最近汗流せるように筋トレやストレッチをしてます
夜の寝付きも良くなったし、寝る前の過食が無くなった今、運動不足なのでやらねばとスキマ時間にYouTubeで探して、真似してます
昨日ガッツリやって筋肉痛です
コンサータ飲んでた時は動きすぎると反動で倦怠感や頭痛で苦労しました
インチュニブに変わってからはそういう反動も無し
動きやすいです
でも今日は筋肉痛で太ももが痛くて歩きにくいです
作業所
パッケージのシール貼り
前々回のことがあり、今日から150⇒200が用意されました
何も考えずに作業してましたが、治具が不安定でシールが貼りにくい
かといって手作りの治具なので、スタッフさんに他のにして欲しいと言っても私が良いと思うものに当たるとは限りません
なんとか貼りつつ、パートやバイトの話を考えてました
作業所の上の方からは障害者職業センターの話もされました
その方は私が作業所の前に1回ガッツリ障害者職業センターでハローワークに入ってもらって三者ミーティングか何か忘れましたが、やったことを伝えました
良さそうな仕事回して貰えるかもよとは言われましたが、一旦私の担当の相談員さんに通してやった方がいいかもよとも言われました
悩むよね
なんでかというと発達障害が確定してない段階で三者ミーティングやった際、何度も職業センターの方から私の症状は配慮してもらいにくいと言われたから
これは過敏性腸症候群の方のことです
今ならASDの感覚過敏で配慮してもらえるかもしれません
悩むより相談員さんにも相談してみるべきですよね
でも最終的な問題なのが面接で緊張であがりすぎて泣きそうになるっていうね
特に今作業所では個室パーテーションで視線さえぎってもらってるので余計面接っていう観察される空間がダメになってきてる
どうしたらいいんだって感じです
結構考えてますけど、これでも感傷的になってないのでまだマシな方
本当に酷い時はジェットコースターになる
面接後や追い打ちかけられた後は特に酷いかも

あと全然関係ないけどジムとか行けたらいいなって
脱毛もしたいし
こういうのお金かかるけど、B型作業所だと工賃に限度がありすぎて無理
そんなことを考えながら作業してました
午前に100やって少し休憩してました
私の隣の部屋の方がいつも独り言言ってるんですが、今日は動き回ってソワソワしてらっしゃいました
少し気になった
たまにその方の出す音にビックリします
午後も100やって今日は終わり
なんだかんだ早く終わりました
