※現在若葉台の対面/オンラインレッスンは共に満席のため新規の生徒募集は行っておりません🙏✨ 

※自由が丘Aphyuさまでのレッスンには空席がございます。

✳️レッスン代など詳細は
     ホームページをご確認ください。

🎐お知らせ🎐
8月の対面レッスンは夏休みです。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


🍆9月対面グループ(平日)レッスン日程🍆

◾︎9日月曜日12:45〜※自宅

◾︎11日水曜日13:00〜※カフェ

◾︎18日水曜日10:30〜※カフェ

◾︎24日火曜日10:30〜※自宅

    
※カフェは自宅開催に変更になる場合があります。
※自宅開催はカフェに変更になる場合があります。
※カフェ開催では各自で飲み物代を
 ご負担いただいております🙏

※自宅レッスンは
定員8名様とさせていただいております。
※カフェレッスンは
定員5名様とさせていただいております。




✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎




🍆9月対面グループ(土曜)レッスン日程🍆

◾︎21日土曜日10:30〜※カフェ
 ※アイプラザ会議室に変更の場合は
   9:50〜11:50になります。

◾︎28日土曜日11:00〜
     ◇自由が丘Aphyuさま


※会場は変更になる場合があります。
※カフェ開催では各自で飲み物代を
 ご負担いただいております🙏
















いよいよTattingLace-Association ‘Room of Tatters’認定作家養成講座第6期がスタートします。



※申し込み期限は8月6日



興味、関心、意欲のある方は、ご案内ページをつくりましたので、下記URLをタップして、是非詳細をご覧ください。


↓↓↓


第6期認定作家講座



わたしが販売を始めたキッカケ


わたしがタティングのアクセサリーの販売を始めたのは、お教室をするよりもっと前の話しになります。


タティングレースのアクセサリーをつけていると、誰かれとなく褒められたり、

「作って欲しい」

「売って欲しい」 

などと言っていただくことをきっかけに、はじめはママ友達へ気前よく作ってプレゼントしたりしていたのが、それだとだんだんとしんどくなって、お代をいただくようになりました。


今ではすっかりお教室が活動の中心となりましたが、今度は生徒さん達から

「バザーで売っても良いですか?」

「お教室で作ったアクセサリーをつけていたら、作って欲しいと頼まれたけど、どうしたらいいですか?」などなどのご相談をたびたびいただくようになりました。


また、主宰しているハンドメイドマルシェのエクラ展でも、ディプロマを取得された生徒さん達がそれぞれに学んだり経験を積んで、素敵なブースを作ってくれるようになりました。


沢山の学びや刺激を与えあえる良い場に成長していく中で、それまで技術承認メインだったディプロマを、講師コースと作家コースとに分けて講座をお届けするようになって今があります。


後に続く方々を支援したいという想いから、第6期を迎えました✨


毎回、ごく少人数で楽しく講座を進めています。





作品のクオリティを高める薬


自分で作って楽しんでいる間は、「趣味」の領域ですが、いざ「販売」となれば、それは「趣味」の領域を超えていきます。


そこには、「趣味」で作ることでは得られない「プレッシャー」や「責任」が生まれます。


これが、作品のクオリティを高める薬の正体です。


それは良くも悪くも「ストレッサー」となり、適度で適当なストレスは人を退屈させず、そして成長させてくれます。


講師としてタティングに関わっても、作家としてタティングに関わっても、結局のところ、自己の成長につながっていくものだと、わたしは感じています。


だからこそ、成長を与えてくれるお教室の生徒さんにも、アクセサリーを購入してくださるお客様にも感謝の気持ちがいつもあります。


お金を沢山稼ごうと思うなら、だいたいのところ、タティングレースを選択することは避けるべきです。ハンドメイドの起業塾などで、はじめに言われることですが、効率よく利幅よく商品がつくれないと儲からないからですね。


