2011年05月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -5ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2011
1月(118)
2月(103)
3月(260)
4月(267)
5月(238)
6月(215)
7月(174)
8月(201)
9月(160)
10月(160)
11月(166)
12月(147)
2011年5月の記事(238件)
原発の2つのウソ「クリーン・安い」は破産した! それなのに、なぜ、まだ原発推進なのか?』(◆ 地
原発作業者の健康管理を担う対策室設置へ 厚労相表明
「被曝量と健康」の基礎
ハーグ条約加盟閣議了解
明るい未来は自分で作る
倒壊が心配な4号機
医療機関などの復興に補助を- 保団連が意見交換会 福島県双葉郡医師会の井坂晶会
千葉の農産物被害3億円、東電に請求へ
東日本大震災:福島第1原発事故 重油タンク、1分で水没 東電、津波連続写真を公開
2011年卒業式被処分者の決意(2)「異なる世界観、主義、主張等を持つ者に対し、ある種の不快感を
2011年卒業式被処分者の決意(1)
それは許せん! 5・26「君が代起立条例」反対緊急集会 5月26日(木)夕刻、大
今国会での国際自由権規約個人通報制度批准を求め19日、人権NGO 言論・表現の自由を守る会が外務
パンフレット「ホントに環境にやさしい電気とは?」ができました! ◆ 地震と原発事故情報 その74
本日公開質問書送付。5/26(木)6:00~於・大阪城公園(教育塔前)、日の丸・君が代強制反対!
5/19レイバーネットTV20時~21時15分 このままでは子どもたちが危ない! 政府にまかせて
「お茶問題」規制したい厚生省、出荷したい農水省。対立。 『農水省は完全に農家側の考えで、消費者
農林漁業者への仮払い、請求の半額=東電が検討表明―農水省連絡会議
政府は地元の声を聴け! ◇宮城県漁協、漁業権開放に反対決議 「特区構想」に反発 「漁協組織の根
浜岡原発停止操作もまともにできず炉に海水流入=重大事故なのに報道せず―日本のテレビ・新聞はおかし
…
3
4
5
6
7
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