パブ ライトハウス  -6ページ目

パブ ライトハウス 

セクシーフィリピーナ♡勢ぞろい!!!
◆◇◆ダンスショー&イベント◆◇◆

新潟県最大級のフィリピンパブ・・・まだまだ頑張ってます。

タレントダンサー無事に来日です。

                      1/26

そして初めての雪に大はしゃぎです。

 

「寒い。冷たい。きれい。」

さっそく覚えた日本語は、

新潟の思い出と共に、

きっといつまでも、彼女たちの脳裏に・・・


気温30°を越えるマニラから、半日足らずで

冬の新潟に。

たのむから風邪などひかぬように。

と、思ってもいくら注意しても、させても、

毎年必ず何人かは熱を出して寝込んじゃうんだよな。


今回は何とか・・・


無神論者の私ですが、

神頼みです。


来日翌日、音合わせとリハーサルが、


ダンストレーナー鬼ママのリードで

始まりました。



当然プロダンサーだから個々の動きはいいのだが、

4人のフォーメーションに改善の余地が有る様です。

毎度の事ですが鬼ママの容赦の無い激が飛びます。




そしてショータイムが・・・



「私たちのダンスパフォーマンス、観に来てね。」



いやぁ、年末年始は思いの他ひまだったなあ。

中間納税とタレントダンサーの支払いも重なって

今月はほんと非常に厳しいです。。(´д`lll)


今年で26年目を迎えますが、

いつも生存ラインぎりぎりで1年、又一年と生き残ってきました。

これからはもうちょっと楽になりたいな。




ホールスタッフ(男女)の求人です。

●アルバイト

  ホール業務全般(ウエーター・ウエイトレス)

  時給 1200円


   

●社員  

  ホール業務全般。幹部(チーフ・店長)への昇格有り。

  給与 当社規定


   詳細は面接にて。

 

      お問合せ  

       kurasa930@softbank.ne.jp



 尚、「求人アスコム」にも掲載中です。

 

 (検索キーワード)   ライトハウス

 








1月11日、未明から降り始めた雪は今も絶え間なく

舞い落ちている。

すでに彩りの乏しくなった景色というキャンパスに雪の侵食は

留まる事なく、みるみると白の世界が広がってゆく。



「私はここにいます。」

寒椿が囁いた・・・


モノトーンに朱。

夏のハイビスカスに代わっての出番です。



県下の数多くのスキー場が雪不足の為、

年が開けてもオープン出来ず困っていると言うニュースを

先日見たばかりだ。

きっとホッとしている事だろう。


雪が降って当たり前の新潟ゆえに、降らなければ困る事も多く

又降ったら降ったであまりの大雪にも困ったもので、

ちょうど良くなんて都合通りにはいかない。

天候ゆえに塩梅というものがない。

この雪模様はしばらく続くそうでやっと本格的な冬を迎えたようだ。


そんな中、彼女たちはやって来る。

冬の寒さに身をすくめる姿が今から目に浮かぶ。

初めて雪を見る子もいるだろう。
雪の白さと冷たさに歓声と驚きの声、そして微笑み。

Well come to Nagaoka Niigata.


ケソンのダンススタジオから彼女たちの元気な姿。

「1月7日写」



ダンス練習も順調で新年は3日から始めています。

 

毎日朝9時から夕方5時まで続きます。

ランチも皆一緒。

 

見たところバブイちゃんはいなさそう?


今月25日の来日を予定しています。



今年も何とか無事に・・・かな?


