昨日は朝から動いて疲れ気味





家に帰ってもゆっくりできない日でした




朝から動いて疲れ果て夕方うたた寝してるところを母に起こされました


母「何寝てるの?出かけるから姪の事見て」



寝たらいけないのかよムカムカ

誰だって眠い時あるでしょうムキー




昨日はコンサータをいつもより早い時間に飲んでたので電池切れ早かったんですよ


普段は疲れ果ててうたた寝すること自体が珍しい

療養してからは自力で寝れない日々でしたから





昨日は姪、熱が出て保育園休んでたんですが、妹が夜は仕事で不在

母が私を起こしに来たあと、姪もやって来て起こされました


その後も熱で不機嫌な姪は私が離れると泣き出すので付きっきり


冷えピタしたり、熱とりひえ枕を置いたり

熱でしんどそうでした



夜は誰が一緒に寝るんだって話になった時に

母は「あおがみるんだよ」と


そうだろうと思った真顔




38℃台だったので、妹にも連絡しました

常々思いますが、同じ親から産まれた姉妹なのに、妹が子供の熱や怪我、アトピーに無頓着でなかなか病院に連れていかない

過去甥②、③が熱性けいれんで痙攣起こした時でも、誰よりも冷静すぎて…詳しく説明できないですが、医療知識はないのに、素人目線で自己判断するのは危ないレベルでした



それより仕事休めないのかよ





昨日も妹が付き添ってたのに病院に連れて行ってないと知って


なんで?凝視



38℃台は熱性けいれんになる可能性あるのに

妹が見るならまだしも家族に子供の面倒やらせるなら空いてる病院に連れて行っとけよと思ってました


会話したくない




一応妹は子供2人ADHDなので検査してますが、妹に発達障害無しだったようです



姪は顔が真っ赤で歩くとふらついてます

関節が熱い



母は風邪じゃないかと判断してまた安易に市販の風邪薬飲ませようとするし

何が原因か分からないので止めました



その母はいつも夜遅くまでテレビ見てるくせに、昨日はさっさと寝室へ逃げました真顔





お風呂上がってからも姪にずっと付き添い

一緒に寝ることも考えましたが、私の部屋で吐かれても困る

あとは私が寝てる間、もし姪が熱がさらに上がって痙攣起こしたり何かあった時に対応出来ないかもしれないので、妹宅に移動



それから妹が帰ってくるまで妹宅で寝ずに待ってました



そして妹が帰ってきてから自分の部屋に戻る頃には明け方近くなってました



下向きすぎて首が痛い




にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