ずっと朝起きたらつけてます


つけても私にはグラフが分かりづらい

日付の線と体温の線を結んで体温のとこ書きたくても途中から見失ってどこかわからなくなる

つけ忘れると今までの線と繋げれなくて所々線が途中になる

そうなると次体温測った時、隣がないからまた同じことの繰り返し


つけ始めてから3ヶ月ほどで問題なのが体温測っても記録のし忘れが多すぎること


それで先日スマホの基礎体温を記録できるアプリを探してたくさんある中で一つだけ試しに使い始めました



アプリを起動するとすぐに基礎体温を記録する画面に設定できるので、設定してますが、寝起きにはやりやすい

つけ忘れがないように、設定した時間に「つけ忘れてませんか?」と通知が来ます

起きた時にスマホを見る癖があるので、通知見て付けたり




カレンダーで見ても簡素で表示が大きく見やすいです


紙の方は補足の書き込みがパッと見で分かり一目瞭然なので病院で先生に見せる時のために今後も使います



基礎体温から話は変わりますが、昨日不正出血らしきものがありました

色々ありましたからねえーん



量は以前の不正出血に比べると少ない



そして昨日の夜からホルモン剤を使ってるので、今後出血があっても止まるとは思いますアセアセ


次の産婦人科の受診の時に先生にこの話言わないとねタラー



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