2022年05月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2022
1月(161)
2月(172)
3月(204)
4月(132)
5月(129)
6月(107)
7月(87)
8月(203)
9月(155)
10月(130)
11月(160)
12月(131)
2022年5月の記事(129件)
日韓両政府は「慰安婦」合意の責任転嫁をただちにやめよ!
北海道・泊原発再稼働認めず 福島事故後3例目、札幌地裁判決 提訴から10年半、住民側勝訴
カナダが拳銃規制強化で新法導入へ、全国で所有凍結・売買禁止
行徳警察署巡査部長が横断中女性をはね死亡させる:鎌ケ谷市粟野の県道
ヤングケアラーは、介護保険によって
妻の死亡届を提出した男性、市に住民票削除される…1か月近く経緯説明なし
「ヘリじゃないと・・・」事故当日118番 午後1時47分、海上保安庁ヘリ午後到着は午後4時半ごろ
プライバシーの権利違反の日本政府:自由権規約第17条と20条違反は憲法98条と国連憲章違反です
日弁連:核兵器禁止条約第1回締約国会議、核兵器禁止条約に早期署名・批准求める会長声明
飯豊連峰で打撲症の自衛隊員2人をヘリコプターで搬送
根津公子の都教委傍聴記 2022年5月26日
埼玉教員超勤訴訟 控訴審第2回 原告意見陳述
「給特法」は、国際人権条約(社会権規約・自由権規約)違反で無効と考えるしかない
「先取り壊憲」:公安警察に弾圧の新たな道具を持たせることになる「刑法改正」法案
軍事予算を普通の国並みにし、敵基地攻撃能力まで備えるのは、全くの愚策という外ない
23年4月使用開始の「政治・経済」の教科書の自衛隊・日米安保条約の記述分析
自民党の教育への政治介入から生まれた必履修新科目「公共」
日本史と世界史を一体化して近現代を学ぶ必履修「歴史総合」の教科書が担う責任の重さ
由布岳で登山ガイドの男性 滑落し死亡
汚染配管3シーベルトの高線量 福島第一 撤去作業、また中止
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