝石紫2025年5月17日(土)【クリスタルボウル】
・会場:瞑想の郷 瞑想の館2F
    富山県南砺市利賀村上畠101

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

 

 

 
 

 

楽謝 Instagram

@ raku_sya

 
楽謝 美紀
 
ご予約・問い合わせ先
楽謝LINE公式アカウント
@440wspek
9:00~23:00
 
LINE・Instagram@raku_syaよりお気軽にメッセージくださいませ!
 
 
rakusyamiki@gmail.com
Gメールへ連絡される際は、携帯電話番号もお書き添え願います
 
 
 

 

 

 

神社の拝殿内の御神氣の匂いが好きです♡

 

突然 匂いフェチ告白しちゃった!!

 

 

 

 

先日 白山比咩神社へ伺った際

 

正式な日時は 新嘗祭が行われる前日11/22(金) 

 

境内を スタスタと歩いている時のこと

 

 

ふっと 大好きな御神氣の匂いがして その場に ピタッと一瞬立ち止まり

 

匂いをずっと嗅いでいたくなったのですが、

 

偶然にも そこへ新嘗祭のご準備をされる神職さんが

 

神社幕を持ち 右斜め前から 歩いて来るのが目に入り

 

こんな なんでもない所で 立ち止まっていたら 変な人だと思われるからと 

 

そのまま スタスタと前へ歩くふりをして、

 

神職さんが 通り過ぎるのを確認!

 

 

神職さんの後ろ姿を確認した瞬間

 

さささっと 忍者のように素早く数歩下がり

 

御神氣の匂いがする場まで戻り 

 

匂いフェチ発動!

 

 

 

「いい匂い~~」と 御神気の匂いを嗅ぎ

 

御神気を 思いっきり吸い込み パワーチャージ!

 

 

 

 

拝殿内は 御神氣が満ちており、御神氣の匂いが立ち込めていますが、そこから離れても 漏れ出ていました。

 

 

 

 

あら? あの立ち止まった場所

 

あの場所は?!!!

 

もしや?!

 

あの時空の裂け目を修復した場所の辺り?

 

 

 

その時の様子は こちらをどうぞ

↓ ↓ ↓

楽謝ブログ 2015.12.17 『結界張って下さい』

 

 

 

異次元空間へと繋がりやすい場所ということか?

 

あれから2日ほど立ち ようやく思い至った

 

 

 

あの頃は マイブームかのように

 

神社で 時空の裂け目の修復をしていたなぁ

 

 

明治神宮でもしたし

 

させられていたのかは 今もって不明

 

 

 

過去ブログを見返してみると

 

霊的手術とか 面白い体験 いろいろしている

 

すっかり忘れていた

 

 

 

 

”最近になって観えるようになったのではない”

 

ということを思い出してほしいから 

 

ハイヤーセルフが このブログを書かせたのか?

 

 

そうか~

 

 

あれから だいぶ 読み解き 理解できてきた

 

 

 

10年前は スサノオについても なんのことやら状態だった

2015.12.15

 

 

あれから10年近く経ち

 

自分のこと

 

この日本の真の歴史

 

地球人の身体について

 

だいぶわかってきた

 

 

 

さらなるフェーズに入ったようだ

 

エーテル体手術などは

 

自分でできるなど思いもしなかった

 

それが できるかもと思える第一歩の瞬間を

 

次回 書き綴っていきます

 

image

 

 

 

image

 

 

 

 

匂いフェチ告白を書き始めてから ここまで 考察が進むとは思いもしなかった。。。

 

誘導上手な マイハイヤーセルフキラキラ

 

 

 

 

 

 

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白
 

ベルイベントのお知らせベル

 

 

宝石赤2024年12月13日(金)~15日(日) 【ニュースキャン】 

・会場:金沢港クルーズターミナル2F

    石川県金沢市無量寺町リ-65

 

 

宝石紫2025年5月17日(土)【クリスタルボウル】
・会場:瞑想の郷 瞑想の館2F
    富山県南砺市利賀村上畠101

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

 

 

 
 

 

楽謝 Instagram

@ raku_sya

 
楽謝 美紀
 
ご予約・問い合わせ先
楽謝LINE公式アカウント
@440wspek
9:00~23:00
 
LINE・Instagram@raku_syaよりお気軽にメッセージくださいませ!
 
