9 Records #25 | BIG BLUE SKY -around the world-

9 Records #25

9 Records of impressive ORANGE colored design


[9 ORANGE colored records]


木曜日の色 "オレンジ" が印象的なデザインの 9作品です。
"緑" と同様に、"オレンジ" も結構ありました。
古めのものからピックアップして、'50~'70年代前半の作品で揃えました。


The Very Best of Elmore James / Elmore James (1951-62 収録)
Solo Monk / Thelonious Monk (1965)
③ The '69 Los Angeles Sessions / Fela Ransome Kuti & Africa '70 (1969)
The Best of Sam & Dave / Sam & Dave (1969)
休みの国 /休みの国 (1969)
⑥ Yes / Yes (1969)
⑦ Neu! / Neu! (1972)
⑧ Cosmic Slop / Funkadelic (1973)
⑨ Houses of the Holy / Led Zeppelin (1973)


①・②・③・④ は、 古き良き時代の愛聴盤です。特に ② の Monk 作品は、移動時間によく聴いています。Thelonious Monk はソロ・ピアノ作品が最高です。

⑤・⑥ は、同じ年の作品だったと初めて認識しました。この時期に、日本のロックのレベルは、既にとても高かったことが分かります。

⑦ の Neu! は色シリーズで実によく登場して来ます。遂にこの 1st アルバムで、全スタジオ作品が登場しました。

⑧・⑨ も、同じ年の作品だったと改めて認識しました。Funkadelic は、Led Zeppelin をはじめとするハード・ロックの影響を受けています。また Led Zeppelin は、この頃からファンクの影響が直接的にうかがえる曲調を見せています。シーンが交錯した時代の作品が、今ここに並んだのでした。


 [#1092]