タティングは本来ならもっともっと価値がついて良いものですが、残念ながら、まだまだタティングをよく知る人は少ないです。ということは、まだまだタティングの良し悪しが分からない人がこの世界のほとんどと言えます。



沢山の人へタティングを知ってもらう


物が売れる時、良し悪しが分からないところに、価値はつきません。


なので、わたしはもっともっと沢山の人にタティングを知ってもらいたいと思っているのです。


タティングの巻き目を移すことの難しさや、ひとめひとめを結んで作る、気の長い根気の必要な作業であることなど、、、そして、時間を織り込んで形にしたような美しさまで。


実際のところ、エクラ展にくる一般のお客様は、

「安くて可愛いもの」を購入しようとする傾向があります。


一方で、わたしのお教室の生徒さん達や、タティングをご存知でくるお客様は、タティングの良し悪しがちゃんと分かっていますから、選ぶものも、お金の出し方も少し違っています。


それは、価値が分かっているからですね。





ハンドメイド作家として


タティングのハンドメイド作家になるということは量産ができるハンドメイドとはだいぶ違っているとわたしは思っています。


やっぱり、タティングが好きでなけりゃ、、、


タティングに惚れてしまった人でなければ、わざわざタティングを選びません。


そういった前提みたいなものもしっかり考えて、自分がやりたいことは何なのかを考えながら進めていく作家講座です。


今回は、何人かのディプロマ卒業生や認定作家養成講座の卒業生さんにオファーさせていただき、ご案内ページの後半にメッセージを掲載させていただきました。


まだ執筆中♪の作家さん、クリエイターさんもおられるので、今後ページを追加していけたら嬉しいと思っています✨





講座申し込み受け付け開始♪


講座について早々とお問い合わせいただいたり、ホームページからダイレクトにお申し込みくださった方もいらっしゃって、ありがとうございます。


Aphyuさんでお取り扱いいただくキットの準備などなどで、かなり慌ただしくしておりました💦

ようやくこちらのご案内ができるようになり嬉しいです。




大変お待たせいたしました❣️






認定作家養成講座のお申込みはこちらから。

(※ご案内の中に申し込みボタンがあります。)

↓↓↓









大好きな珈琲を全く飲まなくなりました。

正確に言うと、
飲めなくなった。

6月の終わり頃に、
みぞおちの左が重苦しくなりました。

時々あるので、
また、食べ過ぎかな、、、なんて
思ってたら、
夜には背中まで重イタイ、、、

流石に背中にくるのはヤバいのでは、と
調べてみたところ

膵臓

、、、こわいこわいこわいこわい💦

と言うわけで、
珈琲をやめました。

ここ数年、
珈琲の飲み過ぎで、しんどい、って感じるように
なっていたから、
わたしが珈琲楽しめるのもあと少しかな、って
予感はしていたので、

この2、3年は、少々お高くても
美味しいと思うお豆でいただくように
していました。

(そんなときに、理由を何度話しても
わたしが好きな産地のお豆を
どうにかして安く買おうと
類似のお不味い豆を夫がネットで買ったときには
うっかり六条御息所になるところでした👻✨

あぁ、自分をしあわせにできるのは、
究極自分✨
今までは力不足で、夫に沢山頼ってきたけれど
今のわたしならできる、きっと、、、🥲

そんな脳内自分会議をして決議💛
したりしてました、笑💛)


それで、話が脱線したけど💦

珈琲をやめて、脂っこいものもなるべく
避けるように、、、

そして今回の引き金となったであろう
炭酸水のがぶ飲みやビールを即座に中止。

実は100万円ダイエットの過程で
思い切って遺伝子検査を受けたところ、
わたしは脂質の代謝が悪いそうで、、、

それに、鏡をみて、
「あれ、顔がむくんでる???
なんだか若い頃みたいに、お顔がぱんぱん、?」


いやいやいやいや💦


体重計に乗ってみなさいな。
すごいから、、、!


