柏木隧道(岐阜県加茂郡八百津町八百津) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
2011年9月25日、第二次岐阜県探索。朝にはこんな所にも行ったり、多治見~土岐~瑞浪と徘徊したのちにやってきた、ここ八百津。そしてさしかかった、特筆すべきこともないコンクリトンネル。
2b6fe55b.jpg
 
 
 
 
 
現在地はコチラ。
 
 
 
国道418号線は、「酷」道のほうで全国区のメジャー路線だ。それはすなわち実質廃道区間を含む丸山ダム~笠置ダム間、つまり今自分がいるのは、いよいよ当該区間へ分け入らんとする、まさにそこなのである。
 
 
 
 
 
しかるに、だ。
 
 
 
 
 
 
チョイチョーイ!
c70d0fe8.jpg
 
なんだか467ce97e.jpg
 
様子がe2920372.jpg
 
おかしいやろ!!
 
 
 
この後のわたくしの行動。「どうせこのまま何も気にせずに突破しちゃったんでしょ?」とか思いますか?
 
 
まあギロッポンとか砂押1隧道とか、そう思われても仕方ない記事は上げてきましたよ。しかしながら、ちょっとコレは…かなりヤバイ気がしたので、この日は即バックした。今思えば国道の現役トンネル内(ましてやカーブした見通しの悪いトンネル)でバックとか危険かとも思うけど、まあ運よく後続車は来なかった…って、ほとんど通行量ないんやけどね(爆)。
 
 
 
 
 
てわけで、徒歩での偵察に切り替えて、再度やってきた。
 
 
 
 
 
347dcd8a.jpg
 
 
何となく伝わるだろうか?この泥の質感、そして思わぬ深さ。
 
轍部分、つまり最も浅い部分でこのくらい。まあ要するに、
8d4cdff3.jpg
 
FF車が余裕で死ねる泥濘である、ということで。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アカンて、こんなもん。
2c946c54.jpg
 
無~理~ム~リ~。
 
 
確かに改めて見ると、行けそうにも思える(え?そうでもない?)。しかしいったんCAUTIONセンサーが発動したからには、それに従うしかない。やっぱ、レンタカーじゃなくて自分の車のほうが、センサー感度はシビアになんのか?(笑)
 
 
 
 
いや、そもそも、なんでこんなことになってんの!?
 
 
 
 
 
一見して知れるのは、坑口向かって右のコレ。
bcf5c93e.jpg
 
だが果たして、ココからのものだけで洞内洞外にこれだけの泥濘をもたらすものなのだろうか?よくわからない。ただ、思えばこの直前の21日、猛威をふるった台風15号が通過、岐阜県内でも各所で大きな被害を出していたので、間違いなくその影響によるこの惨状だろう。
 
 
この先には二股隧道、そしてそこへ着くまでに旅足橋、湯谷橋という素敵橋もあったはずなのだ。そしてさらに奥には、くまさんに教えていただいた五月橋もあったのね。
 
特に旅足橋。後からよく見たら、ココから歩いても1kmないくらいやったのね…行っとくべきやった(泣)。
 
 
 
…まあ、なんにせよ、だ。
 
 
 
 
 
事前情報皆無にもかかわらず、 
四輪断念、ここにて撤退。
ad36777c.jpg
 
 
現役隧道で俺を止めたのは、アンタが初めてだぜ。
 
 
 
 
…聞いといてやるよ。アンタ、名前は?
b29067b4.jpg
 
柏木隧道…か。覚えとくよ。だけどアンタ…二度目は無ぇからな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
…的な(大爆)
 

 
 
 
かくして、戦わずして敗れたノートさん。
9d9d1115.jpg
 
 
 
 
 
 
df23b9e2.jpg
 
汚れも中途半端ナリ(笑)
 
 
 
以上、完結。