体調

最近夜になるともう寝たいなと思うようになりました


昨日は帰ってから食パンを食べたので、夜ご飯はそこまで食べれなかったんですが、寝る前にお腹がすきすぎてショック寝たいけどお腹空いた‼️


で、夜中にお菓子食べるぼけー


それとつい数日前、次の日の仕事が朝早いからとじいじが子供たちと一緒に寝れない日があって

ばあばが一緒に寝ようとしてたんですが、姪が甥②や甥③に絡んできてみんなが寝れないということで、また私が姪と一緒に寝るようになりました

久しぶりに一緒に寝ましたが、相変わらず寝相が悪い笑い泣き


部屋を変えようかと思いましたが、断念無気力



作業所


朝いつも同じ時間に起きるんですが、今日は何度寝かしてから準備


午前:お菓子の箱詰め

午前中は昨日と同じゴム手袋に帽子かぶって、お菓子の箱詰め作業



お菓子の箱詰めは

箱の組み立て⇒個包装のお菓子入れる⇒ダンボールに決まった数入れる

これがメトロノームみたいに一定のリズムでできるし、きっちりキレイにやれるので、爽快感があるニコニコこのリズムでやってると





自然とテンポが早くなるし、職人みたいになってる


この繰り返し作業が私には無心でできて、地味に汗かくので、痩せそうです爆笑


今日はダンボール3個分作れましたキラキラ


午後:工作

午後からは工作の作業をやることに

この作業できますが、得意ではありませんタラー


この作業がホッチキスと布を使うんですけど

布の動きにペースをかき乱されて集中力が下がりまくり無気力




午後からあまり得意では無い作業をやるにあたって、イヤホンで音楽聞きながらやれば気持ちが変わるかなと思ったんですが、全然集中できないもやもや


ずっと布にペース乱されてやる気がどんどん下がっていくという悲しい


このペース乱される感じが母を思い出す爆弾


休憩


母のこと思い出したら気持ちがかき乱されてきて

適度に休憩してストレッチしてました

私が買ったトレーニングチューブが初心者向けじゃないので引っ張っても伸ばせないし、肩甲骨周りを上手くストレッチできないもやもや

両手でこれ持って腕を上げて身体を左右に倒すだけでもだいぶ違うけど、あわよくば肩甲骨周りをどうにかしたい


それでどうにかやりきりましたアセアセ


帰りに別件でスタッフさんに聞かれたので、この午後の作業の事も話しました


作業所は色んなところから作業を請け負ってるので、やりたい作業だけできるわけじゃないし、苦手な作業でもやらないといけません

それは理解してます

それでもB型作業所では、なるべく私の話も聞いて負担にならないように、次回から配慮していただけるのでとても助かります照れ


でも作業量については

ペース配分が早いらしく

周りから無理はしないでね

よく言われるタラー


無理はしてないえーん

自分ではそう思ってます




にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