わたしの適性としている体重から
約6キロ以上大きく育っていました😅
なので、当然人間ドックでも
ここ数年数値が悪くなり
脂質異常で受診しろと通達されていました。
トホホ、、、💦

でも、やめられない、止まらない、
かっぱえびせん♪
じゃなくて、
珈琲と油っこいもの、、、
チョコとかチョコとかチョコとか、、、🍫

それが、ぴったりと
飲まずに約半月、、、。
油っこいものも避けて、チョコはちょこっと。

数日で痛みはおさまりましたが、
怖くて珈琲も炭酸ももう飲めません。

なんなら、ビールや日本酒、アルコール系も
やめました。

で、悲しいかっていうと、、、



そんなこともない💛




珈琲は減らしたかったし、
体はしんどかったし、
体重も減らしたかったし、
重かったし、、、

あなたが欲しいものは
なんですか?

というSNSやらの
おせっかいな願望実現の記事や、
スピリチュアルのセミナーなどでよくある
この手の質問に、

いやいやいやいや、、、
50年以上生きてきて、まあまあ
叶えてきてるし沢山持ってるしな、、、

欲望を掻き立てられても疲れるし、
ズレて自分を見失うだけだし、、、

むしろわたしに必要なのは、
要らんものを手放すことなんじゃ、、、?

そう思い至って
速攻思い浮かんだのが体重でした。


でも、


やめられなかったわけ。

珈琲とかほとんど依存です。

眠いけど、起きないと、、、
疲れているけど、やらなきゃ、、、
しんどいけど、がんばらなきゃ、、、

そんな時の心の友が珈琲でした。


けど、息子が晴れて社会人となり家を出て
寮生活が始まり、
娘は「しあわせすぎてコワイ」とか言いながら
好き勝手に大学生活を謳歌している、、、。


そもそも、飽きっぽく、
がんばれない体質で
のび太のように
おっとりのんびりしてたい体質のわたしが、
とにかくやめずに続けてこれたのは
この人生で育児だけなんです。


子どものためなら、がんばれた。


やんちゃな息子は言うこと聞いてくれず、
娘の喘息で眠れない夜が何年もつづいて
死にたいくらい泣くほどしんどくても、
子ども達が可愛かった。

でも、体には無理がたたって
いつも腰痛。
いつもイタイしいつも疲れてる、、、。

マイペースに休めるようになっても
今度は珈琲が手放せない、、、

そこからの解放と卒業を
そろそろ
しても良いんじゃない💛?

そんなタイミングでの珈琲卒業。


おめでとう、わたし。




珈琲を手放したら、
その分時間が手に入りました💛

きっと、何か、
その空いたスペースに
新たな素敵なものが入ってくるよね💛

た、の、し、み💛

なんて言いながら、
結局タティングしています。

Aphyu の中田オーナーさまから
リクエスト&サポートいただき、
またまたキットを発売させていただきます。





良かったら、
 Aphyuさんのホームページで
チェックしてみてくださいね。

ご予約分が完売となったため、
新たに追加予約販売がスタートしています。

現在Aphyuさんのホームページで
「タツノオトシゴ」(再販)
「優雅な金魚」(再販)
「ひまわりのブローチ」(予約受付)
「tatting de スイカ」(予約受付)
がリリースされています。



皆さま、ご一緒に、
楽しく、明るく
しあわせに
TattingLaceをしながら
元気に年齢を重ねて参りましょうね〜✨





↑tatted by Chikako.P

今年の1月に発売し
おかげさまで大好評をいただきました
Room of Tatters干支シリーズ
「タツノオトシゴ」が
自由が丘の
タティングレースのお店「Aphyu」さんで
再販中のお知らせです。



