2011年05月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2011
1月(118)
2月(103)
3月(260)
4月(267)
5月(238)
6月(215)
7月(174)
8月(201)
9月(160)
10月(160)
11月(166)
12月(147)
2011年5月の記事(238件)
◆ 地震と原発事故情報 その81
文科省通知「1ミリめざす」20ミリ事実上断念
子供に『20ミリシーベルト』は殺人的です。
処分撤回を求めて(182)」 最高裁:5月30日と6月6日、「君が代」不起立処分2つの判決日指
埼玉県警:虚偽証言強要疑惑 深谷市議と妻、釈放
早朝ビラまきと都教委定例会傍聴 「誤魔化すところは東電と同じ体質だ!」
大阪起立条例 ― あの一票は何だった
日弁連:公立学校教職員に君が代斉唱の際に起立・斉唱を強制する大阪府条例案提出に関する会長声明
大阪:怒りの5・26緊急抗議集会 「それは許せん!『君が代起立条例』反対!」 ◇条例は、憲
レッド・パージ国賠訴訟 神戸地裁が不当判決! 国の被害救済義務否定 司法の歴史に一大汚点を残した
個人通報制度: 政府、条約を年内受諾へ 人権救済 国連に個人申請
スイス原発廃止を決定 ◆ 地震と原発事故情報 その80 [ 対策は、「逃げる」しかない。 ]
大阪府条例案に反対する大阪弁護士会会長声明
東京電力と藤岡信勝、自由社の関係
難民の医療費支援のためのチャリティーコンサート
哀しい茶葉の検査拒否
静岡のお茶 放射能汚染が致命傷
大阪維新の会が5月25日、学校への「日の丸」常時掲揚と「君が代斉唱時の起立」強制条例案を議会事務
県警が取り調べで、虚偽の証言を強要していた疑いが浮上 :毎日新聞調査/埼玉・深谷市議選選挙違反:
日本とフランスのフェミニズムにおける「母性」 女性の就業率と出生率がヨーロッパでもっとも高いフ
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