年末前に病気と、家事都合で急遽フィリピーナが二人

退店しました。

あげくに12月後半にフィリピン帰省が1名。

週に2~3日出勤のアルバイト嬢に頑張ってもらい

何とか年末を切り抜けることが出来ました。


それでも連日、多くのお客さんをお迎えする事が出来ず

ご迷惑をおかけしました。

せっかくお店まで足を運んでいただいたのに

フロントでお断りしてしまったお客さん。

申し訳ございませんでした。


12月25日

おなじみのクリスマスイベント、

ビンゴゲームを開催。

大盛況でした。

  


ブルーレイレコーダーにダイソンのハンドクリーナー、

エアクリーナーに鍋セット等々・・・




もらったらちょっぴり嬉しい家電から

すぐに役立つ日用雑貨まで、

今回も外れくじ無しということで、用意しました。

毎年のことですが景品選びは一苦労ですが

お客さんの喜ぶ姿に一安心です。









以前紹介したマニラ麻の手作り草履です。

今回はキーホルダーで登場です。







今年も年内の営業は30日で終了。

その後スタッフ共に忘年会です。

皆で持ち寄った美味しいもので乾杯。



皆んな、1年間ご苦労様でした。

来年もいい年になりますよう心から願っています。


新年2日に元気なお顔でご出勤お願いします。


タレントダンサーの来日が決まりました。

1月に4名、その後4名の8名の予定です。

詳しい日程は後ほど。


ハロウインパーテイは

メロンで乾杯・・・・

甘くてとろける

完熟のメロンは熟女にお似合いだ。

色っぽいねえ・・・これって身内のひいき目かな?


 
当店ご自慢の「Four Roses」健在です。


恒例のゲームコーナーで大爆笑、大騒ぎしたのが

やはり「バックから一発・風船割りゲーム」でした。

 

 

    Ready Go!

 

 

  
 当日はビデオを回していましたが、さすがに

そのままアップするのは・・・

ビデオの編集中、一人で大笑いしてしまいました。

どうもすみません。  


それぞれお気に入りのコスチュームで登場です。



これ、ウチのチーフです。

毎年自腹で楽しませてくれます。


 
フィリピーナはおとなしめのペイントが常です。

誰だかわからない様な凝ったペイントや

ましてやお面なんて決して

「いたしません!」

 
いつもお顔がきれいに見える様、心がけているんです。



思い思いのコスチュームで

フィリピーナも楽しそうです。

 

セクシーだにゃ~


 ゲームでシーバスリーガル ゲットです。

「オーィ とったぞー。」


歌って、踊ってゲームで笑って

「一緒に呑も呑も。」


今夜も楽しいライトハウスでした。


 


先日のドゥテルテ大統領の来日で、

久しぶりにフィリピンが注目されました。

フィリピンを愛する者として非常に嬉しい事でした。


 

 友人のイチローちゃんも大統領の来日に

合わせて一時帰国です。


フォーラムにはフィリピンサイドからの参加です。

日比の交流に貢献している姿はかっこいいね。



 

後で新潟で一杯呑も。 

実は9月10月が見頃だと言われているが、

ここしばらく続く雨の冷たさに首をすくめる様に咲いている、

我が家のハイビスカスです。

  

