2020年02月のブログ|聴き方に悩んでいるあなたに届けたい! 傾聴でもっとコミュニケーションが楽になる/大阪・兵庫「傾聴講座」
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
聴き方に悩んでいるあなたに届けたい! 傾聴でもっとコミュニケーションが楽になる/大阪・兵庫「傾聴講座」
傾聴ぷれいすの遠藤さおりです。「聴く人から楽になる傾聴」をお伝えしています。自分を大切に、相手も大切にできるコミュニケーション。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2020年2月の記事(29件)
やっていたのは「聴く」ではなくて「聞くと訊く」
自分が発信したいことの体現者
こんな時期だからこそ
傾聴が上手じゃないから、相手の反応がない?
1番守らなきゃいけない存在は・・
否定したくなる私って・・楽に聴くために
わたしの人生にも事件は起きない
話を聴いていて相手とのズレを少なくする方法
悩みのない人生 悩みだらけの人生
自己肯定感を下げたい?
あなたは聴き上手?それともガマン上手?
身体に症状があらわれたら
質問する目的は何?
お互いを理解する 自分を理解する
傾聴の練習の場は安心な場
気づかせようとするな 分かろうとせよ
傾聴で聴いてもらうということ
聴くときに「やらない」よりも「やる」を
相談に乗っている相手は誰?
頼れる力があればうまくいく
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