 
rakusyamiki@gmail.com
Gメールへ連絡される際は、携帯電話番号もお書き添え願います
 
 
 

 

 

 

常讃寺さんにて クリスタルボウルを奏でた後

白山比咩神社へ 白龍にお礼を伝えに行きました。

 

image

 

image

 

image

 

 

白山比咩神社の中でも 禊社がある場が一番好きな場所

(禊場のちょうど上あたりにあるお社)

 

 

そこだけ 次元がとても高く 居心地がとてもいいの!

 

ついつい長い時を過ごしました。

 

 

 

枯葉を カサカサ踏み鳴らしている音と 禊場に流れる滝の音とが融合し、

 

それもまた 氣持ちのよい音のコラボで 耳でも楽しんだ〜♪

 

 

 

上を見上げると 紅葉が綺麗で 写真に収めようとしましたが 場があまりにも高次と繋がっていて キラキラ度が凄く

 

この目で見ている映像が 三次元の物である スマホのフィルターを通すと

 

キラキラエネルギーとは ほど遠い しょぼい景色でしか見えない

 

なので 写真を撮るのは 諦め、自分の目に映る景色を脳裏にしっかりと覚え込ませました!

 

 

 

禊社から 場を禊場へ移動

 

禊場から見る風景も 紅葉が美しく

 

 

しばし その場に身を置いていると

 

白龍が 存在を現してくれて

 

一緒に遊んでくれました

 

 

 


白龍が 「私は ここにいるよ~」と 

 

存在をアピールするかのように 一瞬凄い風が吹き

 

その時の落ち葉が空に舞う様も素晴らしかった!

 

 

 

その後は、手裏剣みたいな落ち葉を落としてくれたり、

 

白龍との時間は 至福の時間だった!

 

しっかり キャッチしたよ〜




 2つ落としてくれたということは、白龍からと もう一つは 紫龍からだったのかな♡


image

 



手裏剣みたいに降りてきた落ち葉

image

 

 

 

素晴らしい時代

 

素晴らしい地球へ

 

移り変わっていきます

 

 

この時代に生まれ 生きていることは

 

偶然でも奇跡でもなく 必然

 

 

一瞬 一瞬

 

今を大切に!

 

 

image

 

 

偶然にも 今 家で使っているお塩は 

 

壱岐島で購入してきた『月よみ姫』という藻塩

 

 

月讀神社の本宮へ今年5月に立ち寄ったのも 導きなのかな

 

image

 

image

 

 


月夜見さん 紹介者のKさん 紫龍 白龍 special thanks!!!

 

 

 

 

 

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白
 

ベルイベントのお知らせベル

 

 

宝石赤2024年12月13日(金)~15日(日) 【ニュースキャン】 

・会場:金沢港クルーズターミナル2F

    石川県金沢市無量寺町リ-65

 

 

宝石紫2025年5月17日(土)【クリスタルボウル】
・会場:瞑想の郷 瞑想の館2F
    富山県南砺市利賀村上畠101

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

 

 

 
 

 

 
楽謝 美紀
 
ご予約・問い合わせ先
楽謝LINE公式アカウント
@440wspek
9:00~23:00
 
LINE・Instagram@raku_syaよりお気軽にメッセージくださいませ!
 
 
rakusyamiki@gmail.com
Gメールへ連絡される際は、携帯電話番号もお書き添え願います
 
 
 

 

 

 

前の記事《我 紫龍にござります》からの続きになります

 

 

私についている龍を聴きに月夜見サロンさんへ伺い

 

終了後 月夜見さんと話している時のこと

 

 

 

私が今年元旦 能登半島沖地震が起きた夜に観たことをお伝えしました。

 

グロテスクなオクサレ様を連想する 真っ黒にドロドロになった龍を 綺麗にしてあげたら、白い龍になって 上へ昇っていった話

 

 

詳しくは こちらをお読みください

↓ ↓ ↓

楽謝ブログ 《2024年1月1日 夜 視た次元のはざまの映像》

 

 

そのことをお伝えしたら

 

月夜見さんが 

 

