2011年12月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2011
1月(118)
2月(103)
3月(260)
4月(267)
5月(238)
6月(215)
7月(174)
8月(201)
9月(160)
10月(160)
11月(166)
12月(147)
2011年12月の記事(147件)
東京都の「日の丸・君が代」強制は、権力を利用した「心の支配」
判決不服従アクションin郡山12/27◆ 地震と原発事故情報 その281
日弁連:東京電力福島第一原子力発電所事故における避難区域再編に対する会長声明
ベルリンでの「福島県の人びとによる報告」
高槻市12月議会:圧倒的多数で、大阪府「教育基本条例」制定反対の意見書を可決! 「教育基本条例」
処分撤回を求めて(212)
自己申告書②-シリーズ東京の教育
[短信]運転再開に反対する政府交渉(12月19日)速報
東芝子会社がアメリカで30年ぶりに原発新規着工へ :米原子力規制委員会が設計を認可
1972年まで米軍が沖縄に核兵器を配備していた!
沖縄振興予算総額が2900億円超:仲井真知事が、21日まで何度も官房長官と“密会”を重ねた
自己申告書①-シリーズ東京の教育
横田力教授『要請書』(2)
戦後教育制度の核心部分を完全に破壊する!大阪維新の会の「教育基本条例案」
政府は八ッ場ダムではなく、ゲルマニウム半導体検出器の開発生産に予算を投じ普及せよ!放医研の三台の
袴田事件も急いで再審開始せよ!
「異動要綱」のヒミツ
乳幼児食品は限りなくゼロに近い基準であるべきだ ◆ 地震と原発事故情報 その277
原爆症訴訟:4人を新たに認定 ◆現在の国の認定行政が著しく誤っている!
朝鮮学校に教育保障を!12.3全国集会
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