Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
このブログがアップされる頃
参院選がおわって1ヶ月が
経過していますが
どーなってるでしょうか?
なにか大きな変化を迎えることが
できているでしょうか?
まぁ冷静に考えて
参院選の結果が
何かが大きく変わることはないですよね
国会で法案が上がって初めて
参院選の結果が
どう影響するか、でしかない。
それでも、選挙は
国民が国政に影響を及ぼすことができる
ほぼ唯一の手段だから。
メディアでもネットでも
あーじゃないこーじゃないと
政治的なことが
よく取り沙汰される世の中になってきましたが
それだけ世の中が
疲弊、混乱、貧困化してる証拠なのかなと。
これまで安定しているかにみえていた何かが
大きく揺らぎ始めてる
まさに過渡期なのかもしれない。
反世襲、反利権、
そんな声がこんなに高まってても
参院選前の段階で
熊本の二階元幹事長の息子が
優勢だという情報が流れています。
ものごとが大きく変わるのは
何か新しい言説が
多くの人に受け入れられる時。
でも、その受け入れる人は
前と同じ人かというと、
実はそうではないことがしばしば指摘されます。
有名なのは
「天動説」と「地動説」の話。
誰かがものすごく雄弁で
これまで天動説を説いて利権の上に座っていた
そんな人たちも含めて
説得したのでしょうか?
そうではない。
事実はただ、そんな人たちが
世代交代などの結果
いなくなっただけ。
つまり、今そこに居座って
利権を貪ってる
旧来の考え方の人たちは
自分たちの考えを変えることはない。
これはなにも政治家だけの話ではない。
投票する側も同じ。
ずっと同じ党に入れ続け
そのメリットを享受してきた人たちは
そのメリットを手放す理由がない。
そのメリットが例え大したものでなくても、
あるいは
本当はベターな他の選択肢があったとしても、
関係ない。
過渡期は
数年、数十年単位になり得るでしょう。
願わくば
未来を背負う世代が生きやすい
そんなら世の中になりますように。
◆Today's Theme
Den.formidableです。
同じタイミングで購入した
同じモケモケ系の
香りがするデンドロsnow ladyは
ダメにしてしまいましたが
こちらは
良好です
20250717
モケモケ系は
水分が好き
ということですが
今のところ
プラ鉢でなんとか外管理でも大丈夫です
モケモケが取れてきてるのは
デフォ?
それとも外管理だから?
いや、モケモケは水分を多く摂取するための
機能だから
なくなるのは
別に悪いことではないか
去年は買った時の花が咲きましたが
今年は、上手く育てられてるかどうかが
試されます。
さいてくれーーーー!!!
◆おしまい
楽天ルーム
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