「月と白龍は繋がっている」と話され出しました

 

 

«龍を照らしていた光りは 月光りだったのか≫

 

 

この後は 月夜見さんが話された内容そのまま書き綴ります

 

 

 

「私達は 白山権現様 白き山 白山の導きで こういうことをしている

 

月夜神様と白き大神様との約束事があると言われて

 

その約束事とはなにやというと 

 

白山が湧かす水

 

その水に月光りを入れると

 

その水は 神々様を目覚めさす力がある

 

その契りの水だった

 

 

ここに来られる方は 地の神様の声を聴いてくださいって 私言っているんですよ

 

今 自分たちが身を置いている地というのは

 

人が作った仕組みの中で この地は我が地 我が地となっているんやけど

 

本来は 神様の地なんですよ

 

あてがわられてる 私たちは そこにね

 

で その地の神様を強く自分の土地やからできるじゃないですか

 

で その神様を強くするために 白山さんからいただいてきた水を

 

光りを集めて そこに撒くんですよね

 

で そこが強くなってくる

 

 

ってことがほんとに今 この年の初めの時に 言われた白山権現様の声が

 

『地の神と繋がって様々なことをしのいでくれ』って言われたんですよ

 

だから 今 地震ってものが どこってわからないぐらいに起きているじゃないですか日本国中

 

で それをしている方のところは なにかしら守られているんですね

 

だから そういう意味あいもあって

 

あなたのやっていることは それを超えた何かがあるのじゃないかなと思う

 

私 ここの行をする前 めっちゃしんどかったんですよ

 

なんで こんなにしんどいのかなと思っていたんですが

 

今 楽になりました 伝えたので

 

白龍様っていう存在が 今 ものすごい動いている

 

見える映像は あなた独特のものなので それは 大事にしていってください」

 

 

と こう 月夜見さんは 話されました。

 

 

 

白山の麓に生きる私

 

地震の時に観た龍は 私についている紫龍が繋いだと 紫龍が話してくれました

 

 

«白山の麓の地の神と私は繋がったのか≫

 

 

また 白龍は 浄化がキーワードの龍なのだとか

 

 

 

あの時 白龍を綺麗にしてあげたお礼に たくさんの浄化アイテムのシンボルを 私に与えてくれたのだと気づいた時

 

白龍の恩返しのような氣がして

 

ありがたくなりましたキラキラ

 

 

白龍 ありがとう!

 

 

大切に 浄化の音霊を奏でていくね

 

 

 

 

 

ミラクルな展開で 月夜見サロンへ伺ってから3日後 11/19(火)に なんと!

常讃寺さんで クリスタルボウルを奏でることに!

 

 

 

懐かしい常讃寺さん 

月夜見さんのご主人に呼んでいただいて奏でた日から 17年ほどたつかな

 

 

そちらの様子は 楽謝過去ブログ 2007.12.17記事『二俣和紙作家さんとのコラボ』にて

↓ ↓ ↓ 

 

 

 

常讃寺さんの欄間は 楽器を持った天女の彫刻が施されています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

常讃寺さんにてクリスタルボウルを奏でていた際も

 

またまた『音を編む』とメッセージが来ました

 

 

 

 

紫龍=調和

白龍=浄化

 

その二つを合わせた音霊を

クリスタルボウルにて

この地球全体に流す

 

 

 

はい! 楽謝はこの先 

いつも一緒にいる紫龍と 白山の地龍である 白龍と共に 

調和と浄化の音を編んでいきます✨

 

 

 

 

 

こちらの白龍は 氣龍 Art作家 日幸知氏の氣龍画

 

 

 

 

 

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白
 

ベルイベントのお知らせベル

 

 

宝石赤2024年12月13日(金)~15日(日) 【ニュースキャン】 

・会場:金沢港クルーズターミナル2F

    石川県金沢市無量寺町リ-65

 

 

宝石紫2025年5月17日(土)【クリスタルボウル】
・会場:瞑想の郷 瞑想の館2F
    富山県南砺市利賀村上畠101

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

 

 

 
 

 

楽謝 Instagram

@ raku_sya

 
楽謝 美紀
 
ご予約・問い合わせ先
楽謝LINE公式アカウント
@440wspek
9:00~23:00
 
LINE・Instagram@raku_syaよりお気軽にメッセージくださいませ!
 
 
rakusyamiki@gmail.com
Gメールへ連絡される際は、携帯電話番号もお書き添え願います
 
 
 

 

 

 

私ついている龍を教えてくださる方が 石川県白山市にいらっしゃると知り

 

即 行きます!! 行く! 行く!と その場で即決!

