子供の頃…
といっても何歳からこれをやってたか私は覚えてませんが、下唇を噛む癖がありました
これに関しては無意識にやってたので注意されるまで、全く気づけませんでした
母から「出っ歯になるからやめろ」「あおは赤ちゃんみたいだな」と言われ続けても、無意識なので止めれるはずもなく
小学1年の頃、同級生で指しゃぶりが癖になってる男の子がいました
先生がそれをやめさせようと手に唐辛子みたいなのを塗ったり、怒ってた記憶があります
私の子供の頃は今みたいに教師が生徒を叩いても体罰とは言われない時代です
女の子は女の子らしく
男の子は男の子らしく
個性も認められないし、親も普通に怒って手を上げる
私も理由は忘れましたが、男の先生にゲンコツで頭殴られたことあります(大っ嫌いな先生です)
今でこそ体罰と言われ、発達障害の子も増えて、授業出たくなかったら出なくていいし、休んでも許させるので羨ましいなと思います
そんな不遇とも呼べる時代を過ごして、この癖が本当に治らなくて20代前半くらいまでやってました
母はこの癖を気に入らなくて、注意しても治らないと分かると、無言で口元叩いてくるようになりました
叩かれるとビックリするじゃないですか
その時に「あお口噛んでたよ」って言ってくるという…
言われてやっと気づけるんですけど、急に叩かれると心臓に悪いです
今は違う癖はありますが、下唇噛むことはなくなりました
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです
