栃木市大平町なかじまピアノ教室 -19ページ目

栃木市大平町なかじまピアノ教室

  ピアノが弾けること歌が歌えることに
  感謝しています。
  生徒さん一人一人を大切に、楽しく丁寧な
  レッスンを心がけています 

今日、明日と

ピティナステップ

新栃木地区の開催ですニコニコ




今日は

○ちゃんがステップデビューを

はたしましたクラッカークラッカークラッカー

連休返上で

昨日もレッスンとリハーサルびっくり


レッスン中、うまく弾けないと

泣いてしまう○ちゃんでしたが

ステップに出ようと

ママに背中を

押されてから

毎日の練習に挑戦し

一曲一曲と深く向きあい

苦手だったことも

克服して

○ちゃんの体から

楽しさが溢れ出す

そんな演奏に

変わっていったね音譜


そして

頑張れて嬉しい爆笑って

言ってくれた○ちゃん。




本番はちょっと

緊張した様子でしたが


バッチリだったよ!

気持ちを乗せて弾けてたよ!

うまくいかなくて

何度も何度も繰り返した所、

とても上手だった合格合格合格



3人のアドバイザーの

先生から、

素晴らしい評価をもらえたね!

おめでとうウインク



○ちゃん、嬉しすぎて

合格証書を片手に

ロビーから

階段を駆け下りて

外まで走っていって

しまいましたびっくり
(追いつくのが大変だったわ)


後程、講評をじっくり

読ませて頂きますね照れ


明日も参加する

生徒さんいます!(^^)!

そして赤松林太郎先生の

演奏もあるので楽しみですウインク






































4月に入り、

年中さんの

○ちゃんが

レッスンを始めて

くださいましたニコニコ


体験のレッスンを含め

三回目のレッスンになり


1の指から

○ちゃんのかわいい音が音譜


タッチポイントを

意識するため

困った親指さんには

させないために

レッスン中に

私の親指に顔を書いて

見たのですがびっくり


これはひどいお顔です
顔には見えないかな~

レッスン中に書いたので

こんな顔になってしまいましたが

耳を書いて

○ちゃんの弾いた

素敵な音が

よおーく聴こえるように

お指のお耳を

ピアノさんに

くつけてみよう!



○ちゃんのママが

○ちゃんの親指に

お耳を書いてくれましたウインク


レッスン後に



バーナムで使っている

シールを思い出してキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

次回はこれを使おうっと。

右親指には上手く

顔が書けないからキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


1の指に無頓着に

なってしまうと

音色にも

影響してしまいますえーん


面で取ると

不器用で

動かしにくいですよね~



小さな生徒さんにも

きれいな音で

良い手のフォームで

弾いてもらいたい。

良いフォームは

きれいな音を弾くために

不可欠だから。


緩く握ったグーの手で

親指のお耳に

良い音を聴かせて

あげてくださいねドキドキ



親指のあるお陰で

指をくぐらせ

ピアノが弾きこなせるんですよ!


親指の関節を鍛えて

親指の筋肉をつける

指のたいそうも

取り入れます照れ


○ちゃんのこれからが

とても楽しみですラブおねがいニコニコ










テレビを見る度に
震災時の記憶が蘇り
怖い思いですが、
余震の続く
熊本の皆さんに
心が痛みます。

被災した皆さんの安心のため
一日も早い復旧作業を
願うばかりです。


妹の夫の実家が熊本市の為、
一昨日から
親戚をはじめ、
友人から
気にかけて頂いてます。

妹は東京在住ですが
熊本には
お父さんが一人住まいのため
義弟が昨日、
熊本に向かったようです。

妹からの電話では
家の中は割れたものが散乱で
めちゃめちゃらしいのです。

ですが、お父さんも義弟も
無事なようで安堵しました。
安全確保のため
熊本を脱出するとのこと。

空港封鎖、
高速も一部閉鎖され
義弟からの連絡を待つ
妹も疲れた様子でした。


レッスン中に地震が起こったら…
5年前はレッスン
準備中でしたが…

想定はしたくありませんが、
地震からの意識が薄らいでいた
矢先での熊本の大地震です。
備えを見直したい気持ちに
なりました。







保護者の方と生徒さんに

3月にお配りしたアンケート、

まだ未提出の方がいるのですが

新年度からの

レッスンを進める上での

大事な参考にしています口笛


生徒さんへのアンケートは

一人一人の顔を

思い浮かべながら

目を細めながら

読ませて頂きましたおねがい


子供はすごい!

一年でできるようになったこと

レパートリーも

意欲もアップしてる爆笑



ピアノ以外でも

できるようになったことも

自由に書いて

もらったので、

意外な一面を見たような子も。

たくさんの欲望を

書いてくれた子、

ウケます爆笑


おうちでの様子も

よくわかるようになったり

ちょっと想定外の

悩みを打ち明けてくる子が

いたりと

ドキドキ感もありますが、

100%の回答率は

発表会は良い思い出になった



毎年のアンケートでも

ほとんどの方が

発表会での思い出を

アンケートに

ご記入して

下さっていましたおねがい


今年度の学校ごとの

行事日程表も集まったので

発表会開催に向けて

動き出さないとウインク



ステップまでの

レッスンも

数回になって

本気モードです



ステップの二日目には

赤松林太郎先生の

トークコンサートが

あるんですよおねがい

楽しみです照れ


















新年度と誕生日を迎え

意気軒高になっている

今週です口笛口笛口笛



こちらの本

読破していませんが、

目からウロコに

ふさわしい

内容ですびっくり

うなずきながら

再認識しながら

納得のいく

レッスンのヒントを

与えてくれる一冊照れ


早速、今日からの

レッスンに取り入れました!

○ちゃんのレッスン、

言葉掛け一つで

手のフォームが

こんなに変わるなんてびっくり

速攻性は

本当に目からウロコでした爆笑


丁寧な画像と

説得力ある言葉。

何回も読み直して

質の良いレッスンを

目指したい気持ちラブ



それから誕生日♪

本当に嬉しい出来事が

ありました照れ


小学生の頃からの

大親友のSちゃんが

栃木県の北の果てから

私に会いに

来てくれたんですラブ

20数年振りの再会ですチュー


早く結婚された

Sちゃんのご主人は

転勤族。

会いたいね~と言いながら

何年もショボーン


突然、思いがけず

私の誕生日に

駆けつけてくれた

Sちゃん、

ありがとうおねがい

最高のプレゼントに

なりましたおねがい


Sちゃんからのお土産



思い出の中学校の前で

満開の桜の前で

写真撮影ウインク


心弾む4月の始まりです赤薔薇ピンク薔薇