🔻PR🔻
好評の推し漫画シリーズ♪
▼大好評☆第一弾はこちら▼
▼大好評☆第二弾はこちら▼
▼大好評☆第三弾はこちら▼
▼大好評☆第四弾はこちら▼
本題
今日は日記です。
というか、最近日記ばかり。
すみません笑
ここ1〜2年存在を忘れていた
資生堂ワタシプラスの還元ポイント。
久々に覗いてみたら
2060ポイント
貯まってたーーー!!!
これって確か1ポイント=1円で
オンラインストアで使えるのです♪
このポイントどうやって使おうか?
っていうのを考えてた時に、
あ、ブログ書こ〜って思ったので書きます。
そもそもワタシプラスってなあに?
Geminiより引用
資生堂の化粧品を買うなら、無料の会員サービス「ワタシプラス」が断然お得です。
ワタシプラスの対象店舗(デパート、ドラッグストアなど)や、公式オンラインストアで買い物をすると、購入金額に応じてポイントが貯まります。貯まったポイントは、1ポイント=1円として、資生堂の商品を購入する際に使えます。
さらに、会員ランク制度があり、年間のお買い物金額に応じてランクがアップ。ランクが上がると、ポイント還元率が最大10%になるなど、よりお得にポイントが貯まります。
登録は無料で、入会金や年会費は一切かかりません。資生堂の商品をよく買う方なら、登録しないともったいないサービスですよ。
500円割引クーポンコード: 5J6zS
資生堂で何かを使い続けてるなら得になる制度!
ただし、美容部員がいないと
記録されないのでね。
メーカー問わず美容部員が
結構苦手な人いますよね。
私も一部だけ使い続けてるものがあって
何回も行くのが面倒なので、
決まったものをなくなる前に
まとめ買い。
で、そういやポイント貯まるよな〜って
久々に見たら2060円分も貯まっていたというわけ。
どういうわけか、
今回は送料無料みたいなので、
どう使おうか...。
あんまり差額は出したくないし、
特に欲しいものはないけど...
2060ポイントで検討したのはこちら
サプリ系はどうかな?単価低そう?
飲んだことあるけど、
特別な日に飲むように????
2セット6本...
リップ系はどうか...
手出し360円
リップなら薬品系で優秀なの沢山あるので
悩み...笑
クレドポーのリップで
シンプルなリップバーム4000円オーバー
UV機能付きリップ7000円オーバー。
ですよねー知ってる笑。
他に見たのは?
アネッサの日焼け止めは3000円台だったのでNG!
シートマスクも3000円越えてくる
スキンケア全般は他使ってるし...
うーん。
クレドポーのシートマスクで1枚売りの
だと...手出し580円
1枚...
いやー欲しいものがあればね。
追加でももちろんいいのですが...
いつも使ってるもののストックにあてるか...。
どうしよう。
結局決めたのは?
オールインワンジェル!
美容部員さんいなくても
セルフで買えるアクアレーベル。
90gたっぷり使えるというのと、
予算内!
そして、これを
ボディケア用にいただきたい
と思います!!
(資生堂さんすみません)
迷いに迷った。
1000円くらい出してアネッサにするか。。
(最近日焼け止め買ったばっかりだったので)
よくSNSでハトムギ化粧水とか
メラノCCの化粧水を全身に浴びてます!!
っていう方いるじゃないですか!!
ボディケアは最近無頓着だったので、
2000円前後のスキンケア品使えたら
贅沢だなという思考で決定しました。
おまけ
あとワタシプラスで
バースデーギフトってのも
ありまして...
そちらはポイントとの併用不可でした!
7700円以上の商品に1000円引き...!!
使用してるクレドポーのルージュも
税込7150円だったので、
使えませんでしたーーー笑
諦めます⭐︎
追記
買おうとしてみたら!!
2750円以上じゃないと
全国一律送料が495円でした!!
(最初クレドポーで2000ポイント使おうか
検討してたので送料無料で
表示されていたみたい)
これで全額ポイントで支払える!と思ったら
送料はポイント使えないみたいでした
なので2060ポイント保持していて、
1485円+送料495円で
合計支払いが1980円になっても、
全額ポイント支払いは不可!!
&
送料495円は支払う必要あり!!
クーポンならわかるけど、
還元されたポイントなのに、意外だった!
楽天ポイントだとポイントで全部支払えるから
それで全額支払える感覚だったけど
無理みたい
それか、送料無料までポイント貯めて、
少し負担するかだね!!
ということで...また欲しいものができるまで
検討します...結局(笑)