ひたひたと忍び寄る冬の気配に「まだ負けないよ。」

目の覚める様な真っ赤な花びらがつぶやいた。

その周りには、次の出番を待っているふくらんだつぼみが三つ四つ・・・


ついこの間、稲刈りが終わったばかりと思っていたら

朝夕の散歩には長袖と上っ張りが手放せないそんな季節になってしまった。

あの夏のジリジリと聞こえそうな太陽がなつかしい。

そしてやっぱりハイビスカスは、

その太陽に向かって咲き誇る姿がお似合いだ。

赤がいい。ハイビスカスは赤が一番だ。


情熱的な色合いにいつも変わらぬ華やかさと

可憐さが同居する赤いハイビスカスはフィリピーナに重なって見えてくる。


夏の終わりと共に7人のダンサーが母国フィリピンへと帰って行った。

連日盛り上がったショータイムもしばらくの間お休みです。

次回は1月から2月の来日を予定しています。


タレントダンサーのショータイムはお休みだけど、

もう一つのショータイムは健在です。




 
ハイビスカスなフィリピーナとお客さんが

一緒になってのダンシングタイムです。




ダンシングパブの異名もいただき

お客さんからのダンスリクエストはひっきりなしです。





人気が高いのは、乗馬スタイルがコミカルな「カンナムスタイル」や、

お客さんの歌に合わせて踊るキンキキッズの「情熱」などがあります。




そして忘れてならないのが、今や古典から伝説へ、

ザードの「揺れる想い」です。

二列に向き合ってのダンスパフォーマンスは

当店のオリジナルナンバーとして20数年に渡って

踊り継がれてきました。

当時来日していたダンサーとスタッフで一緒になって

創り上げたメモリアルダンスです。



今はもう当時のスタッフやフィリピーナは、

誰も残っていません。


その当時のお客さんは20数年の年を重ねた今も

「揺れる想い」をリクエストしてくれます。

当時の自分たちと同じ年頃の20代30代の後輩や

部下を連れて一緒に踊り楽しんでいる姿を見ると

感慨深いものがあります。



みんなで踊れば怖くない。

じゃなくて恥ずかしくない。


 

ただひたすら楽しんで頂ければ幸いです。

ダンシングタイムがその一助となれば尚更に。



雨が上がった翌日は、秋晴れの陽射しに包まれて

ハイビスカスも嬉しそうです。

先月、7人のタレントダンサーが帰国しました。





あの暑かった夏をまるで道連れにでもする様に

彼女たちは、南のお国へ帰っていきました。


 

エネルギッシュでセクシーなそのパフォーマンスは、

観る者を、有無を言わせぬ存在感で圧倒した。


 
 
   

「この店は毎日がお祭りのようだね。」

ふと聞こえたお客さんの言葉はエンターテイメントを目指す

当店には最上級の褒め言葉です。




  

しかし、たかがフィリピンパブです。

店内に漂う南国の香りと共に、ただただ楽しんで頂ければ幸いです。

  

秋の気配を感じる今日この頃、

道連れにしたのは、夏の暑さばかりではありません。

連日の熱気あふれるショータイムもなくなり

ダンサーのいなくなったステージは淋しいかぎりです。


主のいなくなったステージに彼女たちの幻影を

見るのは私だけであろうか?

いつもの事とはいえ、

祭りの後の寂しさはすぐには拭いきれません。



次の再会までしばしのお別れです。



とは言っても予算の事とかいろいろ有って

年内はどうかなあ?

タレントってやっぱりお高い商品なんですよ。

次回はそのへんの裏事情をお話しましょうか。



この梅雨空にさすがにうんざりの毎日です。
頭の中までカビがはえそうで、しかもこの数日、右膝の炎症が疼いてよく眠れません。

新潟の梅雨明けは例年7月末ごろです。
まだまだこのうっとうしい季節は続きます。

ストレスを溜め込みやすいこの時季に、少しでも発散できるスペースを
提供出来ればと、スタッフ、並びにフィリピーナが
あなたのお出でをお待ちしています。

連日のショータイムは大好評です。


25年前のオープン時に当時のスタッフとダンサーが
作り上げた幻と言われたショーパフォーマンスがありました。

今回は去年から20数年ぶりにリメイクを重ねてきたその最新復刻版をお届けします。


ちょっとだけ、
お店に行ってみようかな。なんて
そんな気になりました?


ショータイムは連日、大好評です。 

こちらリハーサルの一部ですが。


そして昨日17日に3人のタレントダンサーが来日しました。
今回はPR(フィリピンエアライン)にお世話になりました。

わたしはどうもPRとは相性がわるいらしく
乗るたんびに往復のどちらかの出発が遅れるという事態に
よく遭遇します。
先月もマニラからの帰国でボーデイング前の待合で1時間以上待たされ、
やっと搭乗できてさあ出発と思いきやそこで又1時間以上、
機内アナウンスはそろそろしびれがきれそうな絶妙のタイミングでの、まもなく当機は・・・
と、管制塔からの指示うんぬん・・の繰り返し。

さすがに機内もザワつき始め、という事もなく、
さすがPRのお客さん、
皆さん当たり前の事の様に涼しい顔でいらっしゃる。

何という事だ。ここは一つ、少しの怒りを込めて一体どういう事なのか。
実際には後どのくらいで飛べるのか、
それともその見通しさえもたっていないのか。
あそこにいる乗務員を呼んで聞いてみよう。