 

 

 

そちらは 紹介制サロン 

 

教えてくださった方に、お会いする段取りをとっていただきました。

 

 

すぐ予約がとれたのですが

 

なんとも奇遇

 

そちらのサロンの方

 

ご夫婦でされてらして

 

ご主人が 以前 クリスタルボウルの演奏会を開いてくださった方で

 

奇遇な再開となり 伺う前から 驚き!

 

 

 

お友達の家にお邪魔する感覚で 紹介者の方と共に伺いました。

 

 

 

 

時は 2024.11.16(土)おうし座満月 ”ビーバームーン”の日

 

満月を狙って予約をとったわけでもなく ほんとに偶然に 月光りの威力が最大の日に伺うことになりました。

 

 

 

 

サロンには お世話をされる方々がいらっしゃり、その後 ご主人登場

 

時間になり 龍の言葉を降ろされる 奥様 登場

 

これから 奥様のことを サロン名でもある 『月夜見さん』とお呼びしていきます。

 

 

 

月夜見さんがお部屋に入ってくるなり

 

「身体がしんどくて~」と

 

重いエネルギーを抱えてらっしゃることをおっしゃっていました。

 

(このエネルギーも 最後には 解き放たれることとなります)

 

 

 

 

龍を降ろす儀式スタート

 

『遠き昔より あなた様と共にと また守りしは 我 紫龍にござります』

 

との言葉から始まりました。

 

 

まずはじめにわかったこと

 

幼き頃から一緒にいる龍は 紫龍(しりゅう)

 

 

 

幼い時から 一緒だったことがわかる

 

詳細に 私のことを そのまま見ていたかのように

 

ずっと一緒だったのだから あたりまえだけど

 

ピタリとあたっていることをお話しされました。

 

 

そして 清めの仕方を お話しくださり

 

その後は 質問コーナー

 

『他にと 問うておきたきことあらば 何なりと~』

 

声高らかに エネルギッシュに 質問コーナーが繰り広げられていきました。

 

 

 

ある質問に対しての紫龍からの答え

 

『あなた様の光りがなくば できぬことにござりまする

 

月光りを浴び まだ 現しておらぬ姿 こののちにござりまする

 

大~きく 大~きく 現す姿あり!

 

我 このことを伝えとうござりました』

 

 

この言葉を聴いた時、

 

「今 変化の時に入っており、すでに歩み出している部分もある」と冷静に受け止めていました。

 

 

『我 嬉しき♡』

 

次 行きます!

 

 

 

『まずは まずは 神と繋がり 月光りを存分にと浴びることにござりまする

 

あなた様が気づくこと ひらめくこと そこにと重きをおくことにござりまする

 

誰も教えてはくださりませぬわ』

 

 

『あなた様は 音で描くや その御霊で描くや

 

人には無きもの まわりとは違いたるものであるを

 

ようよう さらに 思わねばならぬことにござりまする

 

ゆえに これまでの歩みとは 違いたると思いくださりませ

 

自ら 自ら 生み出すがものであると 

 

今いちど 告げうるは

 

いちにと あなた様が 強き強き力をいただくは

 

月が海にと沈む姿にござりまする

 

それをそれを 眺めうること 

 

その月光りをいただくこと

 

また 海が運んでくるものを 

 

受け取る姿 成してほしきことにござりまする』

 

 

 

 

龍から降ろされる言葉は 大体30分くらいで終了

 

その後は 降ろされた言葉に対し、月夜見さんとさらに理解を深めていく時間

 

 

 

私が いつも 愛と調和 安寧な地球へと変わることを祈っていることをお伝えすると 月夜見さんから

 

「さすが 紫龍」

 

と言われました。

 

紫龍は 調和がキーワードだそう

 

 

その後 月夜見さんのお言葉は続きます

 

