法令集の線引き・アンダーライン後の付箋・インデックスの分類等について
 
第4-5回建築基準法(構造・面積等、道路・用途地域およびその他系)編です。
 
構造・面積等(緑)、道路・用途地域(紫)およびその他(黄)に関する記述です。
 
 
建築基準法の付箋・インデックスについて自分の方法を参考にする場合は、必ず自分の建築設備士試験のバイブルたる、原口秀昭先生の著書「建築法規スーパー解読術(新訂第4版)」を購入して、まず原口先生の方法を理解したうえで活用してください。原口先生の著書に記載している骨格部分はここでは取り上げませんというか、取り上げることはできません。
 
 
現在は、新訂第5版がでています。
 
●自分の付箋・インデックス色ルール
①設備系⇒オレンジ
②避難系⇒薄い青
③火災系⇒赤(原口方式)
④排煙・非常照明⇒ピンク
⑤建築確認等・都市計画⇒青
⑥構造・面積等⇒緑
⑦道路・用途地域⇒紫
⑧その他⇒黄色
 
●付箋・インデックス個所      
建築基準法・建築基準法施行令 構造・面積等、道路・用途地域およびその他系
番号 法令 対応条文
(R3.4.1時点)
付箋・インデックス項目 付箋色
1 建築基準法 19条 敷地
2 建築基準法 20条 構造耐力
3 建築基準法 52条 容積面積
4 建築基準法施行令 2条 面積(令)
5 建築基準法施行令 38条 構造方法
6 建築基準法施行令 74条 RC造
7 建築基準法施行令 81条 構造計算
8 建築基準法 41条の2 道路
9 建築基準法 48条 用途地域
10 建築基準法 56条 高さ 黄色
11 建築基準法施行令 9条 建築基準関係規定 黄色
12 建築基準法施行令 20条の7 ホルムアルデヒド① 黄色
13 建築基準法施行令 20条の9 ホルムアルデヒド② 黄色
 

●添付位置

横部下部付近

 

----------

次回以降の各論の予定

1建築基準法・建築基準法施行令

2建築基準法告示

3消防法

4消防法施行令・施行規則

5建築士法

----------

〇令和3年度建築設備士試験 当初準備計画

6020令和3年度 建築設備士試験 当初準備計画

 

〇令和3年度建築設備士試験 当初準備計画進捗状況

6020令和3年度 建築設備士試験 当初準備計画進捗状況2月期

 

〇令和3年度建築設備士試験 変更点

6020令和3年度 建築設備士試験の発表 その1変更点

6020令和3年度 建築設備士試験の発表 その2日程

 

○建築設備士試験 試験変更を踏まえた分析

6020令和3年度 建築設備士試験 試験変更を踏まえた分析(建築一般知識)

6020令和3年度 建築設備士試験 試験変更を踏まえた分析(建築法規)

6020令和3年度 建築設備士試験 試験変更を踏まえた分析(建築設備)

 

〇令和2年度 自身の建築設備士試験振り返り

6020令和3年度 建築設備士試験対策(令和2年結果の振り返り)

6020令和3年度 建築設備士試験対策(令和2年結果の振り返り・建築法規)

6020令和3年度 建築設備士試験対策(令和2年結果の振り返り・建築設備)

 

〇令和3年度法令集アンダーライン・付箋関係

6020令和3年度 建築設備士試験 法令集アンダーライン開始

6020令和3年度 建築設備士試験 法令集アンダーライン完了(令和3年度法令集最終形態)

※アンダーライン・線引きのやり方・方法

6020令和3年度 建築設備士試験対策 法令集アンダーラインにおけるアンダーライン線引き方法

※付箋の補強・フィルム付箋はなにを使うのがよいか

6020令和3年度 建築設備士試験 法令集の付箋・インデックスについて

 

○令和2年度試験時の建築設備士試験法令集アンダーライン

6020建築設備士試験に向けて法令集アンダーライン・線引き

6020建築設備士試験に向けて法令集アンダーライン・線引き その2(建築基準法の読解)

6020建築設備士試験に向けて法令集アンダーライン・線引き その3(建築法規12年分消化)

6020建築設備士試験に向けて法令集アンダーライン・線引き その4(建築法規15年分消化)

6020建築設備士試験に向けて法令集アンダーライン・線引き その5(最終的線引きルール)

6020建築設備士試験における法令集アンダーライン・線引き済みの販売

6020建築設備士試験に向けて法令集アンダーライン・線引き その6(法令集最終形態)