病院が時間かかり、遅くなりました悲しい

病院おわりにそのまま作業所へ直行


作業所


今日が病院だと伝えてなかったので

着いてから遅れた理由を伝えました

担当者会議で別のスタッフさんには話してたんだけどね


パッケージのシール貼り


いつもは150枚準備してありますが

今回は300枚用意してありました



作業所に着いたばかりの時は頭痛があり、薬飲むか悩みましたが、飲まないことに

電気ストーブを足元にセットして

片耳イヤホンをつけてポッドキャスト聴きながら作業開始



パッケージのシール貼りだけを毎回のようにずっとやってる時期がありましたが、最近はやってませんでした




他にもよくやる作業ややったことある作業でも違う部屋でやってて環境が違いすぎてやりにくかったです

その時もパッケージのシール貼りはありませんでした


●宛名シール貼り



●お菓子の箱詰め




私がよく使ってる個室に戻ってからもやってなかった


●割り箸


●消しゴム





いつからやってなかったか調べたら約2ヶ月前が最後でした





11月から時給扱いと聞いてますが

今日みたいな中途半端な時間はどうなるんだろ

やむを得ず遅れた場合



それを挽回するべく

作業に集中


いつも午前で100枚やってたので

一気にやっていきました



久しぶりの作業ですが、長いことやってるので体が覚えてます


①アルミ袋を治具に入れる

②治具に合わせてシールを貼る


この流れですが、特定のリズムのようにササッとやってましたが、来た時間が遅かったので100枚には届かずショック



休憩なしで午後の作業開始

スピードを落とすことなく


アルミ袋を治具にセット

シールの台紙外してシールを貼る


これが結構早くできるので、だいたい30分で100枚出来る



そうして用意された300枚が早々に終わり

その頃には頭痛は消え去った代わりに疲れが出てきた

少し休憩してたら眠気が出たので

キャンドゥで買った鉄分+タブレットやラムネを食べました



休憩終わってから

完成品をスタッフさんに渡した時に追加を200枚貰いました



残り1時間でこれできるかなと思ったけど

『全部やらなくてもできる所まででいいよ』と言われました



その1時間のうちに他の方の送迎があるんですが、それが落ち着くまでは外に出れません

玄関が人で渋滞する



それを考えると

30分に100枚のペースでやってるので

思いのほかできそう



ということで最後までやりました



ということで今日は500枚出来ましたニコニコ

追加を貰ったスタッフさんに『凄いね』と言われました




疲れたので寄り道せずに帰宅






にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ
PVアクセスランキング にほんブログ村