よろづやRanの新たな挑戦

軽トラ積載の秘密基地をDIY

 

 


 この話は


 

アウトドアとDIYが好きな私

今までのキャンプスタイルを変えてもっと気軽に快適にアウトドアを楽しみたい

 

そんな事を夢見て軽トラックの荷台の上に秘密基地をDIYする話になります

 

1からのスタートで長い期間がかかりますがお付き合い下さい

 


 前回までの話はこちら



秘密基地の設計準備 3D CAD導入↓



 


 パソコン急遽購入する事に


 

前回に引き続き3D CADで設計を行っていたがパソコンの画面がチラつき画面に線が入った

秘密基地(シェル)の制作までもてばと思ってたがチラつきが激しくなり見ていられなくなった


今使っているパソコン

今年10月にWindows10のサポートが終了する為 Windows11へ更新したいがスペックが低く対応していない


仕方ない急遽パソコンを購入する事に




 購入したパソコン



新品は高いので中古のコンパクトで軽いノートブックを購入


もちろんWindows11対応

ExcelとWordはインストール済み


メモリー増設のオプションも出来たがマルチタスクで使用する事も無いのでやめた

ただし保証は一年延長を追加


合計 4万円以下で購入


2年前のこのパソコンは発売当時は30万超えの価格です



今までのパソコンと比較する



一回り小さくなり




厚さは1/4

めちゃくちゃ軽くなった


重ねて比較



セットアップは簡単に終わり


立ち上がった画面は

めちゃくちゃ綺麗になった




3D CADでレイアウト図面を立ち上げて比較してみる



前のパソコンの時はザラつきがある



新しいパソコン

綺麗な画像で見やすくなった





これならと

試しにYouTubeを見てみる



綺麗に見れる照れ



iphoneとテザリングもばっちり

コンパクトで軽く何処でも作業が出来る様になった





 今後の事



こうしたい・ああしたい

色んな事を詰め込んで快適に楽しむ為に

気になった事をExcelで記録して快適な秘密基地を設計したいと思います


軽トラにシェルを乗せるトラキャンはまだまだ知識不足の為 今週末 石川県で開催のトラキャンのイベントに行ってきます


石川県は遠い道のり 途中 能登半島でキャンプも楽しんで来たいと思います


(^^)ラン





5月24日 25日

黒スナさんからお誘い頂き


第2回 NAPIを占拠せよ


グルキャンに参加しました




前回記事


【準備編】雨男は心配


【本編】スタートダッシュの雨男




続きです


久しぶりのグルキャン

楽しくてスタートダッシュ



宴はまだこれからこれからなのに

ブンブン飛ばす


バッターボックス入る前にネクストバッターサークルで全力スイング




ペース配分なんて文字は既に無く

飲み食い続ける



雨は次第に強くなり


初張りはいつも雨のジンクスは

予想以上に効きすぎて


土砂降りの雨になる



                 やっぱり

私は雨男でした



そんな雨でもスノピの連結幕がしっかり防ぎ宴幕の中は熱くヒートアップ



次から次へ

美味しい料理の数々出てくる



皆さん料理上手




お酒もいっぱい


はい Cheelio〜



並んだお酒は

けいたろ〜さんがキープしてた(笑)




ダーリンさんから

貴重なイチローズモルト


いだだきマース



日本酒を随分飲んでる

水割りにすればいいのに⋯


やっぱり

美味しいお酒はロックでラブ




飛ばしすぎてもう腹パンですが


スイーツをはさめば

腹パンになってもまた食べれる

黒スナさんの

違うのはさめばば元に戻る理論


ちょっとだけ戻りました(笑)