↑Photo&tatted by la keiberry bijoux


今Aphyuさんでは、

「水」にちなんだキットや作品展示を

展開中です♪


そのお仲間にタツノオトシゴが

お呼ばれしました💛


 tatted by Room of Tatters member


色んなカラバリで

楽しく作れます💛





再販キットも残りわずかとなっているようですが、
是非Aphyuさんの店頭またはホームページから
お迎えいただけたら嬉しいです✨

ご予約受付中の
ひまわりのブローチと、
スイカのアクセサリーキットは
おかげさまでご予約完売となりました。

現在追加のご予約申し込みに向けて
調整中でございます。





【キットについて】

◾︎お楽しみ糸は
可愛い糸台紙に巻き巻きしました♪

◾︎各種テクニック自体の説明や解説は
ついていません。

マスターされていることが前提の
パターン販売となりますので、
分からないところはRoom of Tatters本校や
認定教室/認定講師さんから
レッスンで教わってくださいね💛

◾︎結びのタッチが分かりやすいように
平山が作ったタツノオトシゴ本体の
写真(コピー)を同封しています✨


































TattingLace-Association ‘Room of Tatters’の
認定講師講座は
独自の新しい取り組みです。



TattingLace-Association ‘Room of Tatters’
には
大切にする3つの信条があります。



1、個人の可能性やチャレンジを尊重する。

2、タティングレースの普及に貢献する。

3、1と2を楽しくやる。


です。




※左端は、作家講座のディプロマです。



ディプロマの本文は、

カリフォルニア州立大学バークレー校

(UC Berkeley)に客員研究員として

留学経験がある

当教室顧問弁護士にご相談させていただいて

作らせていただいたものです。



「あなたはこのタティングレースという特別な技術(this special skill)を伝える人(hands down)であることを証明するものです。」



といった意味となります。

(英語は得意ではないので💦

沢山サポートしていただきました✨)



このディプロマを

受け取ってくださった皆さんが、

作った作品を通して

タティングを知ってもらったり、

また次の人へ

この技術を教えることによって、

この先もタティングが

沢山の人に愛好されるものとして

伝わっていくよう願いを込めて作りました✨



TattingLace-Association ‘Room of Tatters’

の講師講座は、

タティングレースの技術と理解をベースに

何よりマインド重視の講座です。



タティングレースへの純粋な想い✨と

(ジャッジメントや優劣ではなく)

素直な受け取り力✨

(それがそのまま与えるチカラになります)

相手や周囲への思い遣り✨など、

(調和と尊重)

ハートを大切にして

(ひとりひとりの個性)

集う場です✨✨✨












タティングのお道具を持ち運ぶのに
小箱を、つくってみました。




100均の箱をリメイクします♪





内蓋にシザーケースも内蔵💛

ビーズ通しや

爪楊枝などちょっとした小物も

収納できます。



ゴムを取り付けているので、

持ち運ぶのも安心です。


そして、とっても軽いです💛


実はレッスン用に

カルトン紙を購入していましたが、

もっと良いものをダイソーさんで発見♪


さらに軽く手軽に作れるようになりました。

レッスンでご紹介もしますね♪


技術は再現性が大事だと思っています。


もちろん、レッスンでやっとこさっとこ

作れるような難易度の高いレッスンも

価値があると思いますが、

やはり、家に持ち帰ってからも

1人でも再現して作り楽しめる技術って

大事だと思っていて💛



本格的なカルトナージュは

厚紙を採寸カットして

水張りテープなどで箱を作り、

さらに内側と外側にも布を貼って

立派な箱などに仕上げてゆくのですが、


立派なものほど、重かったり

持ち運ぶにはちょっと、、、。


なので、

今回の簡単カルトナージュのレッスンでは

ほんっとうに余計な手間は削ぎ落として

シンプルに作って楽しめるように

考案しました。

(わたしの性格〜😅🤣😅🤣)


このレッスンでリメイクの方法が分かれば、

可愛くて捨てられないあの箱やこの箱(笑)