「調和というものにものすごく響く魂

 

ほんとに他の人がたどれない道をあなたは たどっている

 

自分で創り出している

 

生み出しもしている」

 

 

 

 

また、月夜見さんからは

 

「海と月が重なる時があなたのパワーアップの時」

 

と言われました。

 

 

月光りを浴び 海に行ってヒント(閃き)をもらうこと

 

それも 満月の月夜に 海に行くと、 一番 力がもらえる

 

 

 

 

海 = 生み  掛詞

 

 

 

 

海といえば 以前にも 降ろされる方から 「海に行きなさい」と言われたことを想い出しました。

 

 

楽謝ブログ 2023.12.17『1213 降ろしていただいたメッセージ備忘録』にて書き記してあります

 

 

 

そして、海と言えば  

 

楽謝の屋号 『ラクシャ』 も海で私を守ってくれている天使の名前を聴いた場所でもあり、

 

その時に聴こえた名前が 『ラクシャ』

 

その時から 『楽謝』がスタートしています

 

 

 

 

降ろされる方が 違っても 同じ内容を聴かされる時は 守ってくれている存在が言わしているのだと 最近インプットしたばかり

 

 

 

 

『我 楽謝 紫龍と共に 一心同体となり 先に進む也』

 

 

白と黒の渦巻の中から白のみ中心からスッと上へ 高らかに上昇する映像が観えます

 

 

白と黒のエネルギーは 一切混ざり合うことなく渦を巻いている

 

そして その渦の中から、一切の穢れをまとわず 上へと上昇する白いエネルギー

 

その穢れなきエネルギー

 

強さもあり 清き高次のエネルギーをも感じます

 

 

 

 

楽謝のみが奏でられる音霊

 

皆様の正中線にあるケイ素をゆらし

 

つまりをゆるませ 流し、

 

エゴを入れず音を奏で、

 

チャクラを調律し、

 

浄化のシンボルを音霊と共に皆様にお届けします

 

さらに

 

この地球の浄化

 

周波数を上げ

 

愛と調和 安寧な地球へといざないます

 

 

 

私にしかできないことを

 

やっていきます

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

 

次回は 月夜見さんが なぜエネルギーが重たかったのかについて 書いていきます。

 

 


 こちらの紫龍は  氣龍 Art作家 日幸知氏の氣龍画



 

楽謝の三つ巴クリスタルボウルの音霊は

 

楽謝サロンにて いつでも 受けとることができますキラキラ

 

 

 

 

 

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白
 

ベルイベントのお知らせベル

 

 

宝石赤2024年12月13日(金)~15日(日) 【ニュースキャン】 

・会場:金沢港クルーズターミナル2F

    石川県金沢市無量寺町リ-65

 

 

宝石紫2025年5月17日(土)【クリスタルボウル】
・会場:瞑想の郷 瞑想の館2F
    富山県南砺市利賀村上畠101

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

 

 

 
 

 

 
楽謝 美紀
 
ご予約・問い合わせ先
楽謝LINE公式アカウント
@440wspek
9:00~23:00
 
LINE・Instagram@raku_syaよりお気軽にメッセージくださいませ!
 
 
rakusyamiki@gmail.com
Gメールへ連絡される際は、携帯電話番号もお書き添え願います
 
 
 

 

 

 

氣龍画シリーズも長くなりました

 

これが最後となります

 

 

日幸さんが描かれる画で 私が気にいっている龍の描き方に昇り龍があります

 

 

 

今年2024年1月1日 能登の大地震があり

 

その時に観た龍

 

オクサレ様みたいに ドロドロになっている巨大龍を 

 

綺麗にしてあげたところ

 

白龍になって 天へスッっと昇っていきました

 

 

 

その時の様子は こちら

↓ ↓ ↓

 

楽謝ブログ 2024.01.12 『白い龍の正体』

 

 

 

 

あの時に観た 白い龍

 

その昇り姿 くねらせ方が 日幸さんが描かれる昇り龍の姿なのです

 

 

くねくねと変に曲がっていなくて

 

程よい曲がり具合

 

 

 

 

 

氣龍画をSNSにあげることは 日幸さんに了承を得ています

 

