rrrさんのブログ -51ページ目

コロナでストレス?身震い発作 シャダリングアタック

母子センターで、てんかんではないと診断受けてからも、激しく起こる発作様運動。




脳波の検査、採血するも、問題ないと言われ「私には普通の三ヶ月の子にしかみえない」との先生の言葉に不安な日々。
普通にみえないのは私だけ!?と自分を責めたり😓
産後の抜け毛がこの一か月やばい😱はげてきたー😱




グーっとなってしんどそうなのが、治せるなら、治しかたを知りたい!と思い、セカンド・オピニオンとしてベルランド病院へ紹介してもらい、受診することに。

撮影してた動きの動画をみせて、成長段階を確認するために、うつ伏せにしたり、ガラガラ握らせたり、あやすと笑うか?目で追いかけるか?等質問を受け、、、

→心配しなくて大丈夫。病名で言うならシャダリングアタック。身震い発作。一才頃まで続く子もいてるけど、成長とともになくなる。
とのこと。

(゚_゚)(゚_゚)(゚_゚)
ウエストとかドラベとかでなくて、
シャダリング??

なに!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

帰宅してすぐ検索魔(笑)

しかしっ!あまり情報ないっ!映像ないっ!
あっても、症状違うんだけど😣

シャダリングアタック。身震い発作。昔で言う疳の虫の一部。。。!?



赤ちゃん夜泣きで困ったな🎵疳虫乳吐き、、、♪的なやつ?
身震いぽくないけど、発作としては、かなりのオーバーリアクション?
興奮やストレス、不安も原因の一つと。。。

てんかんではなく、身震い発作とすると、、、


😱💦コロナで散歩いけず、部屋に閉じこもってたから?(ベランダや部屋中は歩き回ってたけど😑)ストレスたまったのか!?

小さい音にも敏感で寝た後はトイレ流すの気を使うし、お菓子開ける音にもビクッ😣
オムツ濡れたら少しても泣いて教えてくれるし、太陽の光で必ずくしゃみ二回以上するし、、、繊細で敏感な子なのね🙄

散歩再開しようかなー。乳児はマスクつけれないし、まだまだ外出するのは気が引けるけど、少しでもこの症状が減れば、、、

シャダリングアタックに、イリタブルベビー、、、まだまだ、知らない事が沢山😣
でも、また一つ勉強して、不安が軽減されたからよかった😑
コロナストレスに負けないように、不安ばっかりに押し潰されないように、育児を楽しまないとなぁ🙄




モロー反射 or てんかん ??

4月28日夜ご機嫌で遊んでいたら急に奇妙な動きを繰り返すように。

ん?

少し様子みて動画撮影。



両手広げてばたん!口モグモグ。目もキョロキョロ。
この動き、、、モロー反射?てんかん??
15分続いたから#8000電話して様子伝えて、一応夜間救急いってとのことで受診。

到着時には動きはなくなってたから、診察受けて動画みせたけど、てんかんではないとの診断

チアノーゼおこしたり、硬直したままもどらなくなったり、そーゆーのになったらまた受診してと😵
そーなる前にどうにかしてあげたいけど😑と思いつつ、、、帰宅

心配で、朝まで起きて様子みるも、単発のモロー反射かなーくらいしかなく、一安心。

朝起きてから、昨日と同じ動きもありつつ、また変な動きを繰り返しだして💦
起きてる間に1時間に3~4回5~10分おこる。これも撮影。
からだのけぞり、息がとまるのか、ヴーーーッと声も出て😱




祝日だから1日様子観察。その度に動画撮影。
機嫌よかった本人もだんだんその動きが来るのが嫌みたいで泣く泣く。縦抱きで落ち着かせないと落ち着かない😓夜中までそれが続いたけど寝てしまえば落ち着いて4時間ほどぐっすり。


30日、熱とかではないけど、かかりつけ医に電話で、相談したいことがあるけど受診していいか、確認とって、受診。
動画をみてもらい、ちょっと気になるから大きい病院紹介するねといってもらえ、出産した母子センターへ行くことに。

母子センターで動画みせるも、先生の反応は

ん?どれ?これ?これのこと?
と、薄い反応。。。

採血で電解質異常がないか確認と脳波の検査をしてもらえるこに。

授乳したいといったけど、先にいってからーってのをあちこちまわって結局寝てしまいあげれず。
初めてのトリクロ。酸っぱそうな顔して飲んでた。

起きて、妙な動きするところの脳波は調べられなかったけど、寝てるときの脳波は正常だし少し覚醒してるところも、正常だからてんかんではないと診断。

謎な動きの原因はとくに言われず💦
脳波だけじゃ、確実にでない場合もあるっていうから。。。んーーーまだ心配。

コロナだからベランダ日光浴してたけど毎回3回~4回くしゃみをするから、過敏なのかなー。いろんな、刺激に。


ウエスト症候群とかよく調べてたから心配しすぎといわれ。。。
でも、なんか変だしー。。。
10年後くらいにこの記事振り返って、過保護って笑いながらみれたらいいなー(笑)



生まれて初めての高熱 予防接種後の熱

2回目の予防接種☆
4ヶ所注射と経口1種類

その後夕方ちょっとぐずるなーと思ってたら、、、
夜に発熱。

生まれてはじめての高熱。

息も少し荒め。母乳だから飲んだ量はわからないけど、いつもより短めでのみ終えてたから不安が増して、、、
生後半年までは熱が出たらすぐみてもらうようにかかりつけ医にいわれてたのもあり、、、

コロナが騒がれてる中、もしかしてコロナ!?という不安もあり、、、

夜間小児救急へ電話で受診問い合わせしたところ受診していいとのことで、夜に受診。蓮生ちゃん付き添いしてくれて。

診察してもらい、予防接種の反応だろーとのことで、検査は特になにもせず、、、帰宅💦

看護師さんがはかってくれたspo2が80~90でめちゃ焦った😭💦💦
機械かえたり、やり方かえたり、、、
最終100を確認とれて一安心😓
肺炎疑ったよー😓
帰宅してからも高熱。



高熱すぎて痙攣おこさないか心配で心配で😓💦

  
ようやく少し下がったかなーと明け方。。




それもつかの間、また高いっ😓💦





熱さがらず、かかりつけ医に、夜に救急受診したけど、もう一度受診するべきか電話で確認したら、一度受診しにきてくださいと言われ、午前診療最後あたりで受診。

念のため採血してもらいWBC12000 CRP2.4
数値少したかめだけど、予防接種の反応の熱で、他の感染ではなさそうだからもうすこし様子見で🖐️という結果に☆

採血してもらえて、確認がとれて少し安心。痛い思いさせたけど、、、

その後もなかなかさがらず、、、ようやく夜にいつもどおりに。

四種混合があわなかったのかなー。。。
次の予防接種のときが怖い😑😑😑😑😑

そして、コロナ。。。病院受診も感染が心配であまりいけないなー💦