前歯でご飯食べないといけない時
歯並び悪い上の前歯が
気になって仕方ない
ここまで悪くはないけど
以前上の前歯が欠けました

子供の頃から癖で下唇噛んでたので
上の前歯の歯並びが悪いんだと思います
歯並び悪いってのが
1本だけ内側に向いてるんですが
それが本来の正しい歯の位置なの
わかりません
ただその歯と隣合った歯が
ズレてるのは確かです
歯の矯正はしたことありません
大人になってから
何故両親は矯正させてくれなかったのかと
思いました
その時は成人してたので
どうしようかと悩みましたが
高いんですよね
その頃からストレスで体調崩して
色んな病院に行ったり
メンタルやられて転職したり
その内、ストレスで奥歯の噛み締めが続いて
立て続けに詰め物が取れて
事情があって神経を抜かないといけなくなり
その後から歯科での治療中
怖くないのに
口が震えるようになる
その神経抜いた時から
ただえさえ歯並び悪い歯が
更にズレた感覚があって
一応言いましたが
なんて言われたか忘れました
それからというもの
肉とかかたいものは
避けたいですが
出されたものに文句もいえず
気をつけてはいます
…それでも前歯欠けましたけどね
現在は3ヶ月に1回
定期検診で歯医者に通っており
歯周病の検査も併せてお願いしてます
でもクリーニングの時
機械を歯に押し付けながら
磨いていくので
ズレてる歯が更に内側にズレないか
心配です
前歯使うと
食べ物食べる時
詰まりやすいので
悩む
10代、20代なら矯正考えますが
年齢的にいずれ歯が抜けていく方が
早そうなんだよね
ホワイトニングも興味ありますが…
なんでもお金が必要なのつらい