 

 

 

もうひと語りだけ

 

 

氣龍画展にて 龍と神道に関わるお話しを 日幸さんから お聴きしたことを書き綴って 氣龍画シリーズを終わりとします。

 

 

 

 

『龍の指の本数と神道から観る龍のお話し』 はじまりはじまり~~ 

 

 

~~~~~~~~~~~~~

 

中国の時の皇帝が 権力を示すために

 

5本指の龍の画を描かせました

 

その後

 

仏教がそのまま 台湾、韓国 日本に流れつくのですが

 

その時に 5本の指の龍が一番強いので

 

台湾や韓国に入る時には 4本指になり

 

さらに 日本に入る時には 3本指の描かれた龍が入ってきました

 

 

ただ 日本の場合は 神道があり

 

それは エネルギーをみており

 

その中には龍のような形のエネルギーがあり

 

それには指がない

 

だから 指の本数は関係ない

 

~~~~~~~~~~~~~

 

 

とこのように日幸さんは話されていました

 

 

エネルギーを感じて龍の画を描かれる日幸さんの氣龍画に 

 

権力の象徴である 指が描かれていないのも納得のお話しでした

 

 

 

これこそ 本物の龍描き師だなとも思い

 

私の感性と似ているのも 氣龍画が好きなところ

 

 

 

 

 

長くなりましたが 氣龍画シリーズ これで終了です

 

 

お読みくださりありがとうございました!!!!!

 


 

 氣龍画シリーズは終わりになりますが、実は 私についている龍を教えてくださる方にお会いしてきまして、この氣龍画シリーズを書く時期が今になったことも 何か導きがあるとしか思えない流れになってきました。


それについて 次回書いていこうと思います。



 

 

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白
 

ベルイベントのお知らせベル

 

 

宝石赤2024年12月13日(金)~15日(日) 【ニュースキャン】 

・会場:金沢港クルーズターミナル2F

    石川県金沢市無量寺町リ-65

 

 

宝石紫2025年5月17日(土)【クリスタルボウル】
・会場:瞑想の郷 瞑想の館2F
    富山県南砺市利賀村上畠101

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

 

 

 
 

 

 
楽謝 美紀
 
ご予約・問い合わせ先
楽謝LINE公式アカウント
@440wspek
9:00~23:00
 
LINE・Instagram@raku_syaよりお気軽にメッセージくださいませ!
 
 
rakusyamiki@gmail.com
Gメールへ連絡される際は、携帯電話番号もお書き添え願います
 
 
 

 

 

 

*氣龍画を購入される方へ ご忠告

 

氣龍画には 魂が宿っています

 

慎重に取り扱うことを推奨いたします

 

 

描かれている日幸さんご自身も おっしゃっているのですが

 

神棚をお迎えするようなつもりで 購入してくださいと

 

 

びぃんずの美穂さんからも何回も聞かされていたことでもあります。

 

 

 美穂さんから 伺ったことですが

 

氣龍画の龍は 沼地や川を埋め立てた場所に家を建てられた方のその土地をお守りしてくださるそうです。

 

 

そのような地に暮らしていらっしゃる方は 氣龍画を購入して 守っていただくのも良いかと思います。

 

 

 

龍脈

 

人間でいえば 頭の血管

 

沼地や川を埋め立て

 

そこに家を建てて住むと

 

そこに住む人に氣のエネルギーの詰まりが起こるとのこと

 

 

脳梗塞 脳出血など 脳の詰まりのご病気の原因が

 

土地の氣のエネルギーの詰まりだったという例もあるそうです

 

 

その詰まりを流してくれるのが 氣龍

 

 

氣龍 凄い効力がありますよね

 

 

これは 美穂さんから 伺ったことなので、

ご自身の判断の元 氣龍画をお迎えしてください。

 

 

 

 

私は レプリカですが 氣龍画を2枚購入させていただきました

 

実は 事件勃発・・・からの皆様へのご忠告なのです。。

 

 

 

 事件が起きたのは、氣龍画展期間中

 

他県で開催される音浴会に参加するために 前の日から出かけ、会場近くのホテルに宿泊した時に  事件が起こりました。

 

 

 

 