思っただけで終わったけれど、
そう思った事は事実です。

子供の頃教室で、授業の最後に先生から「何か質問は?」と
聞かれた時、聞きたい事が有ったので誰かが先に手を上げたら
その次にと思っていたのに誰も手を上げなくてそのまま終わってしまった。
そんな事がありました。

私の遺伝子は進化?する事もなく、今も変わらぬ形を保持しているようだ。

タレントと私以外の乗客を乗せたPR432は定刻の午後8時10分より
何と15分も早く成田に到着したのです。
これなら長岡まで午前1時過ぎには着くだろう。
だれもがそう思っていたのですが、途中、車のアクシデントで、
結局着いたのは4時半をまわるころでした。

車内で少しは寝れただろうか、タレントの眠そうな顔と
プロダクションスタッフの疲れきった顔、顔。
今回初めて長岡まで来たスタッフの「長岡って遠いですねえ。」
の一言が印象的でした。

ほんとにお疲れ様でした。

そして午後5時過ぎにはいつもの様に鬼ママのダンスチェックが始まります。
昨日からの事が嘘のように元気なお顔でお披露目です。



でも
「ホントは疲れてんだろうな。」
「ええそうね。でもそんな事は関係ないわよ。プロなんだから。」
 ハイ終わり。

5月1日、4人のタレントダンサーが無事に来日しました。
マニラ~成田のチケットは、到着時間と価格で
今回は全日空NH820便をチョイスしました。

我が貧乏パブにおいては1000円でも安いチケット探しは
必要不可欠で、最近では旅行検索サイト「スカイスキャナー」に  
お世話になりっぱなしです。さっそくプロダクションに予約を入れてもらいました。

しかし安ければ何でもと言うわけではありません。
諸事情によりLCC系には乗せません。
それと直行便だけに限っています。

そうすると自ずから航空会社はJAL、ANA、PR(フィリピン)、デルタの
4社にしぼられます。
そしてやはり評判がいいのはJALとANAですね。

今回のタレントも初めてのANAに大満足だったようです。
お店は入国費用を安く抑える事が出来て、タレントにも
喜こんでもらえればいう事ないですね。

ここだけの話、フィリピンサイドのプロダクションにチケットを
お願いすると手数料も有ったりして割高になってしまいます。
人数が増えればバカにならない金額です。
「スカイスキャナー」ありがとう。重宝してます。

そんなわけで気分良く来日出来たダンサーたちですが、
観光で来たわけじゃないんだからとばかりに
翌日からさっそく鬼ママによるダンスチェックの始まりです。




練習前に雷が・・・ママ大激怒です。
気がついた人いるかな?

ダンサーなのにポッコリお腹が約1名とあきらかに腹回り脂肪過多がもう一人。
「あんたらなめとんのか。」
「仕事を馬鹿にしてんじゃないよ。」
「いい加減にしろ。」「いらないからフィリピンへ帰れ。」

怒り心頭でまくし立てるタガログは非常に聞き取りにくかったのですが、
たぶんこんな事を言っていたと思います。
そして小一時間ミーティングが、と言っても一方的にママによる
情熱的なお話が続きました。

結果、自主練習がこれから毎日午後いっぱい行われる事になりました。
いつまでかって?
ポッコリがきれいさっぱりなくなって、脂肪が燃え尽きるまでですよ。

そんなところも気にしつつショータイムを楽しんで下さい。 アレ?

お待たせしました。

ダンサーの来日がきまりました。



来日予定ラブラブ

4月27日 4名

ごめんなさい。

都合により5月1日に変更になりました。



5月17日 3名


これでしばらく途絶えていたショータイムがやっと再開できます。

嬉しいですねえ。


あのセクシーパフォーマンスが又見れるなんて

うちのレオ君も喜んでいます?目











・・・ まずは、お知らせまで ・・・