ジェノサイド犠牲者の尊厳を想起しその犯罪防止を考える国際デー(12月9日) に寄せるアントニオ・
2024年12月6日 今日は、「集団殺害罪の防止および処罰に関する条約」の採択から76年目の日にあたります。 ホロコーストという想像を絶する恐怖を受けて採択されたこの条約は、ジェノサイドの犠牲者やサバイバーたちに対して、このような残虐行為が二度と起こらないよう確実にすることへの誓いです。 悲しいことに、分断、不信、暴力に苦しめられているこの世界にあって、ジェノサイドの暗い影は今も私たちにつきまとっています。 ジェノサイドの犠牲者とサバイバーの名の下に、すべての国の政府は、この条約を批准して完全に履行し、加害者たちの責任を問わねばなりません。 私たちは防止のためのツールを強化しなければなりません。それは教育と、ヘイトスピーチやジェノサイドの意図や行動を助長し得る誤情報や偽情報への対抗策も含まれます。 この条約の適用における国際司法裁判所(ICJ)の決定を尊重し、それを実施しなければなりません。 そして、早期に警戒すべき兆候を見極め、警鐘を鳴らすためにできるあらゆる手段を講じなければなりません。 ジェノサイドの犠牲者とサバイバーたちを称える最善の方法は、この残虐な犯罪を防止するための行動を強化させることなのです。 International Day of Commemoration and Dignity of the Victims of the Crime of Genocide and of the Prevention of this Crime, 9 December Message by the UN Secretary-General for 2024 Today marks the 76th anniversary of the adoption of the Convention on the Prevention and Punishment of the Crime of Genocide. Adopted in the wake of the unimaginable horrors of the Holocaust, the Convention is a pledge to the victims and survivors of genocide to ensure that these atrocities never occur again. Tragically, in a world plagued by division, mistrust and violence, the dark spectre of genocide is still with us. In the name of the victims and survivors of genocide, all governments must ratify and fully implement the Convention, holding perpetrators to account. We must strengthen the tools of prevention, including education and countering mis- and disinformation that can fuel hate speech and genocidal intent and action. We must respect and implement decisions of the International Court of Justice on the application of the Convention. And we must do everything possible to identify early warning signs and sound the alarm. The best way to honour the victims and survivors of genocide is to ramp up action to prevent this atrocious crime.