氣龍画購入当日 いつもは 全部車から降ろすのですが、暗闇の中だったので ついつい見過ごしてしまい

 

氣龍画を 車から降ろさず 車中泊させちゃいました

 

 

そして次の日 温泉に宿泊するため 出かける間際になり 車に車中泊させた氣龍画を降ろし

 

それも 急いでいたので、気にはなったものの

 

購入時 日幸さんが 購入した氣龍画を紙袋に入れてお渡しくださった その紙袋ごと 玄関に 氣龍画をポンと無造作に置いて 家を出発しました。

 

 

 

温泉の駐車場に着き 玄関に向かっている時のことです

 

 

近くを歩いていた5歳くらいの男の子の口から

 

「すごく 怒っている」

 

という言葉が聴こえてきて

 

家族の方々も その言葉を輪唱するかのように

 

同じように 「怒っているんだって」と

 

何かに対し 怒っていることをアピールしていました

 

 

その時は それが まさか 私に対して伝えたい言葉だとは夢にも思わず

 

「そうなんだ 怒ってるのね 何があったのかな?」

 

くらいに思って 通り過ぎていました

 

 

 

 

夕食前に お風呂に入りにいきました

 

 

その時 ロッカーでまた小さな子供の口から

 

「歯が痛い!」

 

と聞こえてきました

 

これも そうなのねと 聞き流しました

 

 

 

そして 夕食時

 

サラダを食べていた時のことです

 

 

ガリッ!! イタ!! イタタター!!!

 

右側の歯が めちゃめちゃ痛い!!

 

右の奥歯負傷 全治2か月

 

 

 

 

サラダの中にオリーブが入っており、そのオリーブが種が取られていないオリーブだったのです

 

 

今まで 種なしオリーブばかり食べていたので、

 

まさかオリーブの中に種が入っているとは・・

 

 

 

 

 

この頃 時空が 過去と 未来が 反対になっていた時で

 

”歯が痛い”

 

とは 未来のある存在から 言われていたのだと

 

ようやく気づきました

 

 

怒っていたのは 氣龍画の龍だった

 

 

あくる日 ホテル近くで 本来の用事を済ませ

 

帰宅し、氣龍画を放置していたことを 2枚の龍に謝り

 

丁寧に お部屋に飾らせていただきました。

 

 

 

 

レプリカでも こうなるので 本物の氣龍画をお迎えするには 勇気がいり

 

家でお守りする覚悟もありません。

 

 

今 家に飾らせていただいている2枚の氣龍画を大切にしていきたいと思います。

 

 

氣龍画をご購入された皆様は このようなことがないと思いますが

 

くれぐれも お取り扱いには ご注意くださいませ。

 

 

 

 

陰陽のバランス

 

これだけ 強い陰を現すということは

 

 

対極する陽の部分も凄いと想われます

 

 

氣龍画をお迎えしてから 何か変わっこと起きていませんでしょうか?

 

 

 

 

 

 

宿泊したホテルにて、右奥歯を負傷しましたが ホテルは とっても良いところで、


 

直前予約だったこともあり 

 

ホテルお任せの一番安いプランでホテル予約をしたにも関わらず

 

ランクアップしていただけ

 

ホテルで一番良い VIPルームにアサインされました

 

 

 

ラウンジでは 

 

アルコールも含む ドリンク飲み放題

 

おつまみ食べ放題

 

お風呂は かけ流し温泉

 

もういうことなしのホテルなのです

 

 

 

VIPルームへのアサイン

 

これは 氣龍が手配してくれたのかな?

 

氣龍 ありがとう!!

 

 

 

 

 

宿泊ホテル VIPルームからの夜の眺め

 

 

 

 

 

 

 

 

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白
 

ベルイベントのお知らせベル

 

 

宝石赤2024年12月13日(金)~15日(日) 【ニュースキャン】 

・会場:金沢港クルーズターミナル2F

    石川県金沢市無量寺町リ-65

 

 

宝石紫2025年5月17日(土)【クリスタルボウル】
・会場:瞑想の郷 瞑想の館2F
    富山県南砺市利賀村上畠101

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

 

 

 
 

 