この箱サイズ感がちょうど良いのよね、、、

なんていうただの箱も💛

お好きな布と手近な材料で

可愛く丈夫にリメイクできるように

なります。


出来た小箱にタティングのモチーフや

ブレードでデコレーションしても

さらに気持ちが上がりますね💛 



レッスンご参加のお申込みは

7月24日水曜日までとなっております。


🙏資材の調達や準備の都合上、

期限を過ぎてのお申し込みは受け付けできません。

ご注意ください🙇




詳細とお申し込みはこちらから💛↓↓↓


































TattingLace-Association ‘Room of Tatters’の
認定講師講座は
独自の新しい取り組みです。



TattingLace-Association ‘Room of Tatters’
には
大切にする3つの信条があります。



1、個人の可能性やチャレンジを尊重する。

2、タティングレースの普及に貢献する。

3、1と2を楽しくやる。


です。




※左端は、作家講座のディプロマです。


講師講座のディプロマを6台作成いたしました✨



ディプロマの本文は、

カリフォルニア州立大学バークレー校

(UC Berkeley)に客員研究員として

留学経験がある

当教室顧問弁護士にご相談させていただいて

作らせていただいたものです。



「あなたはこのタティングレースという特別な技術(this special skill)を伝える人(hands down)であることを証明するものです。」



といった意味となります。

(英語は得意ではないので💦

沢山サポートしていただきました✨)



このディプロマを

受け取ってくださった皆さんが、

作った作品を通して

タティングを知ってもらったり、

また次の人へ

この技術を教えることによって、

この先もタティングが

沢山の人に愛好されるものとして

伝わっていくよう願いを込めて作りました✨



TattingLace-Association ‘Room of Tatters’

の講師講座は、

タティングレースの技術と理解をベースに

何よりマインド重視の講座です。



そして、

第7期生K子さんの

フィードバックの文章をご覧いただいても

伝わってくると思うのですが、



タティングレースへの純粋な想い✨と

(ジャッジメントや優劣ではなく)

素直な受け取り力✨

(それがそのまま与えるチカラになります)

相手や周囲への思い遣り✨など、

(調和と尊重)

ハートを大切にして集う場です✨✨✨






その①はこちらにアップしています↓




























TattingLace-Association ‘Room of Tatters’の
認定講師講座は
独自の新しい取り組みです。



TattingLace-Association ‘Room of Tatters’
には
大切にする3つの信条があります。



1、個人の可能性やチャレンジを尊重する。

2、タティングレースの普及に貢献する。

3、1と2を楽しくやる。


です。




※左端は、作家講座のディプロマです。



ディプロマの本文は、

カリフォルニア州立大学バークレー校

(UC Berkeley)に客員研究員として

留学経験がある

当教室顧問弁護士にご相談させていただいて

作らせていただいたものです。



「あなたはこのタティングレースという特別な技術(this special skill)を伝える人(hands down)であることを証明するものです。」



といった意味となります。

(英語は得意ではないので💦

沢山サポートしていただきました✨)



このディプロマを

受け取ってくださった皆さんが、

作った作品を通して

タティングを知ってもらったり、

また次の人へ

この技術を教えることによって、

この先もタティングが

沢山の人に愛好されるものとして

伝わっていくよう願いを込めて作りました✨



TattingLace-Association ‘Room of Tatters’

の講師講座は、

タティングレースの技術と理解をベースに

何よりマインド重視の講座です。



タティングレースへの純粋な想い✨と

(ジャッジメントや優劣ではなく)

素直な受け取り力✨

(それがそのまま与えるチカラになります)

相手や周囲への思い遣り✨など、

(調和と尊重)

ハートを大切にして

(ひとりひとりの個性)

集う場です✨✨✨












良く宣伝でみかける
ビフォーとアフター。

タティングのブログで取り上げる日がくるとは
思ってませんでした、笑

オンラインでレッスンに通ってくださり
約1年になるNTさんが、
レッスンに通ってくださる前に
独学で作っていたものを
同じパターン同じ糸で改めて作品を作り、
並べて写真を撮って送ってくださいました。