大いに食べて


大いに飲んで


大いに笑い


ウクレレ弾いて歌ったり 🎶


楽しい時間は続く⋯


今回なんたってNAPIは貸切です


お世話になった管理人さんご夫婦にはOrucoさんがデザインのTシャツをみんなでサプライズプレゼント


開墾魂の文字をデザインしたTシャツ

素晴らしいキャンプ場を作られたご夫婦に感謝です




寒くなったこの日⋯


寒がりの私をみて

ハユミさんから温かグッズをお借りした


心も身体も

ポカポカ



ハユミさんに感謝照れ



安心したら

昼から飛ばしすぎた私は


263を道連れに


出航 🚢🌊🌊






ネクストバッターサークルでフルスイングしてしまった私は


燃え尽きて灰に⋯





いくつかの料理は

座ったまま 夢の中でいただいてた



まだまだ続く宴の中

おやすみなさ〜いとソロ幕へ


大きな雨音は

子守り歌には大きいけど

気にせず おやすみなさい💤




おはようございます


早朝に目覚めたが雨☔️


静かなフィールド

雨のNAPIを楽しみます


NAPIは各サイトが離れ トイレ 洗い場への道はそれぞれ違う道になっていてプライベート感を大事にしている


ここもオーナーさんの気配り


暗くなりサイトへの道にオーナーさんがオイルランタンを灯すと森の中は幻想的になる


他のキャンプ場のLEDの常夜灯と違い

優しいあかりが落ち着きます


緑が濃くなる雨の日もまた良い



トイレ 洗い場の灯りも

優しい灯りで心地良い






そんな素敵なNAPI


タープにあたる雨音と鳥のさえずりを聴きながら雨を楽しみますか



焙煎して来た珈琲豆を挽いてモーニング珈琲淹れます




今回準備のテーブルとバーナー


バーナーをテーブルに置かずにすみテーブルが有効使える




そうこうしてると

早起きのハユミさんがサイトに


昨日のお礼

少しだけ珈琲どうぞとお渡し出来て良かったです




起きて来たニャンコ先生とSHIOさんと珈琲飲みながらまったりした良い時間をすごせた


その後 やって来たブービーさんに拉致されのサイトに出張し珈琲淹れさせていただきました




そろそろ撤収


濡れたテントはNAPIに用意されているビニール袋に入れて撤収


炊事場にビニール袋が置いてある

この気配りが嬉しいです




雨の中でしたが

最高のグルキャンと少しの時間のソロキャンを楽しめました



皆さんありがとうございました



素敵なキャンプ場NAPIから帰路に


この日 晴れ始めたNAPIでしたが

関越をトンネル抜けた 我が家は


雨☔️


グショグシヨの幕の乾燥はおあずけとなりましたよ


by雨男 (^^)ラン




5月24日 25日

黒スナさんからお誘い頂き


第2回 NAPIを占拠せよ


グルキャンに参加しました




準備は整った(前回記事)



続きです


出発の早朝にご近所さんから山のふきのとうをいただく


ふきのとうは雪解け頃の春一番の山菜で今頃の時期にって思うでしょうが

5月連休までスキーが楽しめる雪深い奥只見で採ったふきのとう


雪深い奥只見丸山スキー場↓


蕾がひらき花になると苦いですが

花の部分を取り天ぷらで食べると癖がなく美味しい




急遽ミッション変更


食べ専を目論んでたキャンプでしたがこのふきのとうで料理する事に


急いでふきのとうを下処理

ふきのとうを水洗い花の部分を取り 水に付けてアク抜きそして水洗いを繰り返


ラージメスティンとボウルを積み

天ぷら粉・油・岩塩・廃油を固めるやつをスーパーで買って


  出発🚗³₃



三国峠越えの道は断念し

関越高速道でお隣り群馬県のNAPIへ


NAPi Auto Camping Base in 中之条



運転中にふと思う


    

家ではIHを使って天ぷらしてる
 IHで温度設定をしているけどアウトドアでガスを使って揚げるのは大丈夫かな?



高速道を降りNAPIに近づくと

フロントガラスに雨粒があたり始める


予報より早い雨⋯


やっぱり雨男か❓💦



今回 メンバーに晴れ男・晴れ女がいる事を期待しつつ


NAPI到着




前泊組のブービーさん・きなこさん・263&093・Orucoさんは昨日は良い天気で楽しんだ様なので


雨を私が連れて来たみたい💦


前日はブービーさんの武器のぐるぐるマシンで赤城牛を焼いたそう


モータで自動で回転するスグレモノ


切って炙ってくれたの  いただいた
この肉 めちゃくちゃ美味いおねがい
肉も凄かった


このギアも凄い👏




先に到着の黒スナさんと初めましてのニャンコ先生にご挨拶し設営に入る


ミニッツドームだけにするのか少し迷ったけど天気予報は雨の為 本降りになる前にタープも設営


今回のタープは初張り

サイズ感と色合いバッチリだったが

初張りはいつも雨のジンクスが発動しないかが心配


ポールは一節抜いて下げても良かったかな


初めましてのニャンコ先生とお久しぶりのSHIOさんと一緒のサイトになります



NAPIは小砂利を敷いた地面

オーナーさんがレーキをかけて整備されて水はけが良く雨でも安心出来ます



この日は宴会幕が2つ❓

女子組はたこ焼きパーティー


あれ263女子組に 羨ましいラブ

プロ並みのたこ焼き 美味しい



もう一つの宴幕


雨をしっかり防ぐ様

黒スナさんのトルテュpro いつもラブラブなさなりん ダーリンさんのエルフィールドを連結



大型シェルター連結の広い宴幕





今回 参加出来なくなったと言ってたたウゴリさんでしたが

当日 サプライズ参加となりました‼️


宴幕前に別館幕を設営したウゴリさん

目の前が宴幕のポールポジション




宴幕は昼から既に宴がはじまり


お酒の量 半端ない

この他にもニャンコ先生から一升瓶の日本酒をドン ドンと頂きました


KPさんに速攻でキープされてた

(笑)



酔わない前にビールを飲みながら

不安のガス調理でふきのとうの天ぷらを揚げる


あ‼️ビール飲んでましたね



キャンプでガスで天ぷら 

何とかなるとホッとしてどうぞニコニコ




遅れて到着の美人三姉妹

ハユミさん イスコさんの二人

残念 たれママさんは今回都合が合わず欠席


お二人にご挨拶して

イスコさんと📷✨


会いたかったイスコさんと

私は嬉しくてニヤけてたので顔かくします




天ぷらをつまみながら

早々に日本酒にチェンジ

秘密兵器の冷酒クーラーで冷酒を


ぐびぐび


この飲兵衛グッズは優秀 一軍入り決定



久しぶりのグルキャン


この後の本番を考えず

嬉しすぎてスタートダッシュした




降り出した雨の中の宴


この後 大丈夫なのか❓



(^^)ラン