楽謝 Instagram

@ raku_sya

 
楽謝 美紀
 
ご予約・問い合わせ先
楽謝LINE公式アカウント
@440wspek
9:00~23:00
 
LINE・Instagram@raku_syaよりお気軽にメッセージくださいませ!
 
 
rakusyamiki@gmail.com
Gメールへ連絡される際は、携帯電話番号もお書き添え願います
 
 
 

 

 

 

氣龍画展にて私の心に響いた作品2枚目のご紹介

 

透明な龍

 

 

 

普通 龍といえば 白龍 青龍など 色付きの龍を皆様おっしゃいます

 

ですが 氣龍画を描かれる日幸さんは違いました

 

 

 

氣龍画展で 透明の龍に出会った時は 思わず 屋久島の龍を思い出し、

 

懐かしくもあり 

 

透明な龍を描かれた日幸さん

 

やはり わかってらっしゃるなぁ

 

と嬉しくなりました。

 

 

この世に わかってくださる方が お一人でもいらっしゃる

 

繋がりも感じた瞬間でした

 

 

 

 

 

透明の龍を描く画家さんを これまで 存じ上げなく

 

お初の画家さんでした

 

 

 

確認していないのですが、もしかして日幸さんも 透明な龍が実際に観えたとか?

 

 

 

 

日幸さんが描かれた透明な龍

↓ ↓ ↓

image

 

 

 

 

私が透明な龍を見たのは 2022年10月

 

屋久島で開催された「屋久島前世リトリート」に参加した時です

 

その時の様子を書き綴ったブログがこちら

↓ ↓ ↓

楽謝ブログ 2023.08.08 『能登巡礼の旅 〔12〕 前世での家族と繋いでくれた幻さん』

 

 

 

 

 

そのリトリート期間中 屋久島の安房川でカヤック体験ができました

 

 

安房川は 川の水がめちゃめちゃ綺麗で

 

綺麗過ぎてプランクトンがいなくて 魚がいない川

 

 

 

その川で 参加者の皆様と神事を執り行いました

 

 

屋久島で作られているお酒を 前日に入手し、

 

お神酒持参で カヌーに乗り

 

途中の浅瀬で カヌーから降り

 

神事開始

 

 

安房川に前日に入手しておいた屋久島のお酒「三岳」を川に注入

 

龍さんは お酒が好きなのだとか

 

 

 

神事が終わり 目を開けたとたん

 

びっくりよ!!!

 

 

目の前に透明の龍がいるんだもの

 

 

 

 

その時の様子を再度 こちらにも書き綴っておきます

 

~~~~~~~~~~~~~

 

光りを降ろし

 

神事が終わり

 

目を開けたとたん

 

その川の主さんかと思われる

 

龍が目の前に

 

にっこにこの笑顔であらわれ

 

めちゃめちゃご機嫌のご様子

 

ご機嫌過ぎて

 

嬉しすぎたのか

 

その龍ちゃん

 

私の顔を真正面から下から上へ

 

ベロンベロン

 

なめまわす勢い!!

 

これにはびっくりしたけど

 

とっても嬉しそうにしていたから

 

私も嬉しくなってその龍ちゃんに

 

ハグハグしてしまいました!

 

 

ちょうど 抱き心地が良い大きさ

 

 

今でも あの龍ちゃんの

 

にこにこ笑顔忘れられない!

 

 

~~~~~~~~~~~~~

 

屋久島の龍ちゃんは めちゃめちゃ無邪気で陽気な龍ちゃんでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白
 

ベルイベントのお知らせベル

 

 

宝石赤2024年12月13日(金)~15日(日) 【ニュースキャン】 

・会場:金沢港クルーズターミナル2F

    石川県金沢市無量寺町リ-65

 

 

宝石紫2025年5月17日(土)【クリスタルボウル】
・会場:瞑想の郷 瞑想の館2F
    富山県南砺市利賀村上畠101

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

 

 

 
 

 

 
楽謝 美紀
 
ご予約・問い合わせ先
楽謝LINE公式アカウント
@440wspek
9:00~23:00
 
LINE・Instagram@raku_syaよりお気軽にメッセージくださいませ!
 
 
rakusyamiki@gmail.com
Gメールへ連絡される際は、携帯電話番号もお書き添え願います