8月に出来たこと。9月にしたいこと。 | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 夏休みも終わり、

 8月もあっという間に終わって、

 今日から9月キラキラ*

 

 8月は、自分でもびっくりするほどよく動きました音譜

 粗大ごみ96kg処分。

 SoftBank Air契約旧回線&プロバイダー解約。

 冷蔵庫の見える化。

 押入れのお片付け。

 ワイヤーネットでおもちゃ収納。

 不要な物をいっぱい捨てて、

 片付け方も、

 「今までとちょっと変わってきたかな!?」

 と思う月でしたキラキラ*

 9月も、目に見えるような片付け方をしていきたいなぁ線

 

 頑張っていても、目に見えないお片付けってキツイですずぅぅん↓

「沢山時間をかけたのに……どこが変わったかわからない汗」
 モチベーションもだだ下がりだし、
 「もっと線」
 とか
 「次も点点点」
 なんて思えなくなっちゃう。
 
 お片付は、短時間でもいいから、
 目に見える変化を起こした方が、次へのやる気に繋がります音譜
 
 時間をかけた=頑張った
 じゃなくて、
 短時間=ちょっとだけ頑張るarrow-p最大限の成果をあげなくちゃきらハート
 
 毎日コツコツハート
 目に見える変化を起こそう音譜
 
 今日は、解約したネット回線の返却キットが届いたので、
 袋に詰めて郵送してきます線
 これで、スペースも心もこれでスッキリキラキラ*
 
 冷凍庫の見える化もしたいなぁ線
 

 PS:kakko**いいねkakko**ありがとうございます。

     元気の素をたくさん頂けて嬉しいですお花

 

 にほんブログ村 トラコミュ 小さな一歩から始めるお片付け。へ小さな一歩から始めるお片付け。

 

 にほんブログ村