まず、中央のリングの数がちがう〜、笑

とびっくりされていましたが、
タティングあるあるですよね〜😆

わたしも初めの頃には
そんなことをしょっちゅうやってたと思います。

しかも、本人は精一杯できた気分に
なっていたりして、
誤りにさえ気づかなかったり、、、

あとでみてびっくり‼️

なんてこと、わたしもありますよ〜😊





モチーフは花瓶の下に敷いていたそうなので、

若干の色褪せがあるかと思いますが、

糸の存在感というか、、、

結びの佇まいというか、、、


まさに目を見張るような

変化が見て取れますね💛


とても美しい結びになっていると思います。






こんなLINEでのやり取りも

また楽しいオンラインレッスンです♪

(※現在定員いっぱいのため、

新規の募集はしていません。体が2つ欲しいです😅




現在、対面レッスンにわずかながら枠があります。

お教室案内をご覧くださいね✨


https://lit.link/admin/creator











〜先日のレッスン風景〜



「教える道」に進む、、、と
心に決めてから

講師のM先生の結び目の美しさは

目をみはるように

磨かれていきました✨


その立場に立つことで初めて

育ち成長するものがあるから、


「立場が人を育てる」という言葉が
あるのですよね。

講師を目指す中で、
また講師を続ける中でも、

多かれ少なかれ
それまでには味わったことがないような
プレッシャーや緊張を

感じることがあると思います。

もちろん

それを選ばないという道もあります。

でも、

講師という選択肢を選ぶことで、
人生の中で

誰かの技術の成長をサポートしながら、
自分自身にも、

技術のみならず、
人としての器を成長させる場ときっかけを

もたらすことができると思います。


そしてその道は、
自分自身の選択と決心以外にはありません。


技術を高めることや

素晴らしい作品を作ることともまた違う

タティングレースの別の素晴らしい側面です。


教えることが好きな人や、

人と関わることが好きな人、

人の成長を一緒に喜べるような人や、

人に貢献したいという気持ちのある人には、

講師は向いていると思います。


また逆に、

それらが苦手だからこそ、

挑戦して自らを成長させてみたいという人も

ミッションになりえると思います。


わたしはというと、

実はコミュニケーションは得意な方では

ありませんでした。


子どもの頃は外遊びなどでは活発だけど、

割と内向的な性格だったと思います。


星占術でいうと

「月の欠損」と呼ばれるものがあって、

わたしはまさに

このコミュニケーションがそれでした。


むしろ欠損していて苦手だからこそ、

極めた時には

「本物」に磨かれてゆくのだとか、、。


まだまだ未知の途中(道の途中)

ですけどね😉✨



さて、



4月に開講した
認定講師養成講座第7期。


6人の受講生さんが
このたび

無事にご修了されました。

いま証書の発送準備をしているところです。




皆さんの応援をすることでまた、
わたしも新しい成長の階段を

登っていることを感じています。


コミュニケーションも

また次の次元へと

自分自身成長しなくては、、、


我が身の未熟がもどかしいながらも

諦めないでがんばってます😆✨

大人になってなお、
学び合い、育ち合いができることは
人生を豊かにしてくれていると

実感するばかりです。


講師講座でまたしみじみと感じました。

新しい認定講師の皆さまも、
ドキドキしつつ、またワクワクもしつつ
自分の人生に

新しい風を吹き込んでいかれることと
思います✨✨✨

わたしが育てた講師さん

(きゃ🫣✨↑言っちゃった💛)

の指導で、

着々と成長されている生徒さまの作品を

SNSで間接的に拝見することがあると、
まるで祖母のように

目を細めて喜んでおります✨




タティングは

人生の「時」を織り込むように

結んで作る糸の芸術です✨✨✨








この日、

2名の体験者がいらっしゃるレッスンに

進んでアシスタントに

参加してくれた

生まれたての認定講師のKちゃん💛

(※写メ中央)


「人見知りで

緊張しいなんです、。」


なんだそうですが、

とっても良い笑顔をされていますよね。


「カンの良い生徒さんで、助けられました。」


っておっしゃっていましたが、

わたしの指導の様子を

横で見ている間も

すかさずメモを取っていました。


そんなKちゃんの

認定講師養成講座の修了後のアンケートを

共有させていただきます。


とある手芸店でのわたしのレッスンに

初めて来てくださってから

何年経つかなぁ、、。


流れた月日と

ご縁の深さにいつも感謝しています💛



✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎



︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


【認定講師養成講座アンケート】



Q1. 認定講師養成講座ご受講を決意されたきっかけや動機を教えてください。


タティングレースを広めたいという気持ちがずっとあり、作り手・作家としてやってきましたが、広める手段を増やしたい、また自分のスキルアップにもなるのではと思い受講を決めました。


Q2.受講前に認定講師養成講座に「期待していたこと」を3つ、思い出して教えてください。



1、巻き目をうつすという作業の伝え方、言語化


2、人に教えるということとは…


3、こんな私でも講師になれるのか…



Q3.認定講師養成講座の中で、面白かったことや、印象深かったこと、学びとなったことなどを教えてください。


講座全てが学びでした。オンラインで同じ志しをもつ仲間と学ぶということ自体が新鮮でしたし、学生時代を思い出すようなそんな時間でした。

智愛先生の講師マインド、知識、ノウハウを伝えてくれるパワーがすごくて、私の小さな頭はパンクしそうでしたが、何とか受け止めようと毎回必死でした。講座が終わった後のフィードバックは、感じたことを言語化することが苦手な私には難しかったけれど、復習にもなり頭の整理にもなりました。



Q4.受講前と受講後で、ご自身の中で起こった変化などありましたら、ぜひ教えてください。


受講前はタティングレース講師🟰智愛先生とかなり理想高く思っているところがありました。おこがましいですが、目標はそこですし、そうなりたいと思っています。でも自分でかなりハードルをあげていたんだなときづかされました。アピューさんの講師ができる人のお話を聞いて、私でもできるのかもと思ましたし、盛りだくさんの受講内容やサポート体制を知り、安心してチャレンジしてみようと思ました。



Q5.この講座での体験や学びを活かして、今後やりたいことや叶えたいことなど、なんでも良いのでぜひ教えてください。


自分のタティングレース教室を開講!

講師のかたわらで作家活動もしつつ、タティングレースを楽しんでいきたいです。


講師陣や作家活動されている方々と一緒に大きなイベントに出てみたいです。



Q6.TattingLace-Association ‘Room of Tatters’の認定講師養成講座を受けていかがでしたでしょうか?全体を通してのご感想やご意見などをぜひお聞かせください。


思い切って受講してよかったと思いました。

講座内容はわくわくするものばかりでしたし、たくさんの学びがありました。人生にも通づる学びを得たと思います。

また、同じ仲間がいるという心強さも得ました。ますますタティングレースの沼にハマりました!




Q7.この講座の受講を誰かにお勧めするとしたら、どんな人にお勧めしたいですか?


タティングレースが好きな人ならぜひ受講していただきたいと思いました。智愛先生の熱いマインドや知識、ノウハウを聞けるのは本当に貴重でした。


Q8.第7期をご一緒された同期の皆さまへのメッセージを一言お願いします(^^)


短い間でしたが、一緒に楽しく学べてよかったです。ありがとうございました。

仲間がいるって思えるだけで心強いです!これからもよろしくお願いします。


Q9.最後に講師の平山へ、ぜひ叱咤激励をお願いします!


ますます智愛先生リスペクト!

本当にすごい先生に出会えたと思っています。タティングレースをはじめたくて必死に智愛先生の教室を探した自分を褒めたい!笑

素敵な講座をありがとうございました!

これからもどうぞよろしくお願いします。



✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎



🥺うるうる🥺うるうる🥺

受講してくれて本当にありがとう✨






https://lit.link/hirachie